DELISH KITCHEN

ご飯によく合う!ぶりの人気おかずレシピ30選

作成日: 2023/08/14

ブリを使ったおかずレシピを簡単動画でご紹介。基本のぶりの照り焼きや、ブリとねぎの照り炒めなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 定番の和食!基本のぶりの照り焼き
    2. 味しみしみ〜♪基本のブリ大根
    3. ごはんのおかずにぴったり♪ブリとねぎの照り炒め
    4. 誰でもかんたん味付け!ブリのポン酢焼き
    5. 胡椒の効いた!ブリの塩から揚げ
    6. 味付けはめんつゆで!ブリのみぞれ煮
    7. 簡単おかず♪ぶりとピーマンの甘辛炒め
    8. ごはんが進むおいしさ!ふっくらブリの照り焼き
    9. おつまみにもおすすめ♪ブリ竜田の塩レモンだれ
    10. ふんわり香る♪ブリの柚子胡椒照り焼き
    11. めんつゆで簡単♪ぶりの漬け照り焼き
    12. 時短おかず♪レンジでできる!ぶりの照焼
    13. 甘辛てりてり!焼きブリ大根
    14. ご飯が進む!ブリの生姜焼き
    15. 煮汁が染みた♪ぶり大根と卵の煮物
    16. 焼き肉のたれで簡単!ブリの簡単照り焼き風
    17. ごはんが進む一品!ブリのみそ煮
    18. 味の染みた大根が◎ブリのあら煮
    19. 一味違う!ハニー粒マスタードのブリ照り
    20. 上品な一品♪ぶり大根の味噌炊き
    21. 味付け簡単♪ポン酢で焼きブリ大根
    22. サクッと揚げ焼き!ブリの香味ソースがけ
    23. フライパンで簡単!ブリの塩焼き
    24. 三温糖で仕上げる!ブリの照り焼き
    25. さっぱりいただく♪ブリ竜田のおろし添え
    26. コクのあるおいしさ!ブリとねぎのバター醤油炒め
    27. ふっくらおいしい!ブリのあら炊き
    28. ごはんがすすむ!ブリの梅肉照り焼き
    29. 大根おろしがさっぱり♪ブリの梅おろし煮
    30. レモンでさっぱり♪ブリのカルパッチョ

  • 「基本のぶりの照り焼き」のレシピ動画

    定番の和食!
    基本のぶりの照り焼き

    4.5

    (

    825件
    )

    和食の定番であるぶりの照り焼き♪お正月のおせちの具材でもありますね。一見難しそうなイメージがありますが、意外と簡単に美味しく作ることができますよ。甘辛いたれと絡めたぶりは、白いごはんに合うこと間違いなし!人気の秘訣はふっくらジューシーに仕上がる焼き方にあります!初めに表面をしっかり焼くのがポイントです。今回の照り焼きのたれの作り方と黄金比を覚えておくと、魚を変えて応用もできますよ♪大根おろしを添えるのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      300前後

    ぶり 長ねぎ[白い部分] 塩 サラダ油 砂糖 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きもた
      臭み取り 両面塩10分→流す→お湯→流す →氷水→拭き取る 焼く前に片栗粉
    • きき
      とにかく簡単!!ただ、やはり魚の臭みが若干残っていたので、次回はしょうがを入れてみようと思います。 →後日、しょうが(薄切りにして5.6枚)を入れて作り直してみましたところ、臭みがなくなりとっても美味しく出来上がりました!また、ブリに塩を振って15分放置したあと、キッチンペーパーで拭かず、水で洗うことによりさらに臭みもなくなりましたので、参考にしていただけたら幸いです。また、最後の工程であまり煮詰めすぎると照り焼きのタレがなくなってしまうので、ある程度タレ(水分)を残すように気をつけてください!
    • 夫も 良い甘さ、美味しい と言ってくれました☺️ 塩振って10分置く→水気ふく→熱湯かける→冷水で洗う→水気ふく しっかり臭み取りしました👍
    • たわり
      とっても簡単で美味しかったです😊 ぶりに味をつける前にフライパンの油を取るのを忘れたのですが、やらないと調味料を入れた瞬間に酷く油が飛び散るので絶対にやるべきです……。皆様もお気をつけください。
  • 「基本のブリ大根」のレシピ動画

    味しみしみ〜♪
    基本のブリ大根

    4.3

    (

    479件
    )

    人気の献立、ぶり大根に挑戦してみませんか?脂がのったブリと、味のしみた大根が絶品!ごはんにぴったり合うおかずです。大根は米と一緒に下ゆですると、特有の臭みが消えて味が染みやすくなります。ぶりは切り身を使うので、下ごしらえいらずで簡単です。ポイントさえおさえれば、美味しく煮付けることができますよ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      404kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 米 しょうが だし汁 しょうゆ 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      ぶりがびっくりするくらい柔らかくなって、大根にも味がしみて美味しかったです! だし汁は「ほんだし」を使いました(ちょっと手抜きかもしれませんが、十分美味しくできたかなと思います)。 骨付きのブリだったので切るのは諦めて(ズボラですみませんw)調理しました。 調理工程も多いですし時間もかかりますが、家族が喜んでくれたので良かったです(人 •͈ᴗ•͈)
    • 三毛猫
      私はもう少し甘さが欲しくて砂糖は大さじ1強にしました。 だし汁は水250ccに対してほんだしを小さじ1入れました。 このやり方をすると鰤が柔らかく仕上がりますね。出したり入れたりめんどくさいと思いながらもレシピ通りにやってよかったです。 美味しいです。
    • ーPー
      レビューを参考に大根は米のとぎ汁で煮て ブリは塩をふって少し置き熱湯をかけて下ごしらえしました! だし汁は水250ccにほんだし小さじ1で作りました! 臭みもなく美味しくできましたが少し手間はかかります! 時間のあるときにまた作りたいです!
    • うさちさ
      レシピ通りの材料で、時間がなかったので、大根をレシピの半分に切りました(1.5〜2㎝幅)。大根の先茹でもただの水で、串がサクッと入る程度に茹でました。鰤を煮る時間はレシピ通り、鰤を取り出してから大根を煮る時間(手順5)と、最後の鰤を戻してから煮る時間(手順6)はレシピの半分の時間に変更。バッチリでした! 私の火加減が少し強かったみたいで煮汁は殆ど無く、出来上がり時には大匙2くらいしかありませんでしたが、味はとても良かったです! 鰤もふっくら、大根にもしっかり味がしみてました。鰤を3切れに切ると食べやすいんだな、って思いました。 出汁は、他の方が書かれているように、出汁の粉を使いました。 大根の皮をごま油で塩と鰹節をかけて炒めました♪これも美味しかったです。 家族にも好評だったので、また作ります!
  • 「ブリとねぎの照り炒め」のレシピ動画

    ごはんのおかずにぴったり♪
    ブリとねぎの照り炒め

    4.4

    (

    169件
    )

    甘辛いたれがブリにしっかりと絡み、ごはんのお供にぴったりの一品です。香ばしく焼いたねぎと一緒にお召し上がりください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 長ねぎ[白い部分] 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みち
      長ネギが太かったので中まで味が染みませんでした。 切り込みいれればよかったかな。
    • ゆみっち
      簡単で、とても美味しかったです!ブリの季節には是非作ってみて下さい。ネギは、少し切れ目を入れて焼くと、味が染みて美味しくなります( ・∇・)
    • mi
      やっぱり、片栗粉まぶすと味がしっかりつく ねぎに切れ目を入れて先に焼きました、しっかり火が通ってよかった
    • chage
      ブリとネギの相性最高です! 美味しかったです。 ネギはコメントを参考に工夫しました。 ・先にフライパンで炒め焼き目をつける。焼き目がついたら取り出し最後にまた入れる。 ・味が染み込む様にネギに切れ目を数カ所入れる。(見た目もなかなか良いです) また作ります★
  • 「ブリのポン酢焼き」のレシピ動画

    誰でもかんたん味付け!
    ブリのポン酢焼き

    4.5

    (

    146件
    )

    こってり味のブリも美味しいけど、今夜はポン酢でさっぱりと♪味付けはポン酢だけなのでとっても簡単!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      321kcal

    • 費用目安

      600前後

    ブリ[切り身] 長ねぎ[白い部分] 大葉 ポン酢しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      ポン酢につけておいて焼くだけなのでとても簡単。汁を煮詰めると充分しっかり味がつきます。
    • ニャビー
      付けておかず、片栗粉両面まぶしたぶりに、ポン酢かけて、さっと焼いても美味しかったです!
    • Teeさん
      やや味が濃い感じでしたが、簡単かつ美味しかったです。生臭さもありませんでした。
    • 73
      魚料理は苦手なのですが、とても美味しくできました。
  • 「ブリの塩から揚げ」のレシピ動画

    胡椒の効いた!
    ブリの塩から揚げ

    4.4

    (

    141件
    )

    最後に黒胡椒をまぶすことでピリッとした辛味と風味が口いっぱいに広がる1品です。ビールのお供におすすめなおかずです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      430kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブリ[切り身] 片栗粉 薄力粉 サラダ油 黒こしょう レモン おろしにんにく おろししょうが 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りおまま
      気に入った!また作って!と子供に大好評でした!いつも、煮付けや照り焼きにしたりと、マンネリだったので、こちらでレシピを見つけて作ったら正解でした😊
    • ルイン
      簡単なのにすごく美味しくて、家族も大喜びでした♪ すぐなくなるので多めに作ってます(*^^*)
    • セサミ
      初めてぶりで唐揚げ作りました。下味がしっかりつくので臭み無いですし食べやすいです。最後のコショウとレモン汁は子供がいる人は個々でかけた方がいいと思います。
    • Hanna(はんな)
      とても美味しくできました!母と祖母も、美味しいと言ってくれて、作って良かったと思いました! 素晴らしいレシピです!魚が苦手な人にはオススメですね!
  • 「ブリのみぞれ煮」のレシピ動画

    味付けはめんつゆで!
    ブリのみぞれ煮

    4.4

    (

    131件
    )

    揚げ焼きにしたブリを、大根おろしで煮ればほっと温まる優しい味わいの煮物があっという間に完成♪味付けはめんつゆを使って簡単に仕上げます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 塩 片栗粉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやねっち
      ブリだけでなく、大根を美味しく食べられる料理、ブリも大根も主役! めんつゆがないので、 醤油、みりん、酒、各大さじ1 砂糖、和風顆粒だし、各小さじ1 水100㎖(大根の汁は水切りすぎないようにしました。) で、作りました。めっちゃ美味しい🤤
    • よしを
      すごく美味い‼️ ブリは軽く焦げ目が付くくらいまで焼きました😁 味付けは分量通りで作り、大根おろしは絞らずに汁も全部入れたけどちょうど良い味😊 ブリの臭みも感じることなく、ご飯に合う合う‼️
    • のんこ
      優しい味で美味しいです。 大根おろしの汁は減らさず全て入れて、その分水は入れませんでしたが、ちょうど良い味でした。
    • ばる
      ぶりのあらでつくってみました。 いろどりにピーマン入れてみました。 魚が柔らかくて、味もよく染みてデリーシャス!! また作ります。 次は鯖で試してみます。
  • 「ぶりとピーマンの甘辛炒め」のレシピ動画

    簡単おかず♪
    ぶりとピーマンの甘辛炒め

    4.3

    (

    104件
    )

    ピーマンはさっと炒めて食感を残します。ピリ辛味でご飯が止まらないおいしさに!簡単に作れるので忙しい日の晩御飯にもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      421kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] ピーマン 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほろほろ
      ブリに臭みが有るので料理酒を少しふって少し置いてから片栗粉を付けて作りました。タレの味も御飯によく合いました。彩りもいいしパプリカにしてもキレイです。😊
    • よりすけ
      子供のために、豆板醤控えめで作りました。 ご飯がすすみます😍美味しかった‼️
    • うめころ
      おいしいし簡単!!しめじをプラスしても美味しいかも。
    • のんこ
      ぶりの表面がカリッとなって中はフワフワでとても美味しかったです。 でもちょっと味が濃すぎたので、調味料を少し減らした方が良かったかな。
  • 「ふっくらブリの照り焼き」のレシピ動画

    ごはんが進むおいしさ!
    ふっくらブリの照り焼き

    4.7

    (

    87件
    )

    焼くとかたくなりがちなブリの照り焼きは、焼いた後に煮ることでふっくら仕上がります!焼き方を覚えてぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      367kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] ししとう 塩 片栗粉 酒 サラダ油 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆたろう🐤
      ふっくら美味しいブリ照りになりました! もう一つのレシピよりこちらが好きかな。
    • きりんさん
      ししとうが無かったので、ピーマンを2個、使いました。魚料理は難しそうですが、このレシピは、材料も少なくて短時間なのに、手抜きな味になりません。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。また作ります。
    • ムンク
      簡単にテリテリにできました☺️ 出来立てでもタレが絡んでしっかり味がして美味しかったです。 しょうががあったので、少し刻んで入れました。 家族からも好評で嬉しかったです。
    • よこママ
      簡単に美味しく出来ました! またリピしますね
  • 「ブリ竜田の塩レモンだれ」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ♪
    ブリ竜田の塩レモンだれ

    4.4

    (

    75件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 下味をつけたブリを竜田揚げに♪さっぱりした塩レモンだれをかけてお召し上がりください!お酒のお供にぴったりです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      518kcal

    • 費用目安

      600前後

    ブリ[切り身] 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが レモン汁 塩 こしょう オリーブオイル にんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゃん
      マンネリ打破なメニューです。 家族にも好評でした。
    • ゆめか
      おいしかったです
    • むーちゃん
      さっぱりして美味しかったです。カラッとあ下駄鰤美味しいですね。又作ります。
    • くにっきー
      竜田揚げ初めて作りました 美味しかったです。生臭いかなと思ったけど、レモンの風味でサッパリと頂けました。また、作りたいです。
  • 「ブリの柚子胡椒照り焼き」のレシピ動画

    ふんわり香る♪
    ブリの柚子胡椒照り焼き

    4.7

    (

    58件
    )

    いつもの照り焼きに柚子胡椒をプラスして、ご飯がすすむおかずはいかがですか?脂がのったジューシーなブリと、さっぱりとした柚子胡椒の風味は相性抜群です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      389kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 長ねぎ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でぶまる子
      ブリの臭みがなく 柚子の風味で すごく 美味しかったです 老夫が 最近魚の煮付けは いつも半分食べて残してたけど 全部食べました ⤴⤴
    • のんこ
      美味しいです! 柚子胡椒が好きなので、味を見ながら調整し、多めにしました。 ブリにはちょうど良かったですが、ネギにはタレが染み込みすぎて辛かったです(笑) ブリは焼き目しっかり気味に焼きました。 彼に、普通の照り焼きとどちらが好きか聞くと「両方とも好き」との事で、美味しかったようです。また作ります。
    • ピヨたん
      柚子胡椒味、最高! (辛さが苦手な場合は、柚子胡椒を控えめにする方がいいかも…) 長ネギもトロトロで、超美味しくなるので必須です! 家族からも、また食べたい(ネギ付きで!)と、リクエストされました♪
    • オレンジやぎさん
      家族に喜んでもらえてとても嬉しいです。
  • 「ぶりの漬け照り焼き」のレシピ動画

    めんつゆで簡単♪
    ぶりの漬け照り焼き

    4.5

    (

    58件
    )

    香ばしく焼けた香りが食欲をそそる♪ブリは漬けることでしっかり味がしみるのでごはんがすすみます!ぶり以外の切り身でもおいしくお作りいただけます。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 大葉 サラダ油 酒 みりん めんつゆ[3倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      簡単で好評でした!定番の照り焼きに比べ、甘い味付けです。漬け込みはビニール袋に入れて空気を抜いて漬けました。一晩漬けてたせいかタレをかけながら焼かなくても味がしみていました。
    • よしを
      朝出勤前に漬けて置きました😁仕事から帰ってきて焼くだけなので楽‼️ 普通に作るより、漬けておくことで身にしっかり味が付いてる気がする😁 しっかり味ついてるので大根おろしがあったほうが良いと思う✌️
    • ねえさま
      冷凍作り置きしても、美味しい。 簡単で便利で助かるアイテムです。
    • babachan
      厚手のキッチンペーパーをかぶせるのを忘れました。ブリが厚めだった為、絡めの途中でレンジで1分加熱(少し破裂もう少し短い時間で)大根おろしが役だっています。美味しかったです。
  • 「レンジでできる!ぶりの照焼」のレシピ動画

    時短おかず♪
    レンジでできる!ぶりの照焼

    4.3

    (

    59件
    )

    ブリの照焼をレンジ調理で簡単に!甘辛くてごはんによく合う味つけです♪大根おろしと一緒にさっぱりいただきしょう。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      700前後

    ブリ[切り身] 塩 酒 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 大根おろし かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • suzuu
      味がしっかり染み込んでいて、美味しかったです!
    • あまわさび
      普通にフライパンで焼く調理方法より、かなり時短で手間が省けた気がします。
    • みっちー
      レンジで簡単に美味しく作れました。
    • かじさん
      すごく早く仕上がったのですが、皮が苦手な方は タレにつけたあと中火で4分くらい焼き直した方が、カリッと仕上がります😊
  • 「焼きブリ大根」のレシピ動画

    甘辛てりてり!
    焼きブリ大根

    4.5

    (

    58件
    )

    定番ブリ大根に負けず劣らずの照り焼きバージョンです! フライパンで簡単にできます♪ 大根に切り込みを入れて味なじみをよくするのがポイント!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      428kcal

    • 費用目安

      400前後

    大根 ブリ しょうが 塩こしょう サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とんちゃん
      簡単にできて味付けも丁度良かったです。敷居が高そうなメニューでしたがこれからは気軽に夕食の一品に加えられそうです。
    • トトロ
      ぶり大根は手間のわりに家族にあまり人気がなくて作る機会も少なかったのですが 大根を消費したくてこのレシピで作ってみたら 味がしっかりしているのでご飯にも合い好評でした。 手順もシンプルで良かったです。 子供がいるので生姜はあと乗せでなく、一緒に煮込んで辛味をとばしました。
    • ♡あい♡
      簡単に出来ますが、 大根を600w7分はレンチンしすぎでした。 4分〜5分くらいにしないと大根が柔らかすぎて、 崩れます。 彩りでネギを入れるのはオススメです♡
    • みやまり
      面倒くさがって大根は切り込みを入れなかったり焼かなかったりしましたが、味がしみて美味しかったです。生姜はチューブを適当に調味料と一緒に加えました。
  • 「ブリの生姜焼き」のレシピ動画

    ご飯が進む!
    ブリの生姜焼き

    4.3

    (

    52件
    )

    ごはんが進む、ブリの生姜焼きをご紹介!ブリに片栗粉をまぶすことで、生姜だれがよくからみます。お魚が苦手な方にも食べやすい一品です♪今日の献立を何にしようか迷った時に、ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理の凡人
      久しぶりにブリを食べました。簡単に出来て、美味しく頂きました。
    • マルブレ
      タレがすぐに煮詰まりやすいので、少し注意が必要です。 それ以外は、とても簡単にできて、魚にタレがよく絡み、とてもおいしかったです(*´ω`*)
    • ヨッシー
      作りやすかったです。
    • くまきち
      タレが煮詰まりやすいという 他の人のコメントを読んで、気をつけていたつもりなのに、うっかり少し煮詰まってしまいました。アチャー! でも、とても美味しかったです。 普段作る甘辛タレのブリの照り焼きも好きですが、ブリのしょうが焼きも家族に好評だったので、今後のレパートリーに入れていこうと思います。
  • 「ぶり大根と卵の煮物」のレシピ動画

    煮汁が染みた♪
    ぶり大根と卵の煮物

    4.2

    (

    48件
    )

    ぶり大根に卵が加わったボリュームのある一品です。大根はレンジ下茹でで簡単に!火を止めてから10分置くことにより、具材により煮汁が染み込みます♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      452kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブリ[切り身] ゆで卵 大根 しょうが(薄切り) 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みみみ
      ささっと作るために卵なしになってしまったけど、しっかり味が染みてました🎶¨̮
    • ハーゲンハート
      とても簡単で、美味しく出来ました。 もう少しテリがあったほうがいいかな?
    • たけあゆ
      おいしくできました☀️ 2倍の量で作りました。 中弱火で煮てしまったようで、味が少し濃くなりました(こんなものなのでしょうか?) 普通サイズの卵の代わりに、うずらの卵(の水煮)を使いました。
    • まめのすけ
      美味しかったです。
  • 「ブリの簡単照り焼き風」のレシピ動画

    焼き肉のたれで簡単!
    ブリの簡単照り焼き風

    4.3

    (

    47件
    )

    味付け簡単な、ブリの照り焼き風をご紹介!甘辛い味付けで、ごはんが進むおかずです。焼肉のたれで簡単に味が決まるので、料理初心者の方にもおすすめ♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] ピーマン サラダ油 酒 焼肉のたれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまごっこ
      ピーマンがなかったのでブロッコリーを添えました。 とっても美味しくできました~。
    • きりんさん
      焼肉のたれを使う事によって、味付けが必ず美味しくなるという安心感が良いですね。臭み消しにもなると思い、冷凍してあった、すりおろした生姜を加えました。長ねぎがたくさんあったので、ピーマンと共に、長ねぎも添えました。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • しーちゃん
      簡単そうだったのと材料も家にあったので作ってみました!焼肉のタレなので味付けも簡単、ピーマンもよく合いました。プラスでチューブの生姜を少し入れました。夏は暑くて台所に立つのが億劫ですが、簡単&時短&おいしいのでオススメです。
    • にこにこ
      簡単にブリの照り焼きができ、しかも余りがちな焼肉のタレも消費できて、何回か作っています。 家族も焼肉のタレを使ったとは気付いてないみたいです(笑)
  • 「ブリのみそ煮」のレシピ動画

    ごはんが進む一品!
    ブリのみそ煮

    4.4

    (

    58件
    )

    しっかりと味がついたブリはごはんとの相性抜群!落としぶたをしてしっかりと味をしみこませます♪フライパン1つで作れて洗い物が少なく済むのも嬉しいポイント。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 長ねぎ しょうが(薄切り) みそ 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しぃ
      ブリは照り焼きが多かった我が家。 レパートリーを増やしたくて 簡単そうだったのでチャレンジしました。 ブリに味噌ってとても合うんですね。 ご飯が進んでとても美味しかったです。 リピ決定です!
    • キサラ
      長ネギ無しですが何度もリピートしてます。 2歳児も小学生も食べてくれました。
    • まめのすけ
      味噌の味が効いていて美味しかったです。
    • 兼業主夫
      ・ブリのアラでもおいしい ・別レシピ「料理の基本!ブリの下処理」のように霜降りする
  • 「ブリのあら煮」のレシピ動画

    味の染みた大根が◎
    ブリのあら煮

    4.2

    (

    44件
    )

    しっかり味が染みて絶品の、人気のブリのあら煮をご紹介します。美味しく作るコツは、大根を下ゆでして煮汁のうまみをしっかり染み込みませること♪ぶりはさっと湯通しして生臭さを抑えましょう。お酒のあてにもぴったりの一品です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      617kcal

    • 費用目安

      -

    ブリのあら 大根 しょうが(スライス) 水(大根の下ゆで用) 水 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆり
      炊飯器で作りました。
    • しろぴこ
      醤油ちょっと多めにした方がよかったかな 美味しかったですよ カレイも安かったので一緒に煮ちゃいましたあ
    • あさと
      最後は落とし蓋をとって、中火で鍋を回しながら汁を煮詰めました。汁も臭くなくて美味しかったです!
    • みっちゃん
      ブリのあら4個で作ってみました。 分量の水100増やし、調味料大さじ1増やし作ってみました。時間は少しかかりましたが美味しく出来ました。
  • 「ハニー粒マスタードのブリ照り」のレシピ動画

    一味違う!
    ハニー粒マスタードのブリ照り

    4.5

    (

    40件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 粒マスタードとはちみつを使い、いつもとは違うぶりの照り焼きに仕上げました!ワインなどと一緒にお楽しみください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] オリーブオイル はちみつ 粒マスタード 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      美味しかった!フランス家庭料理のレストランで出てきそうな洋風料理。ぶりのレパートリーが広がりました。他の白身魚でも合いそうなソースです。付け合せにはちぢみほうれん草をブリを焼いた後のフライパンでソテーしたのですが、程よくオイルと下味がついて良かったです。
    • ピヨたん
      ハニーマスタードソースが美味しい!(思わずワインを開けてしまいました 笑) 皮にも焼き目をつけると香ばしいです。 このソースの付け合わせにどんな野菜が合うか試してみたところ、シシトウ(ブリをひっくり返した後に一緒にソテー)が抜群! じゃが芋、人参、インゲン豆、ブロッコリーは今回、レンジでチンしただけだったので、レンチン後にブリと一緒に軽くソテーしたら、オリーブ油と下味が付いてもっと美味しくなっていたと思います。 キノコ類もこのソースにぴったりだと思うので、ぜひ試してみてください!
    • バンビーナ
      ワンパターンの和のブリの照り焼きが、粒マスタードソースで一気に洋風に変身。 今回レシピ通りにフライパンで作りましたが、ブリの皮をパリッと身をふっくらさせるには、オーブンのグリル機能で作った方がより美味しくなるように思います。 次回はオーブンのグリルで作ってみます。 粒マスタードソースは、とっても美味しいです。
    • my
      ずっと気になっていたレシピです! ベースは普通のブリの照り焼きだけど、はちみつの甘さとマスタードの酸味が新鮮で、美味しかったです。
  • 「ぶり大根の味噌炊き」のレシピ動画

    上品な一品♪
    ぶり大根の味噌炊き

    4.5

    (

    40件
    )

    ぶりは下処理をすることで臭みが取れ、おいしく仕上がります。みそは最後に溶き入れて風味を残します。赤味噌がおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ[切り身] 大根 しょうが(薄切り) 和風顆粒だし しょうゆ 砂糖 みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かめらん
      初めてでも簡単に出来ました。 大根は表記よりも長く下茹でして、すごくやらかくななり、味も染みていて美味しく出来ました。 ぶりにも味が染みて、ご飯に良く合いついつい食べ過ぎてしまいました?
    • Soul'd out
      一般的なぶり大根よりも作り方が簡単で良いかなと思いました。火をかけている間にもたついたせいか、煮汁がほぼ無くなってしまい、味噌を溶かす段階ではただただ味噌を塗り込むような形になりましたw そのため味噌が多めについたところは味が濃くて、そうじゃないところは薄味…という感じになりましたが、美味しかったです!
    • はみ
      大根は臭みを取るため、米の研ぎ汁で茹でました。砂糖は少なめにして、生姜は千切りして入れました!表示時間よりもかなり長めに煮込んだ結果、大根にも鰤にも味が染みてとっても美味しくなりました!!
    • 東子
      ぶり大根は初挑戦でした。大根に味がしらず ぶりもいまいちでした。 再度作って見たいです。
  • 「ポン酢で焼きブリ大根」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    ポン酢で焼きブリ大根

    4.3

    (

    35件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 代表的な家庭料理のブリ大根を簡単にアレンジ♪こんがりと焼き目をつけた大根が香ばしく、脂がのったブリと相性抜群♪煮込む必要がないので、あっという間に出来上がります♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      375kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 しょうが サラダ油 酒 みりん ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マルブレ
      ブリに脂がのってたので、さっぱりといただけました。 煮詰めが、そんなに時間かからないので、すぐできました。
    • おこめけん
      さっぱり味のブリ大根が簡単にできました 大根をレンチンしているので柔らかく味もシミシミで美味しかったです
    • g.c.
      大根がなかったので、冬瓜で作りました(笑) ポン酢のあっさりが美味しかったです😊
    • まぁまぁ
      ぶり大根初めてでしたが美味しく出来ました。昨日買ったブリで心配でしたので少ししょうが多めかな?くらいに入れてよかったです。
  • 「ブリの香味ソースがけ」のレシピ動画

    サクッと揚げ焼き!
    ブリの香味ソースがけ

    4.7

    (

    32件
    )

    サクッと揚げ焼きしたブリに酸味のあるソースがいいアクセントに♪ 冷めても美味しい1品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      386kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ 塩 片栗粉 サラダ油 水(足りなかったら) ねぎ しょうが にんにく 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みー
      美味しい! おすすめ!
    • ころたん
      簡単でニンニクの香りがたまらない感じにできます。 お弁当のおかずにもちょうどいいですね。
    • わさび
      長ネギがなくて細ネギで香味ソース作りました。 作りたてはちょっと酸っぱさを感じたのですが、次の日食べてみるとその美味しさにビックリ‼️ 味が落ちついて、給食に出てくるような懐かしい味に。 これは作り置き用でもいいなと思いました🙆🏻‍♀️
    • はな
      ぶりはレシピより少なめ油でしっかり焼きました。とくに皮部分を焦がさないように香ばしくなるように❗生臭さも大分なくなります。
  • 「ブリの塩焼き」のレシピ動画

    フライパンで簡単!
    ブリの塩焼き

    4.4

    (

    34件
    )

    ブリの切り身を塩焼きにしましょう!フライパンで焼くので、おうちでも手軽に人気の焼き魚が楽しめます♪ふっくらした美味しいブリにさっぱりした大根おろしポン酢味がぴったり!ご飯によく合います。切り身なので下ごしらえも簡単です。ぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブリ[切り身] 塩 大根おろし ポン酢しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えりりん
      とても手軽に焼き魚が食べれて良かったです♪ 少し長く火にかけすぎてしまった時はパサパサっとしてしまいましたが、そこだけ気をつけたら脂の乗ったしっとりした美味しいぶりになりました(^^)
    • 兼業主夫
      ・別レシピの「料理の基本!ブリの下処理」をしてから、焼いてもおいしい
    • 🐼
      ひと手間にはなりますが他の方のレビューにあったように別レシピのブリの下処理を先にして作ったので、臭みもなく身もふっくらとした状態で作ることができました。 薬味をつけない場合は塩をもう少し多めにした方がよさそうでした。
    • hiroka
      さっぱりして美味しかったです。
  • 「ブリの照り焼き」のレシピ動画

    三温糖で仕上げる!
    ブリの照り焼き

    4.3

    (

    34件
    )

    今回はいつものブリの照り焼きを三温糖を使って仕上げます♪三温糖を使うことにより、香ばしくてコクのある味わいになり、見た目はこっくりとした色合いに仕上がります。ごはんにも、お酒にも合う一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      402kcal

    • 費用目安

      800前後

    ブリ[切り身] 絹さや 大根おろし 塩 薄力粉 サラダ油 酒 三温糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • りょん
      さとうきび糖で作りましたが、とっても美味しくできました。 定番のふり照りレシピになりそうです。
    • ますみちゃん
      材料、その他マニュアル通りに調理し、美味しく頂きました。
    • こうじ
      簡単に作れました!
  • 「ブリ竜田のおろし添え」のレシピ動画

    さっぱりいただく♪
    ブリ竜田のおろし添え

    4.6

    (

    32件
    )

    カラッと揚げたブリに大根おろしとポン酢を添えて、シンプルに味わいます。下味につけておくことで、臭みなく食べられます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブリ[切り身] 大根 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 細ねぎ ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よし
      片栗粉をまぶすのにやや手間がかかりますが、きちんとつけて焼くとカリッとしてとても美味しかったです。
    • biscotte
      イナダを安く入手できたので、捌くところから作ってみました。骨を取りきれなかったので、食べる時に気をつけていましたが、油で揚げる所為か骨の食感はありませんでした。 魚の臭みも生姜で消え、美味しく頂きました!
    • ゆき
      油少なめで揚げ焼きにしましたが、カリット美味しかったです。
    • のんこ
      カリッとした鰤に、大根おろしとぽん酢がとても合います。鰤は長めに浸けましたが、味はあまり付いていませんでしたが、おろしぽん酢味だけでも美味しいです。
  • 「ブリとねぎのバター醤油炒め」のレシピ動画

    コクのあるおいしさ!
    ブリとねぎのバター醤油炒め

    4.3

    (

    33件
    )

    ごはんが進む1品です!ねぎは火をしっかりと通すことで甘みを強く感じられます♪おつまみにもおすすめ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      359kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 長ねぎ エリンギ 塩こしょう サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 しょうゆ 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アキ
      ぶりを戻す前にフライパンの油をキッチンペーパーで拭いてから、ぶりと調味料を入れて油っこくならないように心がけました。 とても美味しい料理だと思います。
    • トシ
      んー、何かが足りないような…。味付けは醤油か少なく頼りない感じ。自分の好みの味付けではなかった。
    • メリハリ
      お醤油が多いと感じました。もう少し薄味にしたほうがいいと思います。私は途中でお水を足してしまいましたが、十分美味しかったです。
    • こんにゃく
      ぶりが骨ありの部分は硬くて切りづらいので注意です!細ねぎはサボりました。
  • 「ブリのあら炊き」のレシピ動画

    ふっくらおいしい!
    ブリのあら炊き

    3.4

    (

    32件
    )

    ブリをさっとゆでることで、臭みなくおいしく仕上がります♪煮汁がたっぷり染み込んだごはんのおかずにぴったりの一品です。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      631kcal

    • 費用目安

      -

    ブリ[あら] 大根 しょうが(薄切り) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さゆり
      長めに煮込みました。魚臭さもなく美味しく出来ました。大根も柔らかく出来ました。
    • あーたん
      料理が嫌いな私でも簡単にできて 美味しい!また作ってと言ってもらえました。基本調味料だけでできるし、落としぶたもキッチンペーパーがあれば代用できるので素敵なレシピです!
    • なな
      美味しく無い。ぶりの旨味が無い 水っぽい。 煮汁に水が多すぎる。 大根を美味しく? なら良いけど.. ぶりの旨味は無いよ。
    • Blacksilver
      分量合ってますか? 水が多いような気がします。 味が薄くなりました。
  • 「ブリの梅肉照り焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    ブリの梅肉照り焼き

    4.5

    (

    31件
    )

    定番の照り焼きに梅肉をプラスすることで一味違った風味に♪梅干しの酸味が脂ののったブリと相性抜群です。梅干しの塩分によってしょうゆの分量を調整してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 塩 薄力粉 サラダ油 梅干し 酒 みりん しょうゆ 大根 梅干し

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • etsu831
      作り方も、とても簡単で美味しかったです。
    • いちご
      簡単でとても美味しいです!! 何度もリピしてます。
    • ハナコ
      さっぱりしていて、魚の臭みもなく、大好評でした。
    • Vermouth
      簡単でした 包丁使わないし楽チン 大葉を敷いて、いただきました
  • 「ブリの梅おろし煮」のレシピ動画

    大根おろしがさっぱり♪
    ブリの梅おろし煮

    4.5

    (

    32件
    )

    ブリは揚げ焼きにして香ばしくジューシーに仕上げます。梅肉と大根おろしのおかげであっさりとした後味に♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 大根 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが 梅干し めんつゆ[3倍濃縮] 水 かいわれ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かなたろ
      とても家族にも好評で美味しかったです。 梅干しははちみつ漬けのものを使いました。 もう少しボリュームがあるおかずにしたかったので すりおろした大根の残りをいちょう切りにし、ざく切りしたネギと一緒に煮込みました。 (煮込みすぎたら嫌なので追加食材は別で煮込み、後から合わせました) ぶりの臭みも感じずまたリピートして作りたいなーって思うレシピでした。
    • yuki
      みぞれ煮はよく作ってましたが、梅をいれると更にさっぱりした味付けになりとても美味しかったです!
    • まんぞう
      揚げ焼きのコクに梅おろしのさっぱり。 美味しかった! また作ります。
    • ちゃんたま
      スーパーとかで売ってる味付きの焼くだけとかの魚以外全く食べない子供が食べてくれました!
  • 「ブリのカルパッチョ」のレシピ動画

    レモンでさっぱり♪
    ブリのカルパッチョ

    4.1

    (

    31件
    )

    刺身用のブリで作る簡単カルパッチョはいかがでしょうか?レモン入ったソースがブリに絡んでさっぱりいただけます♪おもてなしにもピッタリです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      215kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ブリ[刺身] ベビーリーフ 塩こしょう 砂糖 レモン汁 オリーブオイル おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Reila
      おいしかったけどやっぱり魚の臭みがなあと思ってわさびつけちゃいました。 そしたらおいしくぺろっと食べれちゃいました。
    • biscotte
      簡単に美味しくカルパッチョが食べれました!葉っぱ不足でベビーリーフが手に入らず…。刻み大葉を入れてみましたが、もっと量を増やしたり、バジルにしても美味しくなりそうです!
    • momo
      たたきとブリで食べました。 レモン汁意外とマッチしてて美味しく食べれました。 他の魚で食べるのアリですね
    • 簡単で美味しかったです!