デリッシュキッチン

食べ応え十分!
ちくわでえびマヨ風

4.7

調理時間

10

費用目安

300前後

お気に入りに追加

ちくわで手軽に作れるえびマヨ風♪スイートチリソースを使うことで、使う調味料の数を減らせます。余ったスイートチリソースの消費にもいかがでしょうか?

  • カロリー

    366kcal

  • 炭水化物

    22.9g

  • 脂質

    25.8g

  • たんぱく質

    10g

  • 糖質

    22.3g

  • 塩分

    2.9g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 焼きちくわ2本
  • 片栗粉大さじ1
  • サラダ油大さじ1
  • ☆合わせ調味料
  • マヨネーズ大さじ4
  • スイートチリソース大さじ2
  • ケチャップ大さじ1
  • レモン汁小さじ1

手順

  1. 1

    焼きちくわは1cm幅の輪切りにする。ポリ袋に入れて片栗粉を加え、ふってまぶす。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1の焼きちくわを入れる。軽く焼き色がつき、全体があたたまるまで炒め、粗熱をとる。

  3. 3

    ボウルに☆を入れて混ぜ、焼きちくわを加えてあえる。

レビュー

4.7

※レビューはアプリから行えます
  • ねこさん

    レビューを参考にタレを半分にしてみましたが、半分でも十分ですね!
  • 🌸さくら🌸

    余っていたきゅうりを入れました。たれが多かったので、半量でよかったかもです。味は美味しかったです✨
  • みーれーママ

    めちゃくちゃ美味しかったですが、ソースの量が多いです。 レシピの半量で充分です。 ちくわ4本で倍量作りましたが、ちくわがソースにチャポチャポ浸かっています。 次回からは、半量で作ります。
  • 大学生の簡単ごはん

    ちくわ安いし、作るのも楽勝で最高! ご飯何杯も進むしおつまみとしても良い!

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。