DELISH KITCHEN

おもてなしにぴったり!

春菊とえびの生春巻き

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    65kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1本分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

春菊とえびを使った生春巻きにレモンの効いたアジアンテイストのたれをつけて食べるレシピです!カラフルな食材を使うことで見た目も華やかになります。おもてなしにもおすすめの一品♪

材料 【4本分】

手順

  1. 1

    春菊は根元を少し切り落とし、3等分に切る。根元の硬い部分は縦半分に切り、切り口を下にして斜め薄切りにする。グリーンリーフはライスペーパーに合わせてちぎる。にんじんは細切りにする。ミニトマトは薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに☆、レモンの絞り汁を入れて混ぜ合わせる(たれ)。

  3. 3

    バットにぬるま湯(分量外:適量)を入れてライスペーパーをひたし、取り出してまな板に広げる。

  4. 4

    むきえび、ミニトマト、グリーンリーフ、にんじん、春菊の順に1/4量ずつのせる。手前を巻いて左右のライスペーパーを折りたたみ、巻く。同様に計4本作る。

  5. 5

    器に盛り、たれを添える。

レビュー

-

( - 件)

※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ