レンジで時短!
ぶりの照り焼き
調理時間
約10分
カロリー
334kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘辛いタレが絡んだふわふわの身が美味しいぶり照り。ごはんにぴったりで食卓に上がる機会も多い人気のおかずです。今回はぶりと調味料を入れてレンジ加熱するだけ!忙しい方にもおすすめの一品です!
手順
1
ブリはキッチンペーパーで水気を拭きとる。
2
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ブリを入れて上下をかえしながら漬けて5分おく。
3
2にふんわりとラップをして600Wのレンジで2分加熱し、上下を返してさらに3分加熱する。
ポイント
皮と身の間の脂の多い部分に竹ぐしで穴をあけるとはじけにくくなります!
4
器にブリを盛り、耐熱容器に残った煮汁をかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- めちゃくちゃ簡単に美味しくできました!!
なおちゃん
簡単にできました。好みの味になりましたが レンチンしすぎで、身が固くなってしまいました。レンジの種類にもよるんですかね~。 今度は裏返して3分の所を2分にしてみようと思います。また、作りたいと思います。はなちゃん
レンジによってクセがあるので、少しゆるめにして調整しました。すごく美味しかったです。ありがとうございました😊かぼちゃさらだ
少し固めになってしまったので、次は1分50秒ずつで。
もっと見る
sa