
【バターなしカップケーキ】ホットケーキミックスで簡単レシピ18選
作成日: 2024/04/01
更新日: 2024/12/12
バターがなくても作れる♪ホットケーキミックスを使ったカップケーキのレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。基本のケーキはもちろん、チョコチップや紅茶、練乳や抹茶など18本のレシピを集めていますので、日々のおやつタイムにぜひこちらの特集をお役立てください!
【人気上昇!】バターなしカップケーキレシピ
ホットケーキミックスで♪
簡単カップケーキバターを使わずサラダ油で作れるお手軽カップケーキのご紹介です♪しっとり食感がとってもおいしい!材料も少なくどんどん材料を混ぜていくだけで作れます♪差し入れにもおすすめのレシピです。
レビュー
- まゆみプーさんの型で作ってみました。とても簡単でおいしく出来ました‼️
- 淳賞味期限ギリギリのホットケーキミックスが出てきたので、こちらのレシピを参考にアレンジして抹茶とココアとシナモンのマフィンを作りました! 簡単でフワッフワのマフィンができて、家族にも好評でした。ただ、色々入れたので20分以上焼いてちょうどいいくらいでした。 また作りたいと思います!
- ゆめ0906甘いものが食べたくて、急遽家にある材料で作りました。 レシピより砂糖と油を減らして完熟バナナを追加して作りました。 ◆グラニュー糖 大さじ2 ◆米油 40ml ◆完熟バナナ 2本 ※1本は潰して生地の中に入れ、残りの1本はカットし、表面に乗せて焼く 甘さ控えめでとても美味しかったです。
- ぴしゅちーmama材料を2倍にして、アーモンドの代わりに冷凍ミックスベリーを乗せて12個作りました。娘たちと一緒に楽しく簡単に出来ました* 180度に余熱してはじめ15分からの生焼けでしたので、3分を2回追加して完成しました^^もう3分追加しても全然ありだと思います。家族で美味しくいただきました◎また作ります。
サラダ油で作る!
簡単チョコカップケーキサラダ油とホットケーキミックスで作るお手軽カップケーキのレシピをご紹介します♪材料をどんどん混ぜていくだけなのでとっても簡単!甘いチョコレートとシンプルな味わいの生地がよく合います。
レビュー
- 麗姫簡単すぎ!美味しすぎ! 2日連チャンで作りました。 我が家のオーブンレンジは200℃設定にした方が グッドでした! また娘と一緒に作りたいと思います!
- chakoもう旨すぎ💕女子5人で大量に作りました(笑) 最後焼き色がもう少し欲しかったので温度を上げて仕上げました✌️
- モカホットケーキミックス180gで作りました。卵を2個、砂糖大さじ4にし、サラダ油をバター60gに変更したので大分レシピとは異なってしまったのですがとっても美味しかったです!ローストしたウォールナッツも加えてチョコレートを少し減らしました。
- こうちゃお菓子作り初心者で、カップケーキ初めて作りました。ホットケーキミックス200gで、少し小さめの卵2個、牛乳80ccより少し少なめ、砂糖大さじ3.3、油を60cc、チョコレートは半量で作りました。深さ5cmのマフィンカップを使いましたが、恥ずかしいことに😳うっかり7,8分目くらいまで入れた2カップは少し流れてきてしまいました💦6分目くらいがきれいですね。焼き時間は25分くらいだったと思います。とっても美味しくでき、旦那にも喜んでもらえました。また作りたいと思います😆
ホットケーキミックスで作る!
簡単ココアカップケーキ簡単おやつレシピをご紹介します♪サラダ油で作るので、すり混ぜる必要がないのが嬉しいポイント!ココアのほろ苦さがあと引くおいしさです。中にチョコを入れたり、ホイップクリームを絞ってトッピングしたりとアレンジもお楽しみいただけます。
レビュー
- あん家にある材料で簡単に作れて本当おいしい! 我が家のオーブンでは20分で焼いてもまだ生のものがあったので、追加で4分焼いたらぴったりの焼き時間でした。 サラダ油を10cc減らして作りましたが、問題なく作れたので今後も油は少し減らして作ろうと思います。 子供たちにも好評でした!
- カナヲちゃん材料を2倍にして作っています! 作ったのは3回目ですが失敗したことがありませんし、すごく簡単で材料は特に特別な物がいらないので嬉しいレシピです👍
- ゆんたろ子供と簡単に作れてよかったです! 焼く前の生地の上にアーモンドを 乗せてみると香ばしくなり コーヒーや、紅茶に合います!
- ゆきぞーとても美味しく出来ました!牛乳がなく、お水を代用したのと、キビ砂糖を使ったので優しいお味でした。我が家のオーブンでは16分で丁度良かったです。
【高評価!】バターなしカップケーキレシピ
ふんわり香る!
簡単紅茶カップケーキ紅茶の上品な香りが後味にふわっと広がる!サラダ油とホットケーキミックスを使って作るお手軽カップケーキレシピをご紹介します♪焼きあがるまで30分ほどで出来上がるので今日のおやつにいかがですか?
レビュー
- いはバレンタイン用でくまマフィンにしました! 180℃で20分。 カップにいい感じに収めるためには半分か、半分よりちょっと少ないくらいの量がちょうどよかったです!紅茶好きにはたまらない🤤
- まるパウンド型で作りました。焼き時間は30分にしました。美味しい~ 次は緑茶にしてみようかな(๑'ᴗ'๑)
- はならぶ@初心者(21年2月~)良かった点、残念な点、アレンジ、リピートについて記載。 良かった点 ・家にある材料で作れる ・簡単に作れる ・美味しい 残念な点 ・特になし アレンジ ・3種類を同時に作れる(やわらか食感!ソフトチョコチップクッキー、ふんわり香る!簡単紅茶カップケーキ、ホットケーキミックスで作る!ヨーグルトレモンケーキ) ・サラダ油の代わりにレンジで溶かしたバターでも◎ リピート ・バレンタインの練習と本番で2回作った ・また作りたい
- たぬっぺ色々な方々のレビューを参考に 紅茶…すり鉢ですり潰す 加熱時間…180wで20分 しました! 全体的に高評価のようだったので 2倍の量で沢山作りました♡ ほんっっとうに! 外はサクッ 中はふわっっ で美味しかったです!!!! 香りも上品で👍💗 また作ります!!
Wで贅沢おいしい♡
練乳カップケーキケーキ生地にもアイシングにもWで贅沢♪ レーズンとも相性抜群です! まろやかさがたまりません♡
レビュー
- Jean小学生の娘がお友達のバレンタイン用に作りました! 翌日、お友達から「おいしかったー!」とコメントもらったと喜んで帰って来ました。 レーズンをビスケットチップ ココアに変更しました。
サラダ油で作る!
簡単お豆腐カップケーキ豆腐が入ったサクフワ食感のカップケーキレシピをご紹介します♪バターを使わないのですり混ぜる必要がなくとってもお手軽!卵も入れずに作ることができます。シンプルな味わいのおやつです。
レビュー
- シュラ卵もバターも使わないので、 何となくヘルシーなイメージで、作りました。 簡単に混ぜてオーブンで焼くだけで、 ふっくら美味しく作れました。 簡単おやつとして、定番になりそうです。
- ねこ美味しくできました。 小さいカップがなかったので、パウンドケーキ型に入れて作りました。 大きい分、火が通りにくかったので焼き加減を見ながら加熱していきました。 表面が少しこんがりして中はふわふわになって美味しかったです。 豆腐味がしてヘルシーです。
【抹茶】バターなしカップケーキレシピ
ふんわりほろ苦♪
簡単抹茶カップケーキホットケーキミックスとサラダ油で作るお手軽カップケーキレシピをご紹介します♪バターを練り混ぜる必要がなく、材料をどんどん混ぜていくだけ!抹茶のほろ苦さがふわっと優しい食感の生地によく合います。
レビュー
- かよこ簡単に美味しくできました。
- チュパカブR簡単にでき申した。 ありがとうございます。
- 納豆島プラス5分で完成しました。ふんわり&苦味もあってすごく美味しかったです♪私好みです。 初めて抹茶を買ったので色んなお菓子に挑戦したいと思います!
- はる♡美味しくできました!
混ぜるだけ簡単♪
ホワイトチョコ入り抹茶のカップケーキホットケーキミックスでふわふわに仕上がります。ほろ苦い抹茶とあま〜いホワイトチョコは相性抜群です♪
レビュー
- みるく☺︎残ってたこしあんを使いたくてこしあんを入れました!簡単で美味しかったです!
- みかんベリーすごく簡単で、美味しい! 抹茶を入れたおかげか、ホットケーキミックスで作ってるのに、あからさまなホットケーキミックス!って感じの味ではなく、家族にもとても好評でした。また作りたいです!
- ナピスバター不使用で手軽に作れます。 ホワイトチョコが焼きチョコみたいでアクセントになって、抹茶とよく合います♪ 簡単に可愛く仕上がるので楽しいです。
- マイクランチチョコで作ってみました!
【にんじん】バターなしカップケーキレシピ
ホットケーキミックスで作る♪
キャロットカップケーキホットケーキミックスで簡単に作る「キャロットカップケーキ」をご紹介します。にんじんがたっぷりと入っていて、とても綺麗なオレンジ色をしたカップケーキです。食べやすい味ですので、にんじんが苦手という人にもおすすめです。
レビュー
- まるぜんぜんにんじん臭ないです💛 美味しかったです(๑'ᴗ'๑) 因みにパウンド型で焼いたので、焼き時間は40分くらいかかりました。
- ままべあー材料もそんなに多くないから2歳半の子供と一緒に楽しく作ることができました!! にんじんが少し足りなかったので、りんご4分の1を一緒にブレンダーですり下ろし状にして混ぜましたが味も良く、食感もふんわりしっとりになってとてもよかったです(*^ω^*) 今度はにんじんに合いそうなフルーツや野菜をブレンドしてみたいです。
- まさお人参がたくさん入っているのに、にんじんの風味は全然んしなかったです。砂糖半分の量で作りましたが、十分甘くて子供達も喜んで食べていました♪また作ります!
- かよ175gの人参で作りましたが問題なく美味しく出来ました。底が浅めのシリコンカップで作ったので、お手本写真の様な可愛さには届かなかったですが満足。 下ろす前に人参をラップで包んでレンジでチンするとおろしやすくなります。(時間は人参の大きさ次第。175gで3分でした)
やみつきになるおいしさ♪
スパイスキャロットカップケーキシナモン、オールスパイス、カルダモンを使ったスパイスを感じるキャロットケーキ♪くるみと千切りにしたにんじんを具材にし、満足感たっぷりのレシピに仕上げました。クリームチーズフロスティングは食べる直前に塗って召し上がれ♪
レビュー
- ちぼキャロットケーキが気になる最近。やっと、作ってみました。不足してるスパイス等もあったので、次回はちゃんと揃えて再挑戦したいです。
- コレステ改善以前作った時、「味は美味しいけど、人参の千切りは要らない。」と、私も思いましたが家族にも言われ、今回野菜チョッパーで微塵切りにしたものを入れました。程よい人参の存在感で食べやすかったです。
【フルーツ】バターなしカップケーキレシピ
ホットケーキミックスで♪
バナナカップケーキ材料を混ぜるだけでとっても簡単!一口食べればバナナの香りが口の中に広がります♪お子さまのおやつにもぴったり♪
レビュー
- みな簡単で混ぜるだけでできました! 出来立てはふわふわでとてもおいしかったです! 3歳の子供もぱくぱく食べてくれました♡ また作ります!
- Totoro's friendホットケーキミックス190g、砂糖は10gで作りました。 ほのかな甘みになって美味しかったです。
- キャット美味しすぎます! 簡単で、味も美味しい🤤 1日で家族がパクパク食べて無くなっちゃいましたー 丁度いい甘さだし、また作ります👍
- かなこどもと一緒にキャラクター型で作りました! もっちり系のホットケーキミックスを使ったら しっとりもっちりして子どもにも好評でした。 簡単美味しくて、足りない!笑 リピ決定です。
サラダ油で作る!
いちごジャムカップケーキいちごジャムが入った爽やかな味わいのカップケーキレシピをご紹介します♪サラダ油で作るのであっさりとした味わいです。生地はワンボウルで作れてとってもお手軽!3時のおやつやピクニックにもぴったりです。
レビュー
- みどはじめて作りました。カップの大きさや容器が違うためか、指定の時間では中まで焼けてなかったので、160度で追加焼きしました。ふっくら仕上がったので満足してます。 あすお友達と一緒に食べます❤️
- みんみん自家製のぶどうジャムで作ってみました!深めのマフィンカップで作ったので、表記の時間に加え、160度で10分ほど焼いてみました。ふわふわでジャムの甘さがちょうど良く、とても美味しかったです😋
- こじょにホットケーキミックスで作りました。 マフィンカップで作ったので、焼き時間は20分にしました。 ヨーグルトが入っているからでしょうか、フワフワでかるく、とても美味しかったです。 イチゴジャムの甘酸っぱさが程よく、食べすぎてしまいそう。 子供にも大好評だったので、また作ろうと思います。
【DELISH KITCHEN おすすめ】バターなしカップケーキレシピ
サラダ油で作る!
簡単豆乳カップケーキバターをすり混ぜる必要がないので、材料をどんどん混ぜていくだけでとってもお手軽!豆乳を使うことであっさりとした味わいになります。甘さ控えめなので、ジャムやはちみつをつけてお召し上がりください♪朝食やおやつにおすすめです。
レビュー
- はなチョコ入りとプレーンを作りました。簡単にできました。 甘さは控えめです。プレーンにはハチミツをかけていただきました。
- さきぞう簡単に作れました。 ほんのり甘く、そのまま食べると口中の水分が持っていかれてしまいました。 メープルシロップをかけたらしっとり、かつ甘味が増して更に美味しかったです。
- テリッシュ簡単で美味しいです。甘味弱めということだったので、甘い豆乳、砂糖の代わりにハチミツ大さじ5いれましたが、それでもあまり甘くなく、美味しかったです。
- リリィ簡単でした。砂糖が入っているのに甘さほぼゼロと思う位でした。市販品がどれだけ砂糖入っているのかと思うほど。健康的な味で、いいと思います。
簡単しっとり♪
カップチーズケーキ手軽な材料で作れるしっとり濃厚なカップチーズケーキをご紹介します。材料を混ぜて型に流し入れるだけの簡単レシピです!焼きたてそのままでも、冷やしてもどちらでもお楽しみいただけます♪ぜひお試しください!
レビュー
- ののりりこ中がしっかり焼けるまで時間がかかりました。スフレのようにいったん膨らんで、オーブンから出すと急にしぼみました。暖かいうちは水気が多い感じだったので、しっかり冷やしてから食べましたが、まわりが少しゴムっぽくなってしまいました。
クリームが絶品♪
レンジでガナッシュカップケーキ白と黒のコントラストが可愛い♡アラザンやトッピングシュガーなどでデコレーションすると華やかになります♪
レビュー
- キャットガナッシュクリームの材料が無かったので、ガナッシュクリーム無しを想定して、砂糖を大さじ2と2分の1を 入れて、純ココアを10グラム入れました!そうしたら、程よい甘さで美味しかったです♪ ちなみに、焼き時間は1分にしたらフワフワでした!けど、冷めると硬くなるので、ちょっと面倒だけど蒸すとかもいいかもしれません😊 (あと、冷めると下の方が硬くなるし、電子レンジをやり過ぎると、硬くなります🙃) また作ります👍
- Ayaいろいろアレンジしすぎました💦 ココアパウダーは入れずにはちみつを入れて、ドライフルーツとかヨーグルトまで入れてみました。十分甘かったのでこのレシピに重要なガナッシュはないです、、、😥 でも美味しかったです💕
- くま下の生地が硬いです。
ふわふわしっとり!
カップシフォンケーキ【上級者向け】ふわふわしっとり!カップで作るのでプレゼントにもおすすめです♡ココアの風味が楽しめます♪お好きなデコレーションで楽しんでみて下さい。バレンタインにもぴったり!※より安全にお作りいただけるよう一部工程の見直しをしました。2020年6月
レビュー
- KOUふわふわしっとり美味しいシフォンケーキでした! 甘すぎずココアが入っていたので、いくつでも食べられちゃいますね。
かわいくデコレーション♪
メルティースノーマンのカップケーキホワイトチョコレートとマシュマロでちょっぴり溶けたスノーマンを作ります♪カップケーキはホットケーキミックスにいちごジャムを加えた甘酸っぱい味わいです。クリスマスパーティーにおすすめ!
可愛いさにキュン♡
桜のカップケーキ桜に見立てたピンクのクリームがかわいい♪ カップケーキはホットケーキミックスで簡単に! パーティーにもおすすめのスイーツです♡