デリッシュキッチン

お子様でも楽しめる♪
カニかまぼこ生春巻き

4.3

調理時間

10

費用目安

400前後

お気に入りに追加

かにかまぼこで旨味も彩りも抜群! 大人はスイートチリソースで! お子様はマヨネーズで!みんなでワイワイ食べられる♪

  • カロリー

    196kcal

  • 炭水化物

    25.5g

  • 脂質

    8g

  • たんぱく質

    6g

  • 糖質

    24.4g

  • 塩分

    1.7g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    きゅうりは両端を切り落とし、斜めに薄切りにして細切りにする。かいわれは根元を切り落とす。

  2. 2

    ライスペーパーはさっと水にくぐらせ、かにかまぼこ2本、1/4量のきゅうり、1/4量のかいわれをのせる。左右のライスペーパーを折り込みながら手前から巻く。同様に計4本作る。食べやすい大きさに切る。

    ポイント

    スイートチリソースやマヨネーズにつけてお召し上がりください。

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • ジュン

    きゅうりの代わりにカットキャベツを入れ、カニカマ、カイワレの他にスライスチーズとサラダチキンも入れました☺️ 食べたい時に余った野菜で簡単に出来る、ヘルシーなのにボリューム満点のレシピです✨ スゥイートチリソースとマヨネーズを上からかけました😄 初めは生春巻きがくっついて巻きにくかったけど、水に浸したキッチンペーパーを広げて、その上で巻くとくっつかず巻きやすいです😊
  • Cony

    始めて作りましたが 簡単すぎて、お肉やその他のお野菜で作れました。食卓が彩り豪華になりました。
  • けー

    材料費も安く、手軽に作れて良いですね〜! スイートチリソースでいただきましたが 食感も良くとても美味しかったです。( ・ㅂ・)و ̑̑
  • muu

    きゅうりとかいわれの代わりに水菜で作ってみました!ヘルシーで美味しかったです😋

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他の魚介」の基本

「きゅうり」の基本

「生春巻き」の基本

関連記事