
きゅうりとみょうがでさっぱり♪めんつゆ風味の人気料理レシピ13選
作成日: 2023/07/10
きゅうりとみょうがとめんつゆを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。山形だしをかけた冷奴やサバ缶の豆乳そうめん、レンチンで作るごま和えなど13本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
レビュー
- あゆさっぱり美味しくいただきました。
- れお簡単ですぐにできました。 大葉を加えたらさっぱりしておいしかったです!
- chageささみをとりむねに変更。 さっぱりモリモリ食べました。 簡単に作れます。
- うさちさ簡単です! 茗荷がなくて残念ですが、きゅうり大きめ2本とささみ3本でレシピ3倍で作りました。 2日のささみときゅうりの和え物に(^◇^;) 茗荷があればひと味違うしのになーの思いました。 でも普通に美味しかったです! つぎは茗荷入りで!
ささっと作れる!
きゅうりとみょうがの塩昆布漬け4.5
(
28件)めんつゆを使って簡単にできる、きゅうりのお漬物をご紹介♪みょうがの爽やかな香りがアクセントになり、さっぱりと召し上がれます!お好みでごま油を少し足して食べるのもオススメ!箸休めにいかがですか?
調理時間
180分〜
カロリー
22kcal
費用目安
100円前後
きゅうり みょうが しょうが(薄切り) 塩昆布 めんつゆ[3倍濃縮] 酢 砂糖 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りーぴょんさっぱりしてて美味しかったです*\(^o^)/*また作りまーすo(^_-)O
- ケイちょうどきゅうりと茗荷が残っていたので作ってみました。 簡単で美味しかったです。 お漬物代わりにさっぱりしていて良いです❣️
- はる友だちにおつまみで作ったら大好評でした! 塩昆布漬けという名前ですが、めんつゆと砂糖が入っているので、甘味もありみょうがの香りが引き立つ味でした。
- derikichidanomi簡単なのに美味しいです。今回は3時間位漬けましたが、 漬ける時間を長くしても美味しそう。 リピ決定です✌️
調理時間
約15分
カロリー
514kcal
費用目安
700円前後
白ごはん うなぎの蒲焼き きゅうり 大葉 みょうが 卵 塩 みりん 白いりごま めんつゆ[3倍濃縮] 酢 砂糖 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
- むーちゃん鰻をいただいたので鰻尽くしにしました。茗荷と紫蘇であっさりと美味しく出来ました。又リピしますね。
- sa誕生日の料理で作ったけど、すごくうまく作れました!!
- こりゃす好評でした!少ないうなぎで4人分のステキなご飯が出来ました。薬味(全部ご飯に混ぜ込みました)が沢山で風味豊か!キュウリがハート型だったので千切りにしないで飾りました。酢飯は「すしのこ」を使って楽ちんしました。
調理時間
約40分
カロリー
323kcal
費用目安
400円前後
鶏むね肉 塩こしょう 酒 片栗粉 塩 サラダ油 ナス きゅうり オクラ みょうが めんつゆ(3倍濃縮)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- サユひろねばねばの出しが凄くいい仕事してて美味しかったです。子供は野菜が全く食べれないのですが、ねばねばに興味を示してコレだけは食べれました♪ごちそうさまでした(*´ω`*)
- とぅんちゃん細かく切るのが少し大変でしたがとっても美味しかったです!食欲ない時でも食べられると思います⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾
- まり簡単にできて美味しかったです。
- セバスチャン刻んだ大葉としょうがとめかぶ 後塩昆布も少し入れてみました。 沢山みょうがをもらいどうやって食べようかなと思い検索していたところ山形だしが出てきて、もともとだしは好きでスーパーで買って食べていたので、よし自分でも作ってみようと思い作ってみました。 刻むのは大変でしたが、大好きなだしを沢山食べられて満足です。 水はよく切った方がいいと思いました。
調理時間
約20分
カロリー
344kcal
費用目安
300円前後
ごはん 卵黄 きゅうり なす オクラ みょうが 大葉 とろろ昆布 めんつゆ[3倍濃縮]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りんごの木美味しいです。 これに塩昆布を入れるとさらに味が整って美味しいかなと思います。 難点としては、みじん切りがとても大変…笑 フードプロセッサーで楽をしようとしたら、細かくなりすぎてきまいました…食感的にはみじん切りが丁度いいと思います…笑
- ピクミンキュウリ、ナス、ミョウガ、大葉で作りました。ご飯にかけるにはもう少し味を濃くしたかったので、醤油を入れてみました!凄く美味しかったです♪
- しの食欲のない時にさらりと食べたくて作りました! 全て2倍の量で作ったのですが、味が薄くしっとり感が少なく感じたので、お酢大1/2と醤油大1/2を足しました。卵黄の代わりにキムチや納豆などなんでも合うと思います。
- かな茄子を沢山頂いたのでさっぱり食べたくて作ってみました。作る時に検索しながらだったため、ご飯がなく素麺にかけてたべました。とても簡単で美味しかったです。多めに作ったので 今度はご飯や豆腐にも合うと思いました。ワサビを足してもいいかな 茄子と胡瓜のみじん切りが面倒だったので一つ減らしました。
レビュー
- のあおかずとして食べました。 ワサビが効いて美味しかったです。
- たかたろう酷暑の日に、夏バテ気味の家族のために作りました。 レシピに無い、余り物のオクラと塩昆布を少々足してみました。 ピリッとワサビが効いて、冷たく冷やした野菜が、ことのほか家族の食欲を増してくれて、大成功でした。 翌朝、残りを食べたら、味がしみてより美味しくなってました。 簡単なので、この夏何回か作るつもりです。
- モーリス大好評でした。
- ひつじ多めに作って、わさびも少し多めに入れました! 美味しかったです。 日本酒にも合いそうですね!
レビュー
- すまいるおばちゃんもうこの夏、何回も登場してます。そのときにある野菜を適当にサイコロ状に切って入れるという感じですが、どの野菜が多くなっても美味しい。 冷やしてから冷奴にかけるけど、冬なら温かくてもおいしいと思う。
- SUZIE山形だしはミョウガが苦手なので、自己流で、茄子、キュウリ、大葉、オクラで作りました。 勿論、ご飯にかけて美味しいけど、まず、牛丼にかけ、朝、ご飯にかけ、そして、このレシピのように、絹ごし豆腐にかけて食べました。 暑いので、絹ごし豆腐の喉の通りがよく、かけた山形だしもピッタリでした。 この夏場、また、作る気マンマンです。
- ぽぽえりみょうががなかったので生姜をつかいました さっぱりしていてとても好評でした!
梅が隠し味!
きゅうりと肉そぼろ蕎麦4.7
(
4件)梅干しとみょうがの風味が口いっぱいに広がる簡単そばレシピのご紹介!鶏そぼろはレンジで手軽に作りましょう♪きゅうりの食感もポイント♪普段の食事にはもちろん、さらっと食べれられるので食欲のない時にもおすすめの一品です。
調理時間
約30分
カロリー
386kcal
費用目安
400円前後
ゆでそば 鶏ひき肉 きゅうり みょうが 梅干し 細ねぎ 酒 みりん 塩 めんつゆ(3倍濃縮) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- セル蕎麦ではなく稲庭うどんで作りましたが、美味しかったです。 みょうがが苦手な家族のため、代わりに炒りごまを加え海苔を振りました。 胡麻のプチっと感も良かったです。 挽肉がパラパラになって汁に残ってしまうので、れんげ等も使い食べると良いです。
- ひとみん♡友達が作ってくれたのを機に、自分でも何度も作ってますが さっぱりしていてめちゃくちゃ美味しいです♡ 流水麺を使うと茹でなくていいので楽なのと、私は友達が入れていたこともあり、オクラも入れてます🎶 食欲がない時や暑い日にもおすすめです❣⃛
レンジで作る!
サバ缶の豆乳そうめん-
(
0件)暑い日にぴったりの、火を使わないそうめんレシピのご紹介です♪サバ水煮缶と豆乳を使って、お手軽にまろやかなつゆを作ります!薬味をたっぷりとのせてお召し上がりください♪
調理時間
約30分
カロリー
509kcal
費用目安
400円前後
そうめん サバ缶[水煮] きゅうり 大葉 みょうが 塩 無調整豆乳 めんつゆ[3倍濃縮] 水 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません