DELISH KITCHEN

定番!おふくろの味♪

基本の鶏ごぼう

4.5

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    274kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シンプルな煮物料理をマスターして、今晩のおかずにしてみてください!旬の根菜などを入れるのもオススメです!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    鶏肉は余分な脂や筋を除いて、一口大に切り、酒、塩をまぶす。

  2. 2

    ごぼうは皮を包丁の背でこそげ落とし、きれいに洗って斜め1cm幅に切り、水に1分程さらして水気を切る。

  3. 3

    こんにゃくは、スプーンで一口大にちぎる。鍋にこんにゃく、かぶるくらいの水を入れて、2分程ゆでて水気を切る。

  4. 4

    しょうがは皮をむいて薄切りにする。絹さやは筋を取り、鍋に湯をわかして塩(分量外:少々)を入れてさっとゆで、水にとって冷まし、斜め半分に切る。

  5. 5

    鍋にサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて中火で炒める。肉の色が変わったら、ごぼう、こんにゃくを加えて炒める。全体に油がまわったら、酒、水、和風顆粒だし、しょうがを加えて煮立たせる。

  6. 6

    煮立ったら、みりん、砂糖、しょうゆを加えて落としぶたをし、弱火で8〜10分煮る。

    ポイント

    ごぼうが柔らかくなるまで煮ましょう。

  7. 7

    落としぶたを取り、汁気がなくなるまで中火で煮詰める。

  8. 8

    器に盛り、絹さやを飾る。

よくある質問

  • Q

    倍量作りたいときの分量を教えてください。

    A

    材料を全て2倍にしてお作りください。

レビュー

4.5

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 四十肩・よいしょ!

    僕でも出来た!(笑) 船長兼飯炊きをしています。 手間のかかる料理はなかなか出来ないのが現実なのですが、これは簡単に出来ました。乗組員からも好評でした。食材や調味料の分量は砂糖以外全て倍で作りました。これ、また作ります!
  • むらさき

    倍量で人参追加で作りました。味しゅみしゅみで美味しかったですー
  • チーズダッカルビ

    簡単でとっても美味しいです! 我が家は、にんじんも入れてます😊
  • えんやこら

    美味しいです、おすすめ! 甘辛のバランスはバッチリです。 鶏肉2枚、にんじん1本、こんにゃく1枚、ごぼう多め、調味料3倍で作りました。 酒、みりん、砂糖で3分煮てから、醤油を投入。圧力鍋の低圧モードで5分加熱(放置なし)。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ