DELISH KITCHEN

カッテージチーズとは?特徴やおすすめレシピをご紹介します♪

作成日: 2023/07/28

更新日: 2024/06/12

フレッシュチーズの一種であるカッテージチーズは、味にクセがなくホロホロとした形状をしています。クセがないので料理に合わせやすいチーズですが、ほかにはどのような特徴があるのでしょうか。また「カッテージチーズは自宅でつくれる」と聞いたことがあるかもしれません。今回はカッテージチーズの特徴やつくり方、おすすめのレシピなどをご紹介します。

目次

  1. カッテージチーズとは?
    1. 基本情報
    2. 名前の由来
    3. 特徴
    4. カッテージチーズの製法
  2. オススメのカッテージチーズの食べ方
    1. そのまま食べる
    2. サラダにして食べる
    3. フルーツに和える
  3. カッテージチーズに合うワイン
    1. 軽めの白ワイン
    2. ロゼワイン
    3. スパークリングワイン
  4. 手作りカッテージチーズのレシピ
    1. 材料【4人分】
    2. 手順
  5. カッテージチーズを活用したおすすめレシピ
    1. 鶏肉とさつまいものホットサラダ
    2. カッテージチーズとまいたけのサラダ
    3. カッテージチーズとアボカドのおかか和え
    4. カッテージチーズとにんじんのサラダ
    5. いちごのカッテージチーズあえ
  6. その他チーズについて知りたい方はこちら
  7. カッテージチーズは自宅でもつくれるあっさりとしたチーズ

カッテージチーズとは?

基本情報

カッテージチーズは、脱脂乳から作られる、ホロホロとした崩れやすいそぼろのような見た目のチーズです。
あっさりとしてクセがなく、ほどよい酸味と軽い口溶けが特徴で、世界最古のチーズとしても知られています。

名前の由来

カッテージチーズという名前は、山小屋を意味する「cottage(コテージ)」が語源とされています。
元々は乳が自然に酸敗してできたもので、農家などの小さな小屋で作られていたため、その名がついたと言われています。

特徴

あっさりとした味わいの理由は原料にあります。カッテージチーズの原料である「脱脂乳」は、牛から搾られた生乳から脂肪分を取り除いたものです。そのため脱脂乳自体の味わいはあっさりしています。そのため脱脂乳から作るカッテージチーズも、あっさりとした味わいになります。
クセが少ないため、そのまま食べるだけでなく料理やお菓子にも使いやすいチーズですよ。

カッテージチーズの製法

温めた脱脂乳に乳酸菌を加え、さらにレンネットを加えます。すると脱脂乳のたんぱく質(カゼイン)が凝固します。ここからホエイを取り除いたものが「カード」というのですが、この「カード」を加熱・水洗いして水気を切ることでカッテージチーズが完成します。

製法だけ見るとつくるのが難しいチーズのように感じますが、カッテージチーズは自宅でも簡単につくれるチーズです。材料は牛乳、レモン汁、塩のみです。以下のレシピを参考にしてみてください。

オススメのカッテージチーズの食べ方

カッテージチーズはあっさりとしてクセがないので、サラダや料理、おつまみ、デザートなどさまざまなレシピで幅広く使えます。おすすめの食べ方をご紹介します。

そのまま食べる

まずはそのまま食べて、カッテージチーズのあっさりとした味わいを楽しみましょう。さわやかな酸味が感じられます。

はちみつやジャムをつけることで甘さを加えたり、クラッカーにのせておつまみにしたりするのもおすすめです。はちみつやジャムのほどよい甘みや、クラッカーのサクサクとした歯応えがあっさりとしたカッテージチーズによく合います。

サラダにして食べる

カッテージチーズはドレッシングとも相性がよく、サラダにもぴったりのチーズです。しゃきしゃきとした葉野菜や食べ応えのある根菜と合わせたり、風味の良いきのこ類と和えたりすることでカッテージチーズをさらに楽しめます。

真っ白なカッテージチーズをサラダにトッピングすることで彩りがよくなり、おもてなしの一皿にもなりますよ。

フルーツに和える

カッテージチーズは果物とも合うチーズです。いちごやみかんなどさっぱりとした甘みのあるフルーツとカッテージチーズを和えることで、コクのあるデザートに仕上がります。

また、カッテージチーズとフルーツをドレッシングで和えてフルーツサラダにするのもおすすめです。酸味のあるドレッシングとフルーツの甘み、カッテージチーズのコクがバランス良く、料理としてだけでなくワインなどのお酒のおともにもなります。

カッテージチーズに合うワイン

カッテージチーズはワインとも相性がいいチーズです。カッテージチーズをおつまみにして、ワインを楽しんでみましょう。

軽めの白ワイン

さわやかな酸味があるカッテージチーズは、酸味のある軽めの白ワインとよく合います。同じ特徴を持つワインとチーズは相性がいいので、軽めの白ワインとフレッシュなカッテージチーズを組み合わせることでお互いの良さを感じることができます。

ロゼワイン

どのような料理とも相性のいいロゼワインはチーズともぴったりのワインです。さっぱりとしたカッテージチーズは、特に淡い色のロゼワインがおすすめです。薄いピンク色のロゼワインは口当たりが軽いので、フレッシュチーズのさわやかさとよく合います。

スパークリングワイン

さわやかな風味のスパークリングワインは、フレッシュなチーズとの相性がいいワインです。カッテージチーズはあっさりとしてくせのない味わいなので、キレのよい辛口のスパークリングワインと合わせてみましょう。

手作りカッテージチーズのレシピ

材料【4人分】

  1. 牛乳   :1000cc
  2. レモン汁 :100cc
  3. 塩    :1g

手順

①鍋に牛乳を入れて、沸騰直前まで弱火で加熱する。火を止めて、レモン汁を加えて軽く混ぜ、分離するまで待つ。
②ボウルにざる、キッチンペーパーを順に重ね、①を流し入れてこす。
③チーズの部分(こした方)を別のボウルに入れ、塩を加えて混ぜる。

カッテージチーズを活用したおすすめレシピ

カッテージチーズを使ったレシピをご紹介します。和えるだけの簡単レシピもあるので、気軽につくってみましょう。

鶏肉とさつまいものホットサラダ

皮をパリッと焼いた鶏肉とさつまいものホットサラダにカッテージチーズを加えることで、風味豊かなサラダに仕上がります。彩りも良く、おもてなしの一皿にもピッタリです。

カッテージチーズとまいたけのサラダ

香り高いまいたけにさわやかなカッテージチーズとレモンを合わせて、さっぱりとした風味を楽しめるレシピです。具材はお好みでアレンジできるので、季節の野菜を加えてみてもいいですね。

カッテージチーズとアボカドのおかか和え

あっさりとしたカッテージチーズは意外と和風の味付けにもおすすめです。かつお節やめんつゆと和えておつまみをつくってみましょう。アボカドを切ってチーズや調味料と混ぜるだけの簡単レシピです。

カッテージチーズとにんじんのサラダ

彩りがきれいなにんじんとカッテージチーズのサラダで食卓が華やかになります。酸味と粒マスタードが効いたドレッシングはお酒にも合います。さっとつくれる一品です。

いちごのカッテージチーズあえ

いちごとカッテージチーズとはちみつをまぜるだけの簡単レシピです。簡単ですが、ミントの葉をそえたり、おもてなし用の器に盛り付けたりすることでパーティのデザートにもなりますよ。

その他チーズについて知りたい方はこちら

カッテージチーズは自宅でもつくれるあっさりとしたチーズ

世界最古といわれているカッテージチーズは、ホロホロとした口当たりが特徴のあっさりとしたチーズです。くせが強すぎないのでサラダや果物などと相性がよく、おつまみにもピッタリです。また、カッテージチーズは市販品もありますが、牛乳を使って自宅でも気軽につくれます。自家製のカッテージチーズを使って、華やかなサラダやワインにぴったりのおつまみをつくってみませんか。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。