簡単さっぱり料理!
うなぎのちらし寿司
たまにはうなぎを使った料理にしませんか? ごまと大葉とみょうがで風味豊かに♡ たくさんのうなぎがなくても大満足♪
- 調理時間 約15分
カロリー
514kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 白ごはんお茶碗2杯(300g)
- うなぎの蒲焼き2切れ(90g)
- きゅうり 1/2本
- 大葉 5枚
- みょうが 1個
- 卵 1個
- 塩少々
- みりん小さじ1
- 白いりごま大さじ2
- ☆酢飯の調味料
- めんつゆ[3倍濃縮]小さじ1
- 酢大さじ2
- 砂糖小さじ2
- 塩小さじ1/3
作り方
1.
うなぎは半分に切り、さらに1cm幅に切る。
2.
みょうがは斜め薄切りにする。きゅうりは千切りにする。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。
3.
ボウルに☆を入れてよく混ぜる。白ごはんを加えて切るように混ぜ、白いりごまを加えて混ぜる。
TIPS
酢飯の調味料は砂糖が溶けるまでよく混ぜましょう。
4.
耐熱容器に卵、塩、みりんを入れてよく混ぜる。ふんわりとラップをして600Wのレンジで40秒加熱する。卵が固まったら素早く箸でほぐしてそぼろ状にする(レンジいり卵)。
TIPS
卵はよく混ぜましょう。
5.
器に3のごはんを盛り、きゅうり、レンジいり卵、みょうが、うなぎ、大葉を順にのせる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう