DELISH KITCHEN

やわらか♪鶏もも肉の煮物レシピ30選

作成日: 2023/06/30

鶏もも肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。和風から洋風まで30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. こってり味がたまらない♪鶏もも肉と大根の照り煮
    2. チーズのコクがたまらない♪キャベツとチキンのトマトチーズ煮
    3. ごはんにかけても♪鶏もも肉と白菜のとろとろ煮
    4. フライパン1つで簡単!とろとろ玉ねぎの鶏もも煮
    5. ごはんがすすむ一品♪なすと鶏肉の甘酢煮
    6. 定番のおかずを鶏肉で♪鶏じゃが
    7. お箸が進む!れんこんと鶏肉の照り煮
    8. トマトとチーズの相性抜群!鶏もも肉のチーズトマト煮込み
    9. 美味しくて栄養満点♪鶏もも肉とほうれん草のクリーム煮
    10. お酢でさっぱり♪鶏もも肉と大根のやわらか煮
    11. ほっとする味♡鶏の塩じゃが
    12. ごはんが進む!鶏肉とこんにゃくの煮物
    13. ごはんがすすむ♪鶏肉と里芋の照り煮
    14. さっと作れる!鶏肉と油揚げの炒め煮
    15. こってりジューシー!鶏の角煮風
    16. みそが隠し味!白菜と鶏肉のみそクリーム煮
    17. ほっとする味わい♪里芋と鶏もも肉の煮っころがし
    18. コクうま♪鶏もも肉とゆで卵の醤油煮
    19. 定番の味付け!鶏肉じゃが
    20. 濃厚クリーミー♪鶏もも肉と白菜のクリーム煮
    21. コチュジャンが決め手♪鶏もも肉と大根のピリ辛煮
    22. 旨味たっぷり♪しみしみ大根の筑前煮風
    23. ご飯のおともに♪鶏肉と里芋のみそ煮込み
    24. 素材2つで簡単!味しみ鶏大根
    25. さっぱりおいしい♪鶏もも肉と玉ねぎの甘酢煮
    26. 玉ねぎたっぷり!鶏もも肉としめじのおろし煮
    27. 定番!おふくろの味♪基本の鶏ごぼう
    28. 生にはないホクホク食感!長芋と鶏もものうま煮
    29. とろっと美味しい♪春キャベツと鶏肉のクリーム煮
    30. ごはんが進むこってり味!たけのこと鶏肉の甘辛煮

  • 「鶏もも肉と大根の照り煮」のレシピ動画

    こってり味がたまらない♪
    鶏もも肉と大根の照り煮

    4.4

    (

    1189件
    )

    鶏もも肉と大根を甘辛い炒め煮にしました♪旨味のある鶏もも肉と、柔らかく味のしみこんだ大根がごはんのおかずに人気の煮物です!具材を弱火でじっくりと煮込んで旨味を引き出すことがおいしさの秘訣。お好みで茹で卵を入れて煮付けてもよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 サラダ油 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 おろししょうが 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ワルネコ
      甘じょっぱくて、ご飯がすすむ一品でした。 大根に味を染み込ませる時には、しょう油を加えて、少し煮たら、一旦鶏肉を取り出して煮込んだ方が鶏肉が固くならないかもしれません。長ネギを散らしても、風味が良かったです。
    • まり
      大根はあらかじめレンチンして火を通しました。なので、味は染みましたが汁気は全く飛びませんでしたが、美味しかったです。
    • まどぶー
      みんなのレビュー参考にして、砂糖プラス小匙2に、みりんプラス大さじ1で、煮る時間も長くしました。好みの味になってとても美味しかったです!また作りたいです(^-^)
    • 裕希
      少し写真はレシピのものと比べると薄めに見えるかもしれませんが、これでもしっかりと味がしみています!大根は日持ちするし、鶏肉は安いので一人暮らしの方向けのレシピだと思います! 落とし蓋をする時にパン皿を裏っ返して使ってみましたが問題なく味がしみました!
  • 「キャベツとチキンのトマトチーズ煮」のレシピ動画

    チーズのコクがたまらない♪
    キャベツとチキンのトマトチーズ煮

    4.4

    (

    897件
    )

    キャベツは煮ることで甘味が増し、トマトの酸味ととても合います。鶏肉の旨味を吸ったキャベツが絶品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      501kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 キャベツ カットトマト缶 オリーブオイル 水 コンソメ ピザ用チーズ 塩こしょう 片栗粉 ケチャップ 塩 こしょう パセリ(刻み) フランスパン[バゲット]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めろめろん
      レビューを参考に水100ml、トマト缶まるごと(400g)、コンソメ小さじ1で、キャベツと鶏モモ肉は2倍の量(それぞれ400g)で作りました。おまけに玉ねぎ少々。 こんがり焼いた鶏肉は旨味が詰まっていて、パンとの相性もバッチリで美味しかったです!
    • もも
      トマト缶1缶、コンソメ大さじ2、水150、砂糖大さじ1いれたら美味しくできました!野菜はキャベツだけではもの足りたいので玉ねぎだけ足しました!チーズも小さめのモッツァレラとピザ用チーズ2種類使いました、リピート決定!
    • なな
      よく作ります☺️トマト缶1缶、コンソメ1個、水100cc、砂糖大1で玉ねぎ追加して作りました。美味しかったです。残った分は、後日パスタやオムライスにします。 いつもたくさんのレシピをありがとうございます。
    • はぎこ
      水100mlにコンソメ1個で、いい感じの水分量。 お肉大きめにしても、食べ応えがあっていいかも!
  • 「鶏もも肉と白菜のとろとろ煮」のレシピ動画

    ごはんにかけても♪
    鶏もも肉と白菜のとろとろ煮

    4.4

    (

    615件
    )

    しょうがを効かせた煮汁で具材を煮て、うまみたっぷりの主菜に♪あんにすることで冷めにくく、あたたかく食べられます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      365kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 白菜 塩こしょう サラダ油 おろししょうが 酒 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりん
      白菜の芯の部分がなかなか味が染み込みませんでしたが、あんはとてもおいしい。ごはんにかけるとなおいいです。
    • 美稀
      美味しかったです! 砂糖は半量で大丈夫でした☺️💓
    • さやか
      少々味がボケていて淡白でした。最後にゴマ油を足すとよいかもしれません。
    • ゆーゆー
      この味はホント大好きだから何回も作ってます。 今回はひらたけを追加してみました。たぶん、どのキノコを追加しても美味しさは変わらないと思います✨
  • 「とろとろ玉ねぎの鶏もも煮」のレシピ動画

    フライパン1つで簡単!
    とろとろ玉ねぎの鶏もも煮

    4.4

    (

    382件
    )

    フライパン1つと2つの調味料でできる人気のおかずレシピをご紹介します。甘〜い玉ねぎと鶏肉でご飯が進むこと間違いなし♪パパッと簡単にできるのが嬉しいですね!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉  玉ねぎ 塩こしょう 酒 醤油 サラダ油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ルミ
      お肉は、一口大にカットした状態しか用意がなかったので、15分加熱のところを10分にしました。時間短縮してしまったので、玉ねぎがとろとろになるか不安でしたが、ちゃんととろとろに!味付けもシンプルでしたが、とっても美味しかったです。ご飯がすすみます。また作ります。
    • おさと
      味が少し薄かったので、醤油をほんの少し足しました。親子丼っぽい風味です。
    • へっべだぷー
      とても簡単で美味しい!
    • にゃんこみみ
      本当に簡単。 最後の煮詰めに意外と時間がかかりました。
  • 「なすと鶏肉の甘酢煮」のレシピ動画

    ごはんがすすむ一品♪
    なすと鶏肉の甘酢煮

    4.2

    (

    232件
    )

    あっさりとした甘酢が人気の和風煮物です。炒め煮したほろほろの鶏肉とトロトロのなすがたまりません♪半熟ゆで卵をプラスしてボリュームアップ!半熟ゆで卵は火を止めてから加えましょう。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      385kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 半熟ゆで卵 なす サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ しょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ももす
      手間は少しかかりますが、とっても美味しくて、夫はつけダレも完食しました。厚揚げやかぼちゃも入れても美味しいと思います。
    • はぎこ
      しみしみで美味しかったです♡
    • youhoo
      お酢とポン酢がきれていて、代わりに半量のレモン汁で作りました。 ナスと一緒に小松菜も炒めて、 最後にカイワレを載せました。 食感良く、美味しかったですよ♪
    • けいきゅんた
      なすを1個多くしたせいなのか、味が薄かったです。鶏肉にも、薄く塩コショウで下味つけてもよかったと思いました。
  • 「鶏じゃが」のレシピ動画

    定番のおかずを鶏肉で♪
    鶏じゃが

    4.4

    (

    241件
    )

    鶏肉を使ってボリュームUP!味の染み込んだ具材が食欲そそる♪ついついごはんもすすむ味です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん サラダ油 しょうゆ 酒 みりん 砂糖 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むらくも
      お肉はささみにして、よく作っています! とても簡単で美味しいです! 具材は少し小さめに切ると火の通りがよくて、野菜をやわらかくできます。
    • くぁむ
      鶏モモ肉250g 人参小1本とそれ以外はレシピ通り作りました。 そのため具が少し多めになったので落とし蓋をして煮ました。 作り終わった後に一旦覚ましたおかげか、味が染みてさっぱりした美味しい鶏肉じゃがができました(^^)
    • minato
      レシピを見た際、この調味料で足りるかな?と少し不安になったのですが、程よく味が染み込んでとても美味しかったです!また作りたいと思います^ ^
    • まさひこ
      全然味がつかなかった
  • 「れんこんと鶏肉の照り煮」のレシピ動画

    お箸が進む!
    れんこんと鶏肉の照り煮

    4.4

    (

    230件
    )

    鶏肉のジューシーさとれんこんのシャキシャキ食感がやみつき♪食べ応えもバッチリな一品です。冷めてもおいしくいただけます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 れんこん サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 万人受けするような、味も匂いも美味しかったです✨ 汁まで飲み干したくなるくらいでした(笑)
    • まっちゃ豆
      簡単にできて。味も良く、家族に好評でした。 追加で椎茸と人参を入れました。 調味料は、そのままです。
    • かーこ
      初めて作りましたけどおいしく出来ました。
    • くいこ
      噛みごたえがあって、大好きなレシピです‼️ 最後に水とき片栗粉でとろみをつけると、出しが絡んで、さらに美味しくなります❗
  • 「鶏もも肉のチーズトマト煮込み」のレシピ動画

    トマトとチーズの相性抜群!
    鶏もも肉のチーズトマト煮込み

    4.5

    (

    186件
    )

    チーズがとろ〜りとろけるトマト煮込みです♪鶏肉にしっかり下味をつけて、焼いてから煮込むのがおいしくなるポイント!簡単に失敗なく作ることができます♪ ※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年11月

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 ホールトマト缶 塩こしょう オリーブオイル 粉チーズ ピザ用チーズ 粉チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しょうちゃん 
      トマトの酸味にチーズのまろやかさが加わりクリーミーな味わいでした! 余ったものを保存する時はお皿やタッパーにラップをしいてから中身を入れるとトマトの赤みが付かずに洗い物が楽に済みます!
    • うさー
      具材はナス、玉ねぎ、しめじを追加。 トマト缶の酸味が強かったので、コンソメ、ケチャップ、中濃ソースで味を整えました。 粉チーズ多めでピザ用チーズ無しで十分コクがあり、とてもおいしかったです。
    • ぽてと
      アレンジでしめじと玉ねぎも加えてみました! 最後に粉パセリかけると見栄えも良くなりました! 旦那も大絶賛で美味しかったです! また作りたい(*^^*)
    • ぼん
      何度か作らせていただいてます。具材のアレンジもしやすいし、とても簡単なのでおすすめ♪ 今回は少量残っていた玉ねぎも薄切りにして炒めて入れて、牛乳も少し加えてクリーミーにしてみました。酸味が抑えられマイルドになり、これも有りかと思います。
  • 「鶏もも肉とほうれん草のクリーム煮」のレシピ動画

    美味しくて栄養満点♪
    鶏もも肉とほうれん草のクリーム煮

    4.4

    (

    186件
    )

    体も心もあたたまる一品です♪ どなたでも喜ばれる味付けに仕上げました。 栄養たっぷりです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      366kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉  ほうれん草 玉ねぎ しめじ 塩こしょう(下味用) 有塩バター 薄力粉 水 塩こしょう 牛乳 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      栄養たっぷりでおいしい!子供も美味しそうに食べました☆
    • yumi
      子どもたちにほうれん草を食べてほしくてよく作っています。簡単で美味しいです。倍量でつくってますが牛乳は250ccくらいにするとちょうどいいとろみ具合になります。
    • ささ
      2倍の量で作りました!美味しかったです!子供もほうれん草をもりもり食べてくれました。 具材2倍で牛乳は200ccにしましたが丁度良かったです。
    • かんちゃん
      簡単に美味しく出来ました。 うちでは、パスタに絡めて食べました。
  • 「鶏もも肉と大根のやわらか煮」のレシピ動画

    お酢でさっぱり♪
    鶏もも肉と大根のやわらか煮

    4.3

    (

    144件
    )

    お酢を使って煮ることで鶏肉がやわらかく仕上がります。ボリュームがありながらもさっぱりと食べやすい一品♪ごはんとも相性抜群です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      382kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あや
      朝作って、冷蔵庫で保存し、夕食で食べました。 材料で大根が、レシピの半分しか無く、鶏肉は350gだったので、玉ねぎ、人参を追加。 調味料は酢以外、1.5倍で作ったので、肉じゃがみたいな味で、美味しくできました。
    • さっつん
      簡単美味しい! 大根は厚めが好きですがみなさんの仰る通り火の通りが悪くなるのでレンチンしてから投入しました。 お酢、分量より少なめにしたのですが更に少なくても良いかな〜と思ったので星4にしました。 好みの問題ですけどね(´・ω・`๑)
    • しめじを追加しました 水を多く入れすぎました💦 さっぱりで美味しかったです!
    • いのは
      まさにさっぱりした味で、しつこくなく、かつ、味が足りないわけでもなくちょうど良かったです。
  • 「鶏の塩じゃが」のレシピ動画

    ほっとする味♡
    鶏の塩じゃが

    4.5

    (

    152件
    )

    あっさりと塩風味に仕上げた家庭料理の定番♪ ホクホクのじゃがいもと柔らかい鶏肉に しっかりしみて優しい味付けです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      496kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん サラダ油 水 和風顆粒だし 酒 みりん 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃん
      味付けをしたときには これでしっかり味が付くのか?と思いますが 煮込むことで染み込んでいきます。 いつもと違った肉じゃがで、止まらなくなりそうでした笑
    • はるはる
      簡単にできました。 リピートしています。
    • スコットu
      俺にもできた簡単レシピ。 薄味過ぎてしまいましたが、具材の味が引き立ち美味しかったです😃 私的には、あっさりしているのでヘルシーな感じで沢山食べられちゃいます♪ もちろん、味濃いめもいいと思いました👍
    • mrt
      少し味が薄いように感じました。 醤油味に飽きたら、たまに作りたいと思います!
  • 「鶏肉とこんにゃくの煮物」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    鶏肉とこんにゃくの煮物

    4.3

    (

    115件
    )

    鶏肉とこんにゃくを甘辛く煮ました♪鶏肉の旨味たっぷりのおかずはごはんにはもちろん、おつまみにもぴったりです。お好みで唐辛子を入れてお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 こんにゃく ごま油 酒 みりん しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チロ柴ちゃん
      こんにゃくは、ねじり糸蒟蒻を半分に切って使ってみました。1袋全部使ったのですが、味は丁度良く、美味しかったです♪
    • しらす
      こんにゃくにもしっかり味が染み込み美味しかったです!
    • のりあき
      こんにゃくは細切りにカットされているものを使い捨てました。煮るだけで簡単に出来ます。鶏肉を片栗粉まぶしたら柔らかくとても美味しいです。
    • ゆんこ
      余っていた油揚げも入れて作りました。 味の染み込みがイマイチでした。
  • 「鶏肉と里芋の照り煮」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    鶏肉と里芋の照り煮

    4.4

    (

    95件
    )

    冷凍の里芋を使うことで手間な下処理をカット!鶏肉の旨味がたっぷりと里芋にしみ込みます♪今日の晩ご飯にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      457kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 里芋[冷凍] ししとう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みみりん
      鶏肉が柔らかくておいしかったです。 いんげんを入れました。
    • みやまり
      冷凍里芋を使うので簡単で美味しかったです。私はししとうは無しで、いろどりにねぎを乗っけます。
    • オレオ牛乳
      子どもが小さいのでししとうは無しで。 冷凍ではなく生の里芋を使ったので下ごしらえの手間はかかりましたが、とても美味しくできました。 里芋が大きめだったので煮込む時間は表記より長くしました。少しにんにくチューブも入れると、さらにご飯がすすむ味になります(^^)
    • とらママ
      我が家の煮物定番になってます。家族全員、大好きな料理です。
  • 「鶏肉と油揚げの炒め煮」のレシピ動画

    さっと作れる!
    鶏肉と油揚げの炒め煮

    4.5

    (

    86件
    )

    鶏肉と油揚げで作る煮物のご紹介です!生姜が効いた甘じょっぱい味付けがご飯のおかずにもぴったり♪お好みで大根やねぎなどを入れてもおいしくお作りいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      351kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 油揚げ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • sampotabi
      最後の工程に長ネギをプラスして作りました。ネギもとても柔らかく煮込まれ、とても美味しかったです。また作ります✨
    • garo
      今回、2度目。 我が家はしめじ好きな為、加えてみました。
    • ケンちゃま
      とても簡単に出来て家族の評判も抜群でした。揚げの油抜きは丁寧にやった方が仕上がった時油臭さが無く上品な味になりました。塩山椒を少し載せてみるととても上品な一品になりました。
    • ちゃん
      レシピ通りだったのですが、水分が無くなってあげが少し焦げてしまいました。ですが、味はしみしみで美味しかったです!
  • 「鶏の角煮風」のレシピ動画

    こってりジューシー!
    鶏の角煮風

    4.5

    (

    96件
    )

    豚の角煮のようなこってりとした味わいに感動します♪味がしっかりとしてごはんが進むのでお弁当にも最適です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      526kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 ゆで卵 小松菜 片栗粉 サラダ油 酒 しょうゆ おろししょうが はちみつ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キャラメル
      優しい味でした。肉の火通りがいまいちでした。最初によく焼いた方がいいです。
    • マッキマキ
      はちみつを黒砂糖に変えて作りました。しっかりと味がつくのでお弁当にオススメです。普段使う調味料で作れるというのがいいですね。
    • らーめん
      晩ごはんのメインにもなり、余れば次の日のお弁当にもなるので多めに作りましたが美味しく出来ました!! たまごのかわりに茹でたブロッコリーを添えてみましたが、煮汁がブロッコリーに合います(^^)d
    • ぱぁくちゃん
      鶏肉大好きな家族からすると、とても美味しく頂きました!おかわりもしてくれました! 大満足♥︎
  • 「白菜と鶏肉のみそクリーム煮」のレシピ動画

    みそが隠し味!
    白菜と鶏肉のみそクリーム煮

    4.4

    (

    82件
    )

    乳製品と相性のよいみそをクリームソースに入れて、和風に仕上げます。パンにも、ごはんにも合う味付けです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      475kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 白菜 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 みそ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 目玉焼き
      作り方は簡単。 結構アッサリな味だったので味噌とバターを少し増やしました。 美味しかったです!
    • アイコタロウ
      しめじと長ネギを斜めに細切りにしたものを足してみました‼️ お鍋みたいにボリュームが出て、温まりました! おいしかったぁ〜
    • じゅん
      彩りに短冊に切った人参とシメジも加えました。洋風ブイヨンも少々加えたら、バッチリでした。2歳児の孫もパクパク!
    • S
      もったりしたイメージのクリーム煮ですが、このレシピはとてもさっぱりして我が家では好評でした。 味噌を入れることで、コクもプラスされてとても美味しかったです。
  • 「里芋と鶏もも肉の煮っころがし」のレシピ動画

    ほっとする味わい♪
    里芋と鶏もも肉の煮っころがし

    4.4

    (

    78件
    )

    これぞ定番の煮物! 鶏肉の旨味が里芋に染み込み、美味しく仕上がります♪ ホクホクねっとりの里芋の食感をお楽しみください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      324kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 里芋 和風顆粒だし 水 酒 砂糖 しょうゆ みりん 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジェシー
      とっても 簡単 です、料理苦手の私は、簡単に 作れました。 息子が 里芋とっても 大好きのです、どんな 料理作ろの 悩んでます delish kitchen 本当に 助かれました❗
    • のりあき
      余ったとりもも肉で作りました。長めに煮たらとても美味しい味わいになりました。
    • 納豆島
      次の日のお弁当にも入れられるよう、多めに作りました。甘辛い味つけで美味しかったです♪
    • mame
      我が家メモ☆ ・醤油大さじ1半と顆粒出汁→醤油大さじ半+味どうらく大さじ1 2022.12.05
  • 「鶏もも肉とゆで卵の醤油煮」のレシピ動画

    コクうま♪
    鶏もも肉とゆで卵の醤油煮

    4.5

    (

    72件
    )

    醤油の香ばしさがやみつきになるおかずレシピをご紹介!鶏もも肉の旨味が煮汁に溶け出し、全体的にまろやかな仕上がりに♪ゆで卵を一緒に煮ると食べ応えもばっちりなので、ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      428kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 ゆで卵 しょうが 水 酒 みりん しょうゆ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • みらいのさくいち
      おいしかったです。 ホロホロ肉になりました。
    • のん
      簡単に、出来て美味しかった。 いつも、手羽元と大根と卵で作ってたので、鶏もも肉がやわらかくて美味しかったです。
    • にこ
      味がうすいかな。
  • 「鶏肉じゃが」のレシピ動画

    定番の味付け!
    鶏肉じゃが

    4.4

    (

    73件
    )

    老若男女みんなが好きな定番の味付け! じゃがいもに染みた鶏肉の旨味が口の中に広がります。 使う具材も少ないので手軽に作れますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      444kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 じゃがいも 絹さや サラダ油 酒 水 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 美稀
      水と砂糖以外の調味料を2倍で作りました😊 見た目は濃そうに見えますが、ちょうどいい味になりました!
    • Sinon
      豚肉などがないときに作る鶏の肉じゃがですね。味はやはり豚肉で作る方が美味しいです。 少し味が薄いので水以外の調味料は2倍、醤油は大さじ6に、糸こんにゃくを追加して作りました。
    • よしを
      簡単で美味しい‼️ 今回は胸肉を使用しました😁じゃがいもホクホクでご飯が進む✌️ 他の方のレビューを見て、私も醤油、みりん、砂糖は倍量にしました‼️ 人参や玉ねぎ入れてもいい味付けだと思います☝️😁 2歳児はじゃがいもをひたすら食べてました😆
    • 中学生
      鶏肉、玉ねぎ、じゃがいもを使って他の方のレビューにあったので私は水と砂糖以外の調味料を2倍にして作りました! かなり水分は多めになってしまいましたがとても美味しくできたのでまた作ろうと思います。
  • 「鶏もも肉と白菜のクリーム煮」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♪
    鶏もも肉と白菜のクリーム煮

    4.4

    (

    68件
    )

    鶏もも肉を使ったとろとろのクリーム煮レシピをご紹介!生クリームで煮ることでコクが増し、本格的な一品が完成します。おもてなしにもおすすめなので、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      786kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉 白菜 しめじ 薄力粉 塩こしょう 有塩バター 生クリーム 白ワイン コンソメ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きゅん❤️
      彩りに人参🥕を加え、鶏もも肉2枚で作りました(o´罒`o)ニヒ 植物性の生クリームを使用しましたが、とても クリーミーで美味しかったです。 (๑>؂<๑)❤️
    • のりちゃん
      鶏むね肉で作りました❗️👍とても美味しいですよ😃
    • えりりん
      クリーミーで美味しかったです。白ワインの酸味が少し気になったのと、作ってた最中はとろみがあってクリーミーだったソースがだんだん時間が経つにつれてしゃばしゃばしてきてしまって、長く火にかけすぎると良くないのかもしれません。
    • まもちん
      初めてクリーム煮を作りました! いつもシチューなので笑 旦那には好評でした💡 ただ子供には大人な味に感じたようでクリームシチューがよかったようでした💧 私は好きな味だったのでめちゃ食べちゃいました! また自分や旦那にはこのクリーム煮、子供にはクリームシチューとわけて作りたいと思います!
  • 「鶏もも肉と大根のピリ辛煮」のレシピ動画

    コチュジャンが決め手♪
    鶏もも肉と大根のピリ辛煮

    4.3

    (

    68件
    )

    鶏もも肉と大根にこんがりと焼き色をつけてからピリ辛味で煮込みます。ごはんがすすむのはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      379kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 サラダ油 細ねぎ(刻み) 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りか
      チーズを入れると辛さがマイルドになってより美味しくなりました。
    • わふ
      味付けがちょうどよかったです。 鶏肉と大根を炒める時、思ったより水分が出て時間が掛かりました。
    • ちか
      調味のコチュジャン、多いかな?と思いながらもレシピ通りにしたした。みりんを入れていので、砂糖は除きました。ピリ辛好きの私には、満足なお味になりました!👍️ お野菜は彩りに人参を加え、白菜も加えて、とっても満足なメイン料理になりました😄💕
    • ぐっさん
      簡単に出来ておいしかったです!
  • 「しみしみ大根の筑前煮風」のレシピ動画

    旨味たっぷり♪
    しみしみ大根の筑前煮風

    4.3

    (

    63件
    )

    大根をたっぷり入れた筑前煮風はいかがでしょうか♪しっかり味がしみこんだ大根は全体に爽やかさをプラスして、よりおいしい一品に仕上げてくれます!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 にんじん ごぼう こんにゃく サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 花緖
      簡単で美味しくできました。
    • しま
      筑前煮に大根を使用した事がなく 今回初めてでしたがありでした! 日が経つにつれて味も染みるので 多めに作って作り置きにもぴったりです🙂 煮物食べたい時にまた作ります👍 26歳/会社員👩🏻‍💼🧡
    • ゆん
      お肉少なめで作りましたが、お出汁が美味しいので、肉なしでもいい味が出せました(´ω`)
    • レオ
      普通の筑前煮の方が美味しい。 途中で味飽きました。 味は普通です。
  • 「鶏肉と里芋のみそ煮込み」のレシピ動画

    ご飯のおともに♪
    鶏肉と里芋のみそ煮込み

    4.4

    (

    64件
    )

    食材にみそとだしの旨味が染みて美味しい! ごろごろ入った食材で食べ応えも抜群です。 ご飯のおともにぴったりなおかずの一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      373kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 里芋 にんじん サラダ油 みそ 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるはる
      美味しくできました。 また作ります。
    • もちぐま
      簡単に作れて、優しい味で美味しかったです。 煮込むので鶏肉もしっかり中まで火が通るので安心でした。
    • ひつじ
      美味しかったです! 里芋と人参は時短で最初に少しレンチンしてから使いました!
    • ゆこたん
      味噌味の煮込み初でしたが、めちゃくちゃおいしかったです! 大根、ネギ入れてもおいしそう!アレンジしやすそうです! 少し生姜入れてみたら脂っけも強すぎずいい感じになりました。寒い日にほっこりメニューです。
  • 「味しみ鶏大根」のレシピ動画

    素材2つで簡単!
    味しみ鶏大根

    4.3

    (

    55件
    )

    メイン食材は2つだけ!ごはんの進む味付けで、シンプルで飽きのこない煮物です。味のしみた大根とジューシーな鶏肉は相性抜群♪ゆで卵を入れてもおいしいのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      402kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大根 しょうが(薄切り) サラダ油 水 和風顆粒だし 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しお。
      簡単でした! もう少し甘くてもいいかなと思い、お砂糖足しました。
    • K
      優しいお味で、美味しかったです♪
    • るる
      材料、調味料共に2倍の量で作りました。 大根は小さい子どもでも食べやすい大きさにする為、半月切りでは無くイチョウ切りにしました。 前回作った時に甘味がもう少し欲しかったので、今回は砂糖を多めに入れました。 とても美味しく出来ました。
    • まいこ
      ニンジン入れてみました。 美味しかったです。
  • 「鶏もも肉と玉ねぎの甘酢煮」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    鶏もも肉と玉ねぎの甘酢煮

    4.4

    (

    55件
    )

    鶏もも肉は酢のパワーでやわらかく仕上がります♪酢の酸味は消えて旨味が残るのでご飯にもぴったりです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 玉ねぎ サラダ油 酒 みりん 砂糖 酢 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こここっとん
      私はもう10回以上作ってます(笑)こんなにリピートしちゃうくらい簡単で美味しいです😭👏砂糖入れなくてもしっかり玉ねぎの甘みが出て、美味しいです!
    • mika
      美味しく出来ました⑅◡̈* 玉ねぎを、ちょっとバラバラに してしまいましたが 簡単で、美味しく出来たので また作りたいと思います !!
    • インディ
      少し薄味かなと思い、汁にトロミをつけて絡むようにしてみました…ら、酢豚、酢鳥?美味しかったですけど。
    • でんでこ
      シンプルだけど、おいしいです。玉ねぎが甘味が出て、砂糖を少なめにしても、いい感じです。
  • 「鶏もも肉としめじのおろし煮」のレシピ動画

    玉ねぎたっぷり!
    鶏もも肉としめじのおろし煮

    4.1

    (

    52件
    )

    すりおろした玉ねぎと一緒にお肉を煮込むことで柔らかく仕上がります!しめじを入れることでボリュームアップになり、ごはんによく合う一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 水 めんつゆ[3倍濃縮] 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のんちゃん
      玉ねぎの甘さと鶏肉マッチしてて、とても⤴️⤴️美味しかった🎵簡単で、早く出来ました‼️😋
    • パーコ
      玉ねぎ入れなかったけど、美味しかったです
    • ちえ
      玉ねぎのおろし煮の香りが食欲をそそります。とても美味しかったです。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「基本の鶏ごぼう」のレシピ動画

    定番!おふくろの味♪
    基本の鶏ごぼう

    4.4

    (

    284件
    )

    シンプルな煮物料理をマスターして、今晩のおかずにしてみてください!旬の根菜などを入れるのもオススメです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      274kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 ごぼう こんにゃく しょうが 絹さや 酒 塩 サラダ油 酒 水 和風顆粒だし みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 四十肩・よいしょ!
      僕でも出来た!(笑) 船長兼飯炊きをしています。 手間のかかる料理はなかなか出来ないのが現実なのですが、これは簡単に出来ました。乗組員からも好評でした。食材や調味料の分量は砂糖以外全て倍で作りました。これ、また作ります!
    • むらさき
      倍量で人参追加で作りました。味しゅみしゅみで美味しかったですー
    • チーズダッカルビ
      簡単でとっても美味しいです! 我が家は、にんじんも入れてます😊
    • えんやこら
      美味しいです、おすすめ! 甘辛のバランスはバッチリです。 鶏肉2枚、にんじん1本、こんにゃく1枚、ごぼう多め、調味料3倍で作りました。 酒、みりん、砂糖で3分煮てから、醤油を投入。圧力鍋の低圧モードで5分加熱(放置なし)。
  • 「長芋と鶏もものうま煮」のレシピ動画

    生にはないホクホク食感!
    長芋と鶏もものうま煮

    4.6

    (

    48件
    )

    新発見!長芋は煮てもおいしい! ホクホク食感でお箸が止まりません♪ 生で食べることに飽きたなぁと思ったら是非!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      407kcal

    • 費用目安

      400前後

    長芋 鶏もも肉 細ねぎ(刻み) サラダ油 水 和風顆粒だし 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめ
      とても美味しいです 食べた感じはじゃがいもと似てますが、じゃがいもよりも食べやすいです 味付けは濃くなく優しい味がします レシピ通りに蓋をして10分火にかけたあと、5分ほど蓋を外して再度火にかけると水分がいい感じに飛んで良かったです
    • わふ
      余っていた梅干しを1個入れて煮たら美味しかったです。 前回少し物足りなかったので、2回目は長芋を乱切りにしてみました。食べ応えがあってよかったです。
    • あい
      簡単で美味しかったです。 また作ります。
    • とり。
      メモ。 +しょうが、みりん でさっぱり!
  • 「春キャベツと鶏肉のクリーム煮」のレシピ動画

    とろっと美味しい♪
    春キャベツと鶏肉のクリーム煮

    4.2

    (

    44件
    )

    やわらかい春キャベツと鶏肉がおいしいクリーム煮レシピ♪薄力粉はダマにならないよう炒めましょう。鶏肉のうまみがソースとキャベツにしみ込んだ、短時間で作ったとは思えない本格派おかずです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      435kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉 春キャベツ 玉ねぎ 牛乳 サラダ油 有塩バター 薄力粉 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さくらさん
      簡単にできました! 少し味が薄めかなと感じましたがこどもが食べるのにはちょうどよかったです! キャベツ、にんじん、玉ねぎを入れました!野菜をなかなか食べない子供もこれなら食べましたよー^_^
    • こゆき
      簡単にクリーム煮が出来て美味しかったです。 ライスグラタンにしても美味しいと思うだので次回、作ってみようと思います
    • んまんま
      レタス、もやし、玉ねぎ、人参、コーン、鶏胸肉で。チーズとパン粉をかけてグラタン風に。
    • ♡あい♡
      コンソメは少なすぎると思うので倍入れました。 鶏肉を炒める時ニンニクも入れて焼きました(⑉• •⑉)❤︎ ちょびっとパンチが出て美味しかった😋 色合い的に、キャベツ玉ねぎ、鶏肉では寂しぃので、 人参とコーンを追加です。 なので必要な調味料はコンソメ以外1.5倍程度増やしました。
  • 「たけのこと鶏肉の甘辛煮」のレシピ動画

    ごはんが進むこってり味!
    たけのこと鶏肉の甘辛煮

    4.4

    (

    45件
    )

    ごはんによく合う煮物レシピのご紹介!ご家庭にある調味料で手軽に作れる一品です。弱火でじっくり煮ることにより、具材にしっかり味が染み込みます♪今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      362kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 たけのこ(水煮) いんげん サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • eiei
      白だしを少し加えちゃいました。簡単に作れてとても美味しく作れました。食卓に出したらあっという間に無くなって…もっと沢山作ればよかった!!
    • ジュン
      いんげんがなかったので代わりに大根と丸天を追加して、鶏もも肉の代わりに手羽元で作りました😄量が多かったので調味料は倍量で☺️ 煮込み時間はかなりの時間がかかりましたが、味がよく染みて美味しい煮物になりました😊✨
    • アポスぷしん
      マンネリ化してた筍料理 インゲンの代わりにスナップエンドウを 使って美味しく出来ましたよ♪
    • km
      インゲンなかったので人参入れて作りましたが、とても美味しかったです! 鶏肉は動画より小さめに切っていたら、煮込む時間が長いので鶏肉が少し固くなっちゃいました。大きめの方がいいのかも!