トマトとチーズの相性抜群!
鶏もも肉のチーズトマト煮込み
チーズがとろ〜りとろけるトマト煮込みです♪鶏肉にしっかり下味をつけて、焼いてから煮込むのがおいしくなるポイント!簡単に失敗なく作ることができます♪ ※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年11月
- 調理時間 約20分
カロリー
474kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
鶏肉は一口大に切ってボウルに入れ、塩こしょうをして味がなじむまでもみこむ。
2.
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、鶏肉を皮目から入れて焼き色がつくまで中火で両面を焼く。
3.
ホールトマト缶を加えて、トマトをつぶしながらとろみがつくまで10〜15分ほど中火で煮詰める。
4.
粉チーズ、ピザ用チーズを加えて混ぜ、チーズが溶けるまで加熱する。
5.
器に盛り、粉チーズをふってパセリをちらす。
よくある質問
- Q
モッツァレラチーズでも作れますか?
A同じや風味は少し変わるかと思いますがお作りいただけます♪
レビュー
(43件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- しょうちゃんトマトの酸味にチーズのまろやかさが加わりクリーミーな味わいでした! 余ったものを保存する時はお皿やタッパーにラップをしいてから中身を入れるとトマトの赤みが付かずに洗い物が楽に済みます!
- ぼん何度か作らせていただいてます。具材のアレンジもしやすいし、とても簡単なのでおすすめ♪ 今回は少量残っていた玉ねぎも薄切りにして炒めて入れて、牛乳も少し加えてクリーミーにしてみました。酸味が抑えられマイルドになり、これも有りかと思います。
- レモンティーさっぱりとした優しい味で、暑い日にも食べやすいです。簡単なので何回も作っています。 鶏肉を片栗粉でコーティングしてから焼いても美味しいですし、パセリの代わりにバジルパウダーをふりかけても合います。
- まい美味しいし簡単だし文句ありません!