デリッシュキッチン

  • 「ベルギーワッフル」のレシピ動画

    もちもち食感をお届け!
    ベルギーワッフル

    3.9

    (
    13件
    )

    【2019年4月レシピリニューアル】本場のベルギーワッフルがお家でも楽しめる♪しっかりこねて作ることでパンのような食感になります。生地をこねるのはホームベーカリー でもできますよ。まわりカリッと中はモチっと! お好みでチョコレートソースをかけてお召し上がりください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      198kcal

    • 費用目安

      200前後

    強力粉 薄力粉 砂糖 塩 ドライイースト スキムミルク 溶き卵 牛乳 溶かしバター(無塩)

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • プラ
      ホームベーカリーで1回目の発酵までした後、2回目の発酵はオーブンで行いました。 途中でレシピにバターがない事に気付いて不安でしたが、しっとり仕上がりました。 生地にパールシュガーを混ぜて焼きました。混ぜてから二次発酵をしてしまったせいで、パールが残らなかったので、焼く前に上に乗せてからプレスするのをオススメします。 一次発酵の後にしっかり捏ねたからか、凄く歯応えのあるワッフルになってしまい、祖母にあげるのは断念しましたが、とっても美味しかったです。 モッチモチで美味しいので、また作ります。
    • アトゥイコロカムイ
      初めて作りました!面倒臭がり屋なのでホームベーカリーに捏ねて頂きました。もちもち?ではない仕上がりなのはそのせいでしょうか^^;でも美味しくできましたよ。今度はザラメ入りを作りたいと思います。
    • ぱんきち
      パン焼き器で こねました ワッフルメーカーのフタをきっちり閉めない方が 少しふんわりしましたが ちょっと 固めに仕上がってます ほんのり 甘くて美味しいです
    • ぶーちゃん
      初挑戦‼️ワッフル🧇 パン作り風4倍増し増しで。 ホットサンドメーカーで焼き上げ(ワッフル型がない) 味は4種類(プレーン➕砂糖、チョコ、ベーコン➕チーズ、紅茶) なかなかの出来栄え‼️ お試しあれ❣️
  • 「強力粉のパンケーキ」のレシピ動画

    ふわふわ食感!
    強力粉のパンケーキ

    4.6

    (
    25件
    )

    食べ応えのある、強力粉のパンケーキをご紹介!もちもち、ふわふわで、薄力粉とは違ったおいしさが楽しめます。トッピングに生クリームやジャム、フルーツなどを添えるのおすすめ♪今日のおやつにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      183kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 砂糖 牛乳 強力粉 ベーキングパウダー サラダ油 無塩バター メープルシロップ

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はなちゃん
      優しい甘さで美味しかったです。 強力粉が沢山あったので助かりました。 分量通りで4枚焼くとちょっと小さめなので、次回は倍量で作ろうかな♡
    • marjoram
      家にある材料で何かおやつを作れないかと思い、こちらに辿りつきました(*ˊᵕˋ*) ホットケーキミックスで作るよりこっちのほうが好きです♬.*゚ 何もつけなくてもおいしい(*´~`*)
    • ぱんきち
      とても美味しかったです😋 量は2人分くらいです 小さめに作ると4枚取れます
    • 妖怪シラー様
      フワンフワンで美味しかったです♪ 最初に砂糖と常温に戻したバターを混ぜ混ぜしてから粉と数回に分けて卵を入れて混ぜ混ぜの方が美味しいです。 わたしは北海道産てんさい糖で作ってます。 優しく上品な味わいに❤️ オリーブオイルをキッチンペーパーでフライパンにヌリヌリするだけで油の通りが均一になります。目指すは喫茶店のパンケーキ🥞❤️
  • 「強力粉で作るクッキー」のレシピ動画

    ザクザク食感♪
    強力粉で作るクッキー

    4.6

    (
    5件
    )

    パン作りなどで余った強力粉で作る型抜きクッキーレシピをご紹介!薄力粉で作るよりも、噛みごたえのある食感に仕上がります♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      60kcal

    • 費用目安

      400前後

    無塩バター 砂糖 卵黄 アーモンドプードル 強力粉

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • MOMO
      思ったよりもサクサクでした。抹茶味で作りましたが、めっちゃありです。強力粉でクッキーを作れることに感動です。でも、型抜きする時に割れやすくてちょっとやりづらかったです。
  • 「生ドーナツ」のレシピ動画

    ふわもち食感!
    生ドーナツ

    4.5

    (
    14件
    )

    口の中でふんわりとろける生ドーナツのレシピをご紹介します♪普通のドーナツに比べて、卵やバターをたっぷり配合したブリオッシュ生地が特徴です。冷やして食べるのもおすすめです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      469kcal

    • 費用目安

      700前後

    強力粉 薄力粉 砂糖 ドライイースト 塩 牛乳 溶き卵 無塩バター 生クリーム 砂糖 サラダ油 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぱるぱる
      生クリームはなし、8等分で作りました。十分ボリュームがあったので、大丈夫でした! ふわっふわで、美味しかったです。砂糖は多めの30gで作りました! 揚げる時にすぐクッキングシートを外すと色がつくのが早いので、気をつけた方が良いです。
    • モッシュ
      6個で作りましたが大きくて食べ応えがありました。お味も美味しくて市販のドーナツより好評でした。また作ります。生クリームがドロドロになったので今度はクリームチーズを混ぜたいと思います。
    • mana-p
      中はみっちりもっちりふんわりでした! 理想的な食感で美味しかったです♪ 8分割でも充分でした 揚げる温度は180度だと結構色づいちゃったので 170度に落としました。 色薄めに付けたかったら、160度でも良いかなとも。
    • まり
      ドーナツを作るのは初めてでしたが美味しくできたと思います。 ただホイップをきれいに入れるのが難しかったです。
  • 「チョコチャンクスコーン」のレシピ動画

    おやつタイムに大活躍!
    チョコチャンクスコーン

    4.7

    (
    39件
    )

    【2018年12月レシピリニューアル】ナッツも入った食べ応えのあるお手軽チョコレートスコーン! 強力粉を加えることでザクっとした食感に仕上がります!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      500前後

    薄力粉 強力粉 ベーキングパウダー 砂糖 無塩バター 牛乳 はちみつ ミルク板チョコレート ミックスフルーツナッツ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • yumi
      初心者のわたしでも上手くできました!そして、家にバターがなかったのでサラダ油で代用しました。ちゃんと美味しくできスコーンに感動しています🥺 わたしは、半分はチョコとくるみ、もう半分はチーズとくるみで作ってみましたが、どちらもとても美味しくできました!
    • ※mayu*
      とても美味しかったです! リピートしてます♡
    • TOM KICK
      外はサクサク、中はふんわりおいしくできました〜!簡単にできて最高!大人も子どもも喜ぶチョコスコーン❤️
    • のんたん
      強力粉が余っていたので、150gと多めに入れましたが、モチモチして美味しかったです!
  • 「基本のカステラ」のレシピ動画

    ふんわりしっとり♪
    基本のカステラ

    4.2

    (
    53件
    )

    昔懐かしの味をご家庭で!基本のカステラのご紹介です。難しい印象のカステラも家にある材料で意外と簡単に作れます。底に敷きつめたざらめの食感がやみつきに!おやつにピッタリのスイーツです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      95kcal

    • 費用目安

      300前後

    強力粉 卵 砂糖 みりん はちみつ サラダ油 ざらめ

    • ※1切れ分あたり(18等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あかり
      強力粉→薄力粉、ざらめ→グラニュー糖で代用。 本みりんレンジで加熱しておけば臭くない。分量通りで美味しい。
    • T
      レビューを参考して、みりんと砂糖を半分にしたら、ちょうどいい甘さになりました!おいしいです!
    • りんご
      高カロリーなのであまり食べなかったお菓子でしたが、運動前のエネルギー補給に北口選手が食べるのを見て、また母のリクエストでザラメがたくさんついていて、レシピ通りの甘さで作りました!18cm角のバットは持ってなかったので、材料を半分にして、18✖️9の型で作りましたがちょうどいい量でした。焼く時間は、焦げてくるのが早かったので、キッチンペーパーをカットして表面に載せ、時間は短くしました。みりんはなかったので料理酒で代用しました。初めてでも美味しくできました!ザラメも家や近所になかったのでAmazonで購入してから作りました!また作りたいと思います。良いレシピを教えて下さりありがとうございました。
    • nab
      本みりん、砂糖を半量にして作りました。 形は18cmのケーキ型で代用しましたがちょうどいい量でした。 みりんは特段煮切らずに作りました。 ほんのりみりんが香っておいしいです。 たくさんできたので切り分けて冷凍保存、食べるときに自然解凍していただいてます。
  • 「バナナブレッド」のレシピ動画

    やさしい甘さ♡
    バナナブレッド

    4.1

    (
    22件
    )

    混ぜて焼くだけだから簡単♪アメリカの人気おやつ、バナナブレッドをご紹介します!バターや卵をたっぷりと使ってしっとりと焼き上げた一品。フワッと香るバナナの心地よい香りがクセになります。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      205kcal

    • 費用目安

      300前後

    バナナ 溶き卵 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 強力粉 ベーキングパウダー

    • ※1人分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ころたん
      最近、暖かくなって、バナナかま日持ちせず、 どうにかしたい時、かつおやつにもご飯にもなるので、おすすめです。
    • キッチン
      余ったバナナがあったので初めて作りました。砂糖はグラニューとうを使用、たまご はL玉で室温に25分位だしておきました。180℃で40分焼きました。ばななのほんのりとした甘さと香り、しっとり感が大変美味しかった。
    • ゆな
      シンプルで作りやすくて、美味しかったです。 私は、ココナッツシュレッドも入れました!
    • シェグリゼニ
      パウンドケーキとはまた違った美味しさです。 食べ応えがあります!
  • 「チョコチュロス」のレシピ動画

    ホットチョコと一緒にどうぞ♪
    チョコチュロス

    4.4

    (
    9件
    )

    ココア生地のチュロスレシピのご紹介です!ハートや棒状などお好みの形で揚げてください♪今回はホットチョコレートを添えていますが、チョコをつけて固めてプレゼントにするのもおすすめです♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      400前後

    牛乳 無塩バター 強力粉 純ココア 溶き卵 ミルクチョコレート 牛乳 グラニュー糖 サラダ油

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「あんことチーズのホットック」のレシピ動画

    カリッともっちり食感♪
    あんことチーズのホットック

    5.0

    (
    4件
    )

    屋台で定番のホットックをご家庭で簡単に作りましょう♪しっかりと発酵させ、中はもっちり、外側は香ばしく焼いてカリッと仕上げた生地に甘〜いあんことクリーミーなチーズを入れました♪中からとろける熱々のチーズあんがたまらない!焼き立ては絶品です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      400前後

    強力粉 もち粉 塩 サラダ油 砂糖 ドライイースト ぬるま湯 こしあん クリームチーズ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • シャンミン
      バターを使い、ホットプレートで焼きました!あんことチーズが相性よく、とても美味しかったです♪
    • みー
      スーパーを何件も回ったのですが、もち粉を見つけることができず、白玉粉で作りました。パン作り初心者ですが、簡単に作ることができました!モッチモチの生地で食べ応えがあって、とても美味しかったです!サラダ油の代わりに、バターで焼いてみたので、風味もプラスされて美味しくできたと思います。必ずまた作ります!
  • 「サバラン」のレシピ動画

    本格デザート♪
    サバラン

    4.3

    (
    3件
    )

    生地から手作りする本格レシピをご紹介します。イーストで発酵させた生地に、ラム酒の入ったシロップをたっぷり染み込ませた大人なデザート♪じゅわ〜っとしみ出てくるシロップに、ホイップクリームを合わせて食べると至福の味わいです。※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      436kcal

    • 費用目安

      1400前後

    強力粉 砂糖 溶き卵 ドライイースト 塩 牛乳 無塩バター オレンジ レモン[国産] バニラビーンズ 水 砂糖 ラム酒 生クリーム 砂糖 アプリコットジャム お湯 オレンジピール 溶かしバター(無塩)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ベニエ」のレシピ動画

    ティータイムにぴったり♪
    ベニエ

    4.8

    (
    16件
    )

    素朴な味があとを引く、ベニエのご紹介です。お好みでアイスやジャムなどと合わせてもおいしくいただけます♪3時のおやつにコーヒーや紅茶と一緒にいかがですか?

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      60kcal

    • 費用目安

      300前後

    強力粉 薄力粉 砂糖 ドライイースト 塩 溶き卵 牛乳 無塩バター サラダ油 粉砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      粉砂糖は好きなので、食べる時にもっとかけました。生地の端は勿体無いので、こしあんを入れて餃子型に包み、揚げて食べました。
    • いの
      中も空洞にならず美味しく出来ました!冬だったので発酵させるときはボウルの下にお湯をはった小さめのボウルを置いて1~1.5時間発酵させました。
    • ゆにこ
      小さい頃に食べたベニエ…味は覚えてないけどまた食べたい!の気持ちで初めて強力粉を使って作ってみました(*^^*) 初心者でも簡単! 味は揚げドーナツやサーターアンダギーのような感じに仕上がりました。おいしい! 小さくカットし過ぎたので次は大きめに作りたい笑笑
    • ビギナー
      美味しく、子供が大喜びでした(^^) 焦げやすいので気をつけて下さい。
  • 「マラサダ」のレシピ動画

    ハワイで人気のドーナツ♪
    マラサダ

    4.6

    (
    9件
    )

    「マラサダ」とはポルトガル発祥の揚げパンですが、移民と共にハワイに広がり定番のおやつになりました。発酵させた生地を揚げるので外はカリッと、中はふわっとした食感♪揚げたては格別です!お好みでシナモンシュガーをまぶしたアレンジもおすすめ。ホームベーカリーで生地をこねるとより簡単に作れます。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      211kcal

    • 費用目安

      300前後

    強力粉 薄力粉 ドライイースト 砂糖 塩 無塩バター 溶き卵 牛乳 サラダ油 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • キャット
      簡単だし、美味しい😋です♪ 生地をこねる時(発酵する前)めちゃくちゃベタついて、これは何分こねてても意味ないなと思い 強力粉を適量足しました😅 そうしたら、上手くいきました! また作ります👍
    • まぁ
      初めて作って食べて見ました(*^^*) ハワイに行ったことないので・・・( ̄▽ ̄;) 新食感˚✩∗*゚⋆。˚✩☪︎⋆。˚✩˚✩∗*゚⋆。˚✩⋆。˚✩☪︎⋆ 普通のドーナツもいいけど… やっぱりひと手間発酵(º∀º*)素晴らしいですね 感動しました
    • バァバ
      大好きなのに何となく難しそうだと躊躇していました。思い切って作ってみたら私好みの味でとっても美味しくできました。グラニュー糖とシナモンを作りました。
    • もも
      少し薄味だけど、家族にも好評でした! 12等分にして、小さいのを沢山つくりました!
  • 「ツイストドーナツ」のレシピ動画

    基本の♪
    ツイストドーナツ

    4.5

    (
    6件
    )

    パン屋さんでよく見かける、砂糖がたっぷりまぶされたふわふわのツイストドーナツのレシピをご紹介します。おやつや朝食にぴったりの一品です♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      300前後

    強力粉 薄力粉 牛乳 無塩バター 砂糖 ドライイースト 塩 溶き卵 サラダ油 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 55
      初めてパンを作りました こねる、発酵、形成何もかも合ってるのか分からずでしたがちゃんとできました! 子供も旦那も美味しかったみたいですぐ完食♪ 初めてでもちゃんとできました
    • メグ
      強力粉が少なかったので、合計のグラムは変わらず、薄力粉のほうが多い割合で作りましたが、ドライイーストの分量を調整し忘れました。 打ち粉もちゃんと出来ず、ねじるとそのままの形でくっついてしまいました。 グラニュー糖無かったので泣かない粉糖をまぶしてます。 ふわふわで美味しかったです。
  • 「ザクザク抹茶チョコスコーン」のレシピ動画

    食感が楽しい!
    ザクザク抹茶チョコスコーン

    抹茶生地にホワイトチョコとナッツを入れた食べ応え抜群のスコーンレシピをご紹介します。強力粉を入れることでザクザクっとした食感に!抹茶のほろ苦さが後引くおいしさです。持ち運びやすいので手土産やピクニックにおすすめです♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      224kcal

    • 費用目安

      500前後

    薄力粉 強力粉 ベーキングパウダー 抹茶 砂糖 有塩バター 牛乳 はちみつ ミックスナッツ[無塩] ホワイトチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「プチチョコプレッツェル風」のレシピ動画

    カリッと歯ごたえが◎
    プチチョコプレッツェル風

    4.0

    (
    3件
    )

    かわいい形のプレッツェルがトースターで作れる! 甘すぎなく食感もいいのでいくらでも食べられちゃいます♡ ホワイトデーにおすすめの一口お菓子レシピです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      71kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミルクチョコレート くるみ 無塩バター 牛乳 溶き卵 打ち粉(強力粉) 強力粉 砂糖 塩 ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あかり
      まとまりにくくて大変やったけど少しずつ牛乳を入れるとまとまりました! 作るまでは大変だけど味は美味しかったでも〜す‼︎