3合炊き炊飯器で!
里芋とたこのおこわ
里芋はぬめりを落とし、下処理をしてから炊飯器で炊き上げます♪ホクホクの里芋とタコの旨味が広がるおこわです♪※このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
- 調理時間 約90分
カロリー
345kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
里芋は皮をむき、小さめの一口大に切り、塩(分量外:小さじ1)をふり、もみこんで流水で洗い、水気を切る。しょうがは千切りにする。
TIPS
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
2.
もち米は洗米し、水気を切る。
TIPS
もち米はあらかじめ30分〜1時間浸漬したものを使用しています。
3.
ゆでだこは小さめの一口大に切る。
4.
鍋に里芋、水(分量外:適量)をかぶるくらいまで入れて中火で熱し、沸騰したら3〜4分ほどゆでて流水で洗い、水気を切る。
5.
炊飯器の内釜に米、もち米、☆、水を1合の目盛りよりやや少なめに入れて混ぜ、米を平らにならす。里芋、ゆでだこ、しょうがをのせて平らに広げ、通常炊飯する。
よくある質問
- Q
5.5合炊き炊飯器で作る際のレシピを教えてください。
A5.5合炊き炊飯器のレシピはこちらをご確認ください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう