簡単節約レシピ♪
肉巻きポテトの照り焼き
ほくほくのじゃがいもを豚ロース肉で包んでボリューム満点、少しのお肉でも大満足な一品です♪じゃがいもはレンジ加熱するので火にかける時間を短縮!甘辛い照り焼きのタレでご飯がすすむおかずに仕上げました♪
- 調理時間 約20分
カロリー
395kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
じゃがいもは半分に切り、切り口を下にして2等分に切る。5分程水にさらし、水気を切る。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ1)を加えてふんわりとラップをし600Wのレンジで6分加熱する。水気を切り、粗熱をとる。
2.
豚肉は塩こしょうをふる。
3.
豚肉を縦におき、じゃがいも1切れを手前において巻き、全体を軽くにぎり、密着させる。同様に計8個作る。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、3の巻き終わりを下にして中火で転がしながら全体に焼き色がつき、肉に火が通るまで中火で3〜4分焼く。
5.
☆を加えて、とろみがつくまで煮からめる。
レビュー
(5件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう