DELISH KITCHEN

【副菜・サラダ】かに玉に合う献立


  • 「豆苗のにんにく炒め」のレシピ動画

    やみつきになる味!
    豆苗のにんにく炒め

    4.0

    (

    4件
    )

    さっと炒めるだけの簡単レシピ!にんにくの香りが食欲をそそります。おつまみにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      57kcal

    • 費用目安

      100前後

    豆苗 にんにく サラダ油 酒 しょうゆ 塩こしょう 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • SUZIE
      ニンニクが効いていて、とても美味しかったです。夏場にもピッタリだと思います。 オマケに材料安いし。 リピします。
  • 「もやしとツナの塩昆布和え」のレシピ動画

    簡単副菜!
    もやしとツナの塩昆布和え

    4.2

    (

    175件
    )

    レンジで加熱してあえるだけの簡単副菜をご紹介♪塩昆布に塩気があるため少ない調味料でもおいしい!ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      101kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] もやし 塩昆布 こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆぴ
      🌱memo ・ツナの味が強いので塩昆布を足してもいいかも ・水が出るのでもやしはしっかり水切りする ・レンジだけで簡単に副菜ができて便利
    • トイプードル
      レンジで調理出来るのが本当に助かります!味付けも塩昆布だけで決まるし本当に簡単!ごま油を少し足すと更に美味しい😋
    • FMK☆彡
      とても簡単で美味しかったです♪ 油を切ったツナの、残った油分で十分な油があり、ツナと塩昆布の旨味も生きています。 意外だったのが、ネギ。とても良い役割をしており、しっかりと味を引き締めてくれるので、是非省かずに作って欲しいです。
    • ねこ
      簡単で美味しいです!レシピ通りだと酒飲みには少し薄味なので味の素と塩を少々足しました。
  • 「ねぎだれキャベツ」のレシピ動画

    お箸が止まらない♪
    ねぎだれキャベツ

    3.8

    (

    141件
    )

    キャベツはレンジで加熱することで味がなじみやすく、キャベツの甘さが引き立ちます♪ごま油が香るさっぱりしたねぎだれがしっかりからむのでお酒のおつまみにぴったりです!今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      100前後

    キャベツ 長ねぎ ごま油 砂糖 塩 鶏ガラスープの素 酢 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまごっこ
      簡単!美味しい!サイコー!でした!
    • つぶあん
      レシピどおりに作りましたが、うちには少し甘めだったので次回は砂糖少し減らしてチャレンジしてみます。冷蔵庫にチリメンジャコと大葉があったのでいれてみたら、さっぱりして美味しかったです。
    • クス
      お酢多めとごまラー油にしてみました。 とーっても美味しかったです。
    • のん
      簡単で美味しかったです!ねぎだれは他でも使えそうです♪
  • 「ひらひらきゅうりの中華サラダ」のレシピ動画

    素材1つで作る♪
    ひらひらきゅうりの中華サラダ

    4.2

    (

    291件
    )

    切り方をいつもと変えるだけで、見た目も華やかな副菜があっという間に完成します!ピーラーでむいたきゅうりはしんなりとして調味料が馴染みやすく、ペロリと食べられるおいしさです。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      39kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり 白いりごま 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      ピーラーで薄く切ると、塩もみしなくてもしんなり柔らかくなり、とても美味しくいただけます❣️調味料控えめであっさり食べやすかったです👍
    • 新米兼業主夫
      ほとんどキュウリなのに病みつきになる美味しさでした。 不器用でヒラヒラにはできず、厚みが出てしまったけど、逆に食べごたえがあったかも。
    • うさぎの耳
      キュウリが苦手な人でも、美味しいと言ってくれました。 スライスしたキュウリから水分が出るので、食べる直前に和えるのが良いですね。 キュウリから水分が出て水っぽくなった時には冷蔵庫にキムチがあれば、上に乗せると味がしまります。
    • SUZIE
      このレシピ、キュウリをピーラーで薄くスライスするのがとても難しかった。 最初はいいのだが、半分までいかないうちに、困ってしまった。 なんとか、手に持ったり、してスライスしたけど。 そして、お味は薄かった。 醤油をもう、小さじ1加えたがそれでも薄かった。 キュウリは水っぽいからだろうか? 最初に皆さんのレビュー見てから作ればよかった。 更新 皆さんはとっくにわかってると思いますが、今日、気づいた。 キュウリ1本をひらひらにピーラーでするのは難しいが、キュウリのちょうど半分の長さを目安にピーラーで、左右に交互に削っていけば、何もスライサーなんて持ち出さなくても簡単にできることに気づいた。 多分、皆さんとっくにやっておられるとは思いますが、参考になれば、と思い、付け加えました。
  • 「ツナの春雨サラダ」のレシピ動画

    つるっと食べやすい!
    ツナの春雨サラダ

    4.5

    (

    10件
    )

    さっぱりとした味わいがあと引く美味しさ!彩りの良い春雨サラダのご紹介です。しっかり味のおかずの日の副菜にどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      143kcal

    • 費用目安

      200前後

    春雨 ツナ缶[水煮] にんじん きゅうり 砂糖 酢 しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      美味しいです!ハムが無かったのでツナ缶で作れるのが助かります。ツナの旨味と調味料の味付けもあってます。ツナの油はもったないのでお味噌汁に入れたらそちらも好評でした。
    • にっしー
      さっぱりしていて良かったです
    • まき
      簡単でした。 味がぼんやりしてしまったので鶏ガラスープを入れました。
  • 「一口豚しゃぶ和風ロール」のレシピ動画

    安食材で簡単調理♪
    一口豚しゃぶ和風ロール

    4.8

    (

    20件
    )

    豚肉に野菜を巻いて、梅みそだれをかけたお手軽さっぱりレシピです!暑い時期や、忙しい時にぱぱっとレンジで作れます♪みょうがやとろけるチーズを入れてアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      266kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 もやし 大葉 塩こしょう 酒 白いりごま 梅干し みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • トシ
      具材がもやしだけでは寂しいのであらかじめレンチンした人参の千切りも一緒に入れました。梅味噌ソースがとてもおいしかった!次回はチーズも入れてみようと思います。
    • ほろほろ
      しゃぶしゃぶ用のロース肉を使って 梅肉のソースも美味しくて 夏にもさっぱりしているのでオススメですね。 豚パラのしゃぶしゃぶ用でもよさそうなので次回、作ってみます。 大根おろし+ポン酢などかけるソースを変えればバリエーションが出来ていいですね。
    • うーちゃん
      豚肉12枚で作りました。 以前、違うレシピで作った時は もやしをレンチンしてから 豚肉に巻きましたが、こちらは 生のもやしを巻くタイプ。 少しシャキシャキ感が残り 食感が良かったです。 梅はチューブを使い 半分は梅味噌ダレ、もう半分は 市販のゴマダレをかけました。 美味しくいただきました。
  • 「しめじとニラの中華あえ」のレシピ動画

    サッと簡単!
    しめじとニラの中華あえ

    3.9

    (

    63件
    )

    レンジで加熱してあえるだけ ピリ辛が癖になる味わい! おつまみにぴったりなのでぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      37kcal

    • 費用目安

      100前後

    しめじ ニラ しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Μ!Й②
      もやしもプラスして美味しかったです。
    • うさP
      しめじとニラを電子レンジでチンして和えるだけなので、とても簡単に出来ました😊もう1品欲しいなって思った時に作れるなぁと思います😊
    • ちんじゅう
      レンジで簡単にできておいしかったです!ボリュームアップでさつま揚げを一緒に和えました。他の野菜やちくわなど練りもの系を合わせても良さそうです。
    • nullpo-ga
      レンチンだけで、こんな簡単にオカズが一品出来るとは。感動です。

【主菜】かに玉に合う献立


  • 「鶏むね肉のチリマヨ和え」のレシピ動画

    主菜にもおつまみにも!
    鶏むね肉のチリマヨ和え

    4.4

    (

    90件
    )

    淡白な鶏むね肉に豆板醤の辛味とマヨネーズのまろやかさがぴったりです。豆板醤はお好みで量を調整してお作りください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] グリーンリーフ 塩こしょう 片栗粉 ごま油 こしょう マヨネーズ 豆板醤 おろしにんにく レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • あや子さん
      少し多目の豆板醤で美味しく出来ました
    • はるか
      料理はあまり上手くないのですが、簡単に作れました。 美味しかったです。
    • みゅうみゅう
      味付け美味しかったです リピ決定!
  • 「豚こまとえのきの簡単春巻き」のレシピ動画

    節約レシピ♪
    豚こまとえのきの簡単春巻き

    4.4

    (

    59件
    )

    えのきの食感がアクセントのパリパリ春巻きレシピのご紹介♪少ない油で調理するので、面倒な片付けは不要です!ごはんのおかずにぴったりなので今晩のおかずにぜひお試しください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      400前後

    春巻きの皮 豚こま切れ肉 えのき ごま油 サラダ油 酒 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉 水 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りょん
      この少しの材料で美味しく春巻きが出来ました。餡の味付けがしっかりしていて、他ににんじんや筍、他のキノコも行けそうです。 油は少なくて済んで後始末もなく楽だったのですが、私の場合、かなり油はねし、周りが油に。蓋してしまうとカリカリにならないかなぁ?とか考えちゃいました。
    • YOKO
      とても簡単で美味しかったです。
    • ちあき
      自分用メモ 具を入れすぎるとはねる。 フライパンにぎっしり詰めるとくっつく。
    • キリト
      春巻きの皮が8枚あったので えのき以外にシイタケとエリンギを小さくカットしてかさ増しして作りました。オイスターの旨味が効いてて きのこの食感も楽しくて 凄く美味しかったです。 ただ、油跳ねが凄かったので あまり油の温度は高くしないことをオススメします。笑 コスパもいいし、材料も色々組み合わせアレンジもできて美味しいから つまみにも おかずにもなりますよね。色々試しながら 作りたいと思います。
  • 「肉巻きポテトの照り焼き」のレシピ動画

    簡単節約レシピ♪
    肉巻きポテトの照り焼き

    4.7

    (

    27件
    )

    ほくほくのじゃがいもを豚ロース肉で包んでボリューム満点、少しのお肉でも大満足な一品です♪じゃがいもはレンジ加熱するので火にかける時間を短縮!甘辛い照り焼きのタレでご飯がすすむおかずに仕上げました♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      395kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ロース薄切り肉 じゃがいも 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ 水菜

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キーちゃん
      おいしかったです‼️ 豚ももでやりましたが問題なくできました。 甘辛タレとホクホクじゃがいもが程よくマッチして良かったです。 お弁当おかずにも出来るので助かります。
    • こんにゃく
      水菜はつけませんでした。意外としっかり巻き付いてよかったです!
    • 女子高生の料理メモ
      美味しいです!! じゃがいもはフライドポテトくらいの大きさに切って巻きました。 それと一緒にスライスチーズを巻きました。 とにかく美味しい。チーズオススメです✨ 冷凍してお弁当用にしました♪
    • my
      記載の1/2の分量で作りましたが、醤油は少し多め(大さじ1ちょっと)にしました。個人的にはこれくらいがちょうど良い気がします。 じゃがいもは1個なので、電子レンジ500wで3分半くらい加熱しました。 とても美味しかったです!
  • 「豆苗と厚揚げのキムチ炒め」のレシピ動画

    めんつゆで簡単に♪
    豆苗と厚揚げのキムチ炒め

    4.3

    (

    42件
    )

    少ない材料で簡単に作れる主菜レシピのご紹介!さっと炒めるだけなので、時間がない時でも簡単に作れます♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      240kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 豆苗 キムチ めんつゆ[3倍濃縮] ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あちゃめよ
      おいしい!
    • ヨウ
      めちゃくちゃ簡単でめちゃくちゃ旨い!
    • みぃ
      味付けも簡単でした。 豆苗消費にいいですね。
    • さっち
      おいしかったです
  • 「豚こまと水菜のレンジ蒸し」のレシピ動画

    簡単節約メニュー♪
    豚こまと水菜のレンジ蒸し

    4.2

    (

    78件
    )

    レンジ一つでサクッと出来る♪具材を全て器に並べるだけ♪お財布にも優しいのに食べ応えはバッチリです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 水菜 塩こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 記載のレンジ分数じゃ肉に火が通らなかった。 完全に火が通るまでチンしたら結構硬くなってしまった。 タレの味はしっかり絡んでおいしかった!
    • みゆきち
      疲れて帰ってもすぐ作れるし、タレが濃すぎず薄すぎずちょうどよかったです! ご飯が進むおかずでした!
    • のりお
      他の方も書いておられますが、書いてあるレンジの時間では豚肉に完全に火が通らなかったので、肉の様子を見ながら追加加熱しました。 結果、お肉はちょっと固くなっちゃいましたが、たれがおいしかったし、水菜もたくさん消費できたので満足です。
    • あきほ
      なかなか、2回作ったけど、2回とも豚肉がくっついて固まり、豚肉に火が通るまでレンチンすると、水菜はシナシナすぎる状態にしてしまいます。
  • 「ねぎ塩たたみ餃子」のレシピ動画

    包まないから簡単!
    ねぎ塩たたみ餃子

    4.3

    (

    24件
    )

    ビニール袋で作る肉だねを餃子の皮にしぼり出し、折りたたむだけ!両面カリッと焼いて、中はジューシーに仕上げます。さっぱりとしたねぎ塩だれを添えていただきます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      504kcal

    • 費用目安

      400前後

    餃子の皮 豚ひき肉 細ねぎ ごま油 酒 塩 ごま油 おろしにんにく おろししょうが 塩 レモン汁 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まゆげー(`ω´)
      初めて🔰餃子を作ったのですが、動画と動画の声も耳に入ってきやすくて分かりやすくて、 焼くの失敗しましたが…(>_<)(>_<) 中の具をビニール袋でモミモミして、ホイップみたいに絞る感じだったので、楽しく料理できて、さらに肉のタネで手がベトつかず、洗い物も少なくて嬉しかったです…(o´∀`)♪(o´∀`)♪
    • みゆきち
      タレがさっぱりしてて、美味しかったです
    • ママと娘
      餃子の皮20枚分ならお肉は200gがいいかな。150gだと少し寂しい感じです。ねぎ、レモン、ゴマ好きの娘にタレが好評で、また作ってと言われました😊
    • クック
      焼き方が難しいかなぁと思いました。でもおいしかったです。餃子作りました。ひき肉とネギと椎茸

【スープ】かに玉に合う献立


  • 「もやしとわかめの春雨スープ」のレシピ動画

    煮るだけ簡単!
    もやしとわかめの春雨スープ

    4.1

    (

    117件
    )

    具沢山なのに軽く食べることができる、夜食にぴったりのスープを紹介します♪包丁いらずですので、誰でも簡単に作ることができます。ご飯を少々入れておじやにしても美味しいです。飲んだあとの締めの一杯として作ってあげると喜ばれる料理です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      65kcal

    • 費用目安

      100前後

    春雨 もやし わかめ[乾燥] 水 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 塩 ごま油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆき
      さっぱりして美味しかった😋 大家族にはこの量では足りないから2人分×4にした量の方が最適😊
    • ぴんくふぇありー
      2人分では水の量が少ないかな?と思いました。春雨は茹でてから入れましたが、わかめも水分を吸収するので400㏄がベストかと。味付けはあっさりして美味しかったです❣️
    • みらいのさくいち
      簡単で安くてヘルシー、スープとしてはしっかりした量。 味も美味しい。
    • 料理初心者
      もやしの代わりに舞茸を入れて 春雨は30グラムで水や調味料は倍の量を入れ 塩は元の量で代わりに鶏ガラスープを一杯増やして作りました。 美味しかったです。
  • 「ひき肉とニラの中華スープ」のレシピ動画

    簡単にできる!
    ひき肉とニラの中華スープ

    4.4

    (

    114件
    )

    肉の旨みがしっかり感じられるほっこりスープ♪お好みで、水溶き片栗粉でとろみをつけたり、ラー油を垂らすのもオススメです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      197kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 溶き卵 ニラ おろししょうが ごま油 白いりごま 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミーコ
      野菜室にあったニラの救済! お味噌汁ばかりではなくたまにスープもいいですね。 春雨を入れても美味しいかも!
    • 黒月影
      刻みネギが余っていたのでニラの代用に使用しました。ニラの方がスタミナ付きそうなので次回はニラでちゃんと作ります(笑) ありがとうございましたm(_ _)m
    • mai
      とろみを付けたからか意外と優しい味。炒めたひき肉に塩胡椒をふると味がはっきりするかも。
    • Yママ
      水800で4人分にしたので、豚ひき200g、ニラ1/ 2袋、卵は1個、しょうが小1、鶏ガラ小2、塩は小1/2、こしょう少々に変更。 最初、スープ作る用の鍋で豚ひき肉を炒めたらくっついてしまったので、フライパンで炒め直し、スープを別の鍋で煮立たせ、炒めた肉を後から入れた。 あと、あくがすごく出たので、途中であくを取った。 美味しかったです。
  • 「かぶとえのきの中華スープ」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    かぶとえのきの中華スープ

    4.2

    (

    12件
    )

    材料を切ってさっと煮るだけでできるスープのご紹介です。えのきのシャキシャキとした食感がポイント!メイン料理を頑張った日に助けてくれる簡単スープです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      18kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぶ えのき 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ワイルドパピヨン
      薄味で何にでも合い2回作りました 野菜とキノコ食物繊維たっぷり エノキが入る事とカブのおかげでトロミが生まれ 喉ごしが優しいです 簡単で作りやすさ抜群
    • にゃんにゃむニーナ
      1日夕ご飯は、 カリッとジューシー、基本の油淋鶏 ユーリンチー ふわふわ食感、フーヨーハイ 彩りきれいな中華クラゲときゅうりの春雨サラダ 簡単に作れる、かぶとえのきの中華スープ です。
    • K
      ネギの代わりに茎を刻んで入れてみました。
    • アザラシ
      えのきの代わりにエリンギを入れた。
  • 「ミニトマトと玉ねぎの味噌汁」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    ミニトマトと玉ねぎの味噌汁

    3.8

    (

    7件
    )

    ミニトマトがアクセントになっておいしい!和風顆粒だしでささっと作れる味噌汁レシピをご紹介します♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      49kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミニトマト 玉ねぎ 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えれな
      トマトがぷちってなってなかから旨みが!!トマト入れてからもうちょっと煮てもいいかもです!
    • ぴんくふぇありー
      確かに簡単にできます。美味しいかどうかはトマトの味に左右されるように思います。
    • ぽち
      簡単で美味しかったです! トマトの旨味成分と玉ねぎの旨味成分でうまうまでした!
    • ゆん
      手早く作れてさっぱり食べられます!
  • 「ピリ辛ネギワンタン風スープ」のレシピ動画

    余った餃子の皮で作る!
    ピリ辛ネギワンタン風スープ

    4.3

    (

    117件
    )

    あまりがちな食材を使って簡単スピードメニュー! ピリ辛味が食欲そそる! 心も身体もあったまるレシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      105kcal

    • 費用目安

      100前後

    餃子の皮 豚ひき肉 ねぎ 水 塩 鶏ガラスープの素 豆板醤 黒こしょう

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミー
      簡単、絶品でした。 わたしはワンタンの皮で作りましたが、 次回作るときは皮同士がくっつかないよう、工夫しようと思いました。
    • へく
      ハマりました!これからも参考にさせていただきます!
    • Y
      餃子の皮はくっつかないように1枚ずつ入れた方がいいと思います😌
    • pchan
      ニラが余ってたので、入れました 少し多かったかな? あとワンタンの皮を使用しました 美味しかったです