おつまみにピッタリ!
ライスペーパーニラ棒餃子
ライスペーパーで作る棒餃子です!いつもの餃子とは少し違う食感をお楽しみください♪肉だねにしっかり味をつけているので何もつけずに食べるのがおすすめです。
カロリー
523kcal
炭水化物
33.2g
脂質
32.8g
たんぱく質
19.6g
糖質
31.6g
塩分
2.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
ボウルにニラをキッチンバサミで細かく切りながら入れる。
2
鶏ひき肉、☆を加えて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。
3
ライスペーパー1枚を水にくぐらせてやわらかくし、肉だね1/6量をのせて棒状に広げる。手前と左右のライスペーパーを折り込んで巻く。同様に計6本作る(棒餃子)。
ポイント
ライスペーパーがまな板にくっついて破れることがあるので濡らしてしぼったキッチンペーパーを置いて巻くと破れにくいです。
ライスペーパーは水に浸しすぎると皮が破けやすくなったり揚げた時に溶けることがあるので、さっと潜らせる程度にして1枚ずつ濡らして巻くようにしてください。
巻いたらすぐに揚げてください。時間をおくと皮がふやけて穴があきやすくなります。
4
フライパンに底から1cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、棒餃子を入れて肉に火が通り、表面がカリッとするまで上下を返しながら揚げ焼きにする。
ポイント
くっつきやすいのでフライパンの大きさに合わせて複数回に分けてください。
長く揚げるとライスペーパーが破れてはねることがあるので揚げすぎないようにしましょう。
よくある質問
- Q
ライスペーパーを濡らしているので油が跳ねないか心配ですがコツはありますか?
Aライスペーパーの表面が濡れている状態だと油が跳ねる危険があるので注意が必要です。ライスペーパーを水にくぐらせ、余分な水を落として具材を巻きます。揚げる際は触ったときに手にライスペーパーがしっとりつく程度に乾いた状態で揚げてください。
レビュー
4.0
- ライスペーパー初めて使いました! ライスペーパーの使い道がわからないので全部使いたくてタネを少量にして使い切りましたw揚げたてはサクサクカリカリでおいしかったです♪
しばりん
ライスペーパー料理にハマったきっかけになる料理でした。とても簡単、美味しい!ただ、揚げる時にライスペーパー同士かまくっつくので、少量ずつ揚げるといいと思います。あと、ニラはふつうに包丁できった方が楽でした。ブリンドルあやめ
余ってるライスペーパーがあったので、こちらを参考に作りました。 豚ひき肉使用し調味料も自己流で塩胡椒に生姜すりおろしをたっぷり入れオイスターソースを少し入れた位の、とてもアバウト。少しチーズをいれました。 レビューに くっつきやすいと多くあったので、片栗粉をはたいて鍋に間隔が開くように揚げてみました。 見た目はイマイチな仕上がりだけど、問題なく美味しく出来ました。あすこ
くっつくー。 くっつくというレビュー見てたのにカリッと焼けたからもう大丈夫かと思ってペーパーの上に盛りつけたら(油っぽかったので)食べるときくっついてた。 慌てて乱暴に全部転がしてペーパーから剥がした。 味は美味しい。鶏がなかったので豚ひき肉を使って大葉も一緒に巻きました。
もっと見る
くみ