ティータイムにぴったり♪
ベニエ
調理時間
約120分
カロリー
60kcal
費用目安
300円前後
素朴な味があとを引く、ベニエのご紹介です。お好みでアイスやジャムなどと合わせてもおいしくいただけます♪3時のおやつにコーヒーや紅茶と一緒にいかがですか?
材料 【25個分】
手順
1
《下準備》バターは常温に戻しておく。
2
ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、ドライイーストを入れて混ぜる。塩、溶き卵、牛乳を加えてひとまとめになるまで混ぜる。
3
台に取り出し、なめらかになるまで台に擦り付けるようにこねる(生地)。
4
生地を一口大に切り、バターを加えて全体になじませるようにこねる。表面がなめらかになるまでこね、表面が張るように丸める(生地)。
5
生地のとじ目を下にしてボウルに戻し入れ、ふんわりとラップをして2倍の大きさになるまで常温で1時間ほどおく。
6
台に打ち粉(分量外:強力粉:適量)をふり、生地を取り出して再度打ち粉をふる。
7
手のひらで軽くつぶすようにガスを抜き、3〜4mmほどの厚さに四角くのばす。生地の端を切り落とし、5cm四方に切る。
8
鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて180℃に熱する。切った生地を1枚ずつ入れ、こまめに上下を返しながらきつね色になるまで揚げる。
ポイント
生地が膨らむので一気に揚げずに、鍋の大きさに合わせて数回に分けて揚げましょう。
9
器に盛り、粉砂糖を全体にふる。
よくある質問
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
いの