デリッシュキッチン
【簡単スイーツ】オーブンなしでお手軽♪バレンタインレシピ15選

【簡単スイーツ】オーブンなしでお手軽♪バレンタインレシピ15選

作成日: 2022/12/01

更新日: 2025/01/14

オーブンなしでお手軽♪バレンタインにぴったりなスイーツのレシピを動画とテキストでわかりやすくご紹介。レンジチョコケーキやトースタースコーン、炊飯器ガトーショコラや鍋で作る生チョコなど15本のレシピを集めていますので、バレンタインのプレゼントにぜひお役立てください!

【ケーキ・マフィン】オーブンなしで作るバレンタインレシピ


  • 「レンジチョコケーキ」のレシピ動画

    レンジで3分!混ぜるだけ
    レンジチョコケーキ

    4.2

    (
    74件
    )

    時間がないときでも作れるレンジチョコケーキをご紹介します。 混ぜてレンジにかければ完成だから簡単! 生クリームや粉糖、果物をトッピングしてお楽しみください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    ミルクチョコレート 無塩バター 卵 ホットケーキミックス 純ココア

    • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • つんこ
      簡単にできました! 時間もかからないので2つ作りました。 生クリームやバニラアイスと一緒に食べるとさらに美味しかったです!
    • みうたん
      とても簡単で、すぐに出来上がりました❗ そのままでも、美味しかったですが、ちょっとホイップをのせて食べても良いでしょう。 ちなみに、ホール型が無かったので、違うシリコン型で作ってみました、一口サイズで、可愛く出来ました☺️
    • ちゃちゃまる
      本当に美味しいしちょっとしたケーキとしても良いしまず時間がない時とかケーキ作りたいなって思った時にすぐにできるし簡単!小学生中学年から高学年ぐらいの人なら絶対作れる!
    • 自炊
      簡単で美味しいですが、甘みが少ないです。
  • 「炊飯器ガトーショコラ」のレシピ動画

    材料2つでシュワふわ新食感!
    炊飯器ガトーショコラ

    4.4

    (
    97件
    )

    今回は材料2つで簡単につくれちゃうバレンタインレシピです。炊飯器で作るガトーショコラは普通のと少し食感が違う…?シュワっとやわらかく広がるスフレのようなガトーショコラ、ぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      181kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ミルクチョコレート

    • ※1切れ分あたり(8等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あり
      必要な材料も少なくとても簡単にできました! 出来立てはフワフワで軽く、冷蔵庫で寝かせるとしっとり?重め?になりました。
    • ミランダ
      delicious mug cake, used 3 合炊き炊飯器. milk chocolate 100g + 50g dark chocolate and 3 eggs. it worked .
    • のり
      ミルクチョコレートではなく、ブラックチョコレートで作ってみました。 できた時 底にくっついてしまいましたが😂💦💦とても美味しいです🙆‍♀️ 生地を入れる時に、オリーブオイルなど塗ってみて、また作ってみたいと思います♪
    • もみこ
      レシピを見ながら子どもたちと作りましたが簡単!混ぜて、炊飯器に入れるだけ!!ケーキモードでやりましたが、とても美味しくシュワフワに出来ました!リピしまーす(^o^)♪
  • 「お豆腐レンジチョコケーキ」のレシピ動画

    しっとり食感スイーツ♪
    お豆腐レンジチョコケーキ

    4.5

    (
    22件
    )

    オーブンのないご家庭でも作ることができるスイーツレシピをご紹介!ナッツやドライフルーツでデコレーションすることで見た目もワンランクUP♪バレンタインなどのイベントごとにもぴったりのケーキです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      211kcal

    • 費用目安

      600前後

    ミルクチョコレート 牛乳 絹豆腐 砂糖 サラダ油 ホットケーキミックス ミルクチョコレート ドライフルーツミックス ミックスナッツ[無塩]

    • ※1切れ分あたり(12等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みえちゃん
      レーズン60㌘を生地に入れてオーブンで170度30分焼きました。 豆腐の味はなくヘルシーなチョコレートケーキです。 簡単で美味しいのでまた作ります。
    • cocoMAMA
      材料が豆腐だし、砂糖も少なめのレシピだったので高カカオチョコを使って作りました★ 耐熱パットが丸型しかなかったので生地が厚くなって端っこがなかなか固まらなかった(サラダ油の代わりにオリーブオイル使ったからかな?w)ので追加でオーブンしました( ̄▽ ̄)表面が凸凹だったのでナッツは砕いてバナナと一緒にトッピングにしてみました(^^♪ ヘルシーデザートレシピがもっと知りたい(^^)
    • みみりん
      ナッツとドライフルーツは生地の中にいれて 上から粉砂糖ふりかけました! レンジではなくオーブンで170度予熱の30分でちょうどよかったです👍 しっとりしてて美味しい♡
    • ひぃちゃん
      とても美味しく出来ました…上にかけたチョコがぶ厚っくなった為カットする時ひびが入ってしまい見た目が悪くなりました(笑)次は薄くコ―ティングします
  • 「レンジチョコマフィン」のレシピ動画

    電子レンジでできる!
    レンジチョコマフィン

    4.2

    (
    319件
    )

    【2019年1月レシピリニューアル】オーブンを使わず電子レンジでマフィンを作ってみませんか? 材料もご家庭にあるもので簡単に出来ます! アレンジも自由自在です!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス ミルクチョコレート 砂糖 卵 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • kfm
      子どもが突然食べたい!と言ったので、5歳と一緒に作りました! 材料もシンプルで軽量も雑ですが、30分足らずで簡単にできて 子どもも大満足でした! 堅めの食感にしたかったのでトースターで適当に焼きましたが いい感じでした
    • ココナッツ
      初心者でも簡単に出来て、時間も少ない時間で出来ました!肝心の味もとっても美味しかったです。バレンタインに作りたいと思います。
    • そら
      簡単に作れました。レシピ通りに作りましたが 時間がたっても固くならず くどい甘さでなくとても美味しかったです。次はアレンジして作りたいと思います。
    • しらこ
      お菓子作り初心者でしたが、簡単にできました。 それにすごくおいしかったです! また作りたいと思えるレシピでした!

【クッキー・ブラウニー】オーブンなしで作るバレンタインレシピ


  • 「チョコスモアクッキーサンド」のレシピ動画

    さくっむにゅ♡
    チョコスモアクッキーサンド

    4.5

    (
    20件
    )

    材料たったの3つで作れる絶品チョコスイーツ♪サクサク食感のビスケットとふわふわマシュマロをチョコレートでコーティング。手作りとは思えない本格的なスイーツはバレンタインのプレゼントにもぴったり!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      200前後

    ビスケット マシュマロ ミルクチョコレート

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 星空さん
      レンジだと焦げるかもしれないと思い、チョコレート150gを湯せん。8個作りました。 クッキーは薄めの方が食べやすいと思います。 レシピ通り簡単にできました。
    • さびぃ
      材料が少なく、パパッとできました☆ チョコが少なかったので、少ししかつけれなかったけど甘さ控えめになって美味しかった
    • もぐもぐ
      バレンタイン用にデコレーションしてアレンジしました! 少し甘さを抑えるためにチョコの半量をブラックチョコにして作りました、美味しかったです(*´∇`*)
    • キャット
      ヤマザキビスケットのプライムクラッカーを使いました😀そしたら、ちょっと塩っからい感じ?な味になりました🫠 マシュマロをレンジで膨らませるとき、私の家のレンジは10秒単位しかできなく15秒が できないので、20秒に設定して7秒くらいのところで止めれば、丁度よかったです👍 チョコレート150gにして600Wのレンジで40秒くらいで溶かしました✌️そうしたら、8〜9個できました! 味は丁度いい甘さで美味しかったです♪
  • 「チョコクッキー」のレシピ動画

    オーブンいらずでサクサク!
    チョコクッキー

    3.2

    (
    15件
    )

    サクサク食感とチョコチップの甘さが絶妙なチョコクッキーを紹介します♪ フライパンでできるのでオーブンいらずで手軽に作れちゃいます! 紅茶を淹れてほっと一息ついてみませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      117kcal

    • 費用目安

      300前後

    薄力粉 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 チョコチップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 料理大好き学生
      初心者でもすごく簡単に出来ちゃいました‼️オーブンが家になく、作れるお菓子が限られている中フライパンで作れるこのお菓子を見つけて早速作ってみました!チョコチップが近くに売ってなく、チョコベビーというお菓子で代用しました!美味しく出来ました😆
    • ゆめこ
      オーブンがない時に作りました。 適当に作っても美味しくてビックリ! チョコチップなかったので、何も入れないやつとココアパウダーを混ぜるのと二つ作りました。 美味しすぎた〜〜!!ココアパウダーの分量は適当です!生地の色がそれっぽくなったら混ぜるのやめました。 有塩バター使っても問題なかったです!絶対リピします。
    • 簡単に出来ました! 洗い物が少ないのがとてもいい! 手でこねるのが嫌でスプーンで形作ったり混ぜたのでチョコチップが上手くつけれなくて見た目が微妙になりましたが 思ったよりサクサクで美味しかったです!
  • 「レンジブラウニー」のレシピ動画

    あっという間にできる!
    レンジブラウニー

    4.7

    (
    7件
    )

    レンジで失敗知らず♪ 誰でも簡単に濃厚ブラウニーが作れちゃいます! お手軽とは思えないクオリティに驚くはず!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      83kcal

    • 費用目安

      400前後

    薄力粉 純ココア コーンスターチ バター(無塩) 砂糖 卵 練乳 アーモンド バニラエッセンス

    • ※1切れ分あたり(16等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • がーすけ
      中に手作りオレンジピールを入れてみました。オレンジとココアの組み合わせは最高~
    • Lucky-Chika
      マシュマロ乗せて見ました🎵
    • ひつじ
      簡単で何回も作ってます!めっちゃ喜ばれる!
  • 「ミニチョコチップスコーン」のレシピ動画

    トースターで作れる!
    ミニチョコチップスコーン

    4.3

    (
    18件
    )

    コロコロひと口サイズが可愛い♡ チョコチップ入りのサクふわスコーン! トースターで作れちゃいます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 無塩バター プレーンヨーグルト(無糖) チョコチップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • なすラバー
      簡単で美味しい!チョコチップがなかったので小枝を砕いて混ぜました。甘すぎずパクパク食べられます。
    • ケロッと
      ヨーグルトが余っていたので消費したくて作ってみました(^^)サックリとしていて美味しい! チョコチップがなかったので板チョコを小さく割って入れてみました! 有塩バターにしたけど問題なく美味しくできました! 無塩バターだともっと美味しいのかな? また作ってみたいです。

【プリン】オーブンなしで作るバレンタインレシピ


  • 「チョコプリン」のレシピ動画

    オーブンいらずで濃厚カンタン!
    チョコプリン

    4.5

    (
    45件
    )

    フライパンで作れるスイーツレシピ♪ チョコプリンをおやつにどうですか? 材料5つで濃厚美味しいチョコプリンの完成です! ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      500前後

    ミルクチョコレート 牛乳 卵 生クリーム ブランデー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かぶとがに
      確かに濃厚!ぷるんとしたプリンではなく、ねっとりした食感で満足感があります^_^ 夕食後に食べたいと子供から要望があり、バタバタ作りましたが、割と簡単に蒸す工程までいけました。 使ってるフライパンが熱伝導が良いものなので、15分弱火で10分蒸らしました。 チョコレートはブラックチョコを使うと大人っぽい味なので、今度はミルクチョコを使ってみようと思います。お酒を入れるなら、ブラックの方が合いそう! 食べ応えがあるので、小さめのカップに数個に分けて作った方が、もたれずにちょうど良さそうと思いました。
    • ⭐︎タマ⭐︎
      ほんとに絶品✨ 濃厚だけど、くどくないです⤴︎ 今まで作ったプリンの中で1番美味しかったです❤️
    • さとゆき
      家族からも大好評で3回リピートしました(^^) 1つも失敗することなくキレイに作れたのでとてもオススメです。 お酒が苦手なのでブランデーは抜きましたが、甘さも丁度よく、濃厚まったりなチョコプリンができました。 飾りでカシューナッツをのせても美味しかったです。
    • あーやん
      牛乳が低脂肪乳しかなかったので生クリーム50ml多めに入れました。 見た目は少し優しい色合いですが、濃厚でとっても美味しかったです…♥
  • 「濃厚抹茶チョコプリン」のレシピ動画

    大人な味わい♪
    濃厚抹茶チョコプリン

    ホワイトチョコの甘みに抹茶のほろ苦さが相性抜群!オーブンいらずで作れるお手軽プリンレシピをご紹介します♪洋酒を入れることで後味すっきり大人の味わいになります。お誕生日やバレンタインにいかがですか?※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      392kcal

    • 費用目安

      800前後

    ホワイトチョコレート 抹茶 牛乳 卵 生クリーム キルシュ チョコペン 生クリーム

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

【生チョコ・トリュフ】オーブンなしで作るバレンタインレシピ


  • 「基本の生チョコ」のレシピ動画

    お家で本格スイーツ!
    基本の生チョコ

    4.2

    (
    29件
    )

    ブランデーを効かせた、香り高い本格的な生チョコレート! 大切な人へプレゼントしてみてはいかがですか。 ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      -

    クーベルチュールチョコレート 生クリーム 水あめ 無塩バター ブランデー ブラックココア

    • ※1個分あたり(35等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みつばち
      ブランデーなし、水飴ははちみつで代用しました。レシピ通りにつくったら、とても美味しくできました!!クーベルチュールチョコレートは近所で見つからなかったので取り寄せました。板チョコで生チョコを作ったことがありますが、それよりも本格的な味になって感動しました☺️柔らかすぎると感じることはなかったですが、気になる方は長めに冷やすと良いと思います。
    • K
      口の中でとろけます(^。^) 冷やしてもかなり粘っこくて柔らかいので、切り分けるのが大変でした。クッキングシートにへばりついて、なかなか離れません。味と食感は良いので、後は見た目ですね。。
    • デリデリデリッシュ キッチン
      めちゃくちゃおいしいです🎵 ブランデーを入れなくてもおいしかったです。 大好き❤💕
    • chisagon
      しっかり冷やして包丁の刃先でカットしないと割れたりします。ココアまぶす際、袋にココアとチョコを入れてフリフリしたら簡単にまぶされます。
  • 「抹茶生チョコ」のレシピ動画

    とろけるおいしさ♡
    抹茶生チョコ

    4.4

    (
    39件
    )

    材料3つでできるお手軽スイーツです!とろける食感がたまりません。抹茶のほろ苦さとホワイトチョコのまったりとした甘さがよく合います♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      500前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム 抹茶

    • ※1人分あたり(6人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 自炊
      簡単でとても美味しかったです!
    • ぽむちぃ
      スイーツ作りの中で生チョコを作った経験が無いので、こちらのレシピを見て作ってみました!! 材料も生クリームとチョコだけでも余裕で出来るのはすごいなと思いました。私は宇治抹茶のパウダーを使用したので、ほろ苦さもあり抹茶好きには最高だと思います! 初心者さんでも簡単にこれなら出来るかなと(*´▽`*) すごく簡単でした!!時間もかからないので、忙しくて普段スイーツ作れない方でも、ちょっとおやつにしてもいいかも?
    • まりり
      めっちゃ美味しく出来ました! 簡単で本格的!! 美味しくて最高です!!
    • かつ
      とっても簡単で美味しくできました!
  • 「レンジで生チョコタルト」のレシピ動画

    牛乳パックでつくる!
    レンジで生チョコタルト

    4.4

    (
    87件
    )

    レンジで作れて型も牛乳パックで作れる嬉しいレシピ! 火も使わないので安全に簡単に作れます! お子様と一緒にぜひ作ってみてください♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      300前後

    チョコレート 生クリーム ビスケット 無塩バター 純ココア

    • ※1切れ分あたり(4等分に切った場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のぶすけ
      思い立ったらすぐできるレシピ!! ケーキを作って余った生クリームがちょうど使えてよかったです!さっそく今日のおやつタイムに食べようと冷蔵庫で冷やしています。
    • リラックマ
      こんなに美味しい生チョコタルト食べたことないー!これは美味しい❗️ 生クリームがとっても濃厚で名前の通り生チョコ、そしてサクサクホロホロ生地ののタルトです! めっちゃ簡単にできる上こんなに美味しいんだったらリピ確定ですね!家族にも好評でした❣️
    • 織姫
      めちゃくちゃおいしい! 家族にも大好評でした!
    • 雪おわ
      簡単に作れて、主人もすごい喜んでくれました いちごのチョコで作ったら、少し油分が分離しましたが味には問題ないと思います クッキーは、着る時に少し崩れて難しかったです デコレーションもして、可愛いですし満足です🥰
  • 「基本のトリュフチョコレート」のレシピ動画

    材料3つで出来る!
    基本のトリュフチョコレート

    4.3

    (
    83件
    )

    簡単なのに高級感のある人気のお菓子!手作りでも外はパリッと中はトロけて美味しく仕上がります♪ チョコレートのトリュフとはガナッシュを丸く成形し、ココアパウダーや粉砂糖をまぶしたもので、きのこのトリュフに似ていることから名付けられたと言われています。ミルクチョコを選べばお子さまにもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      142kcal

    • 費用目安

      500前後

    ブラックチョコレート 生クリーム ブラックチョコレート 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 焼きそば炒め機
      初心者でも簡単にできました。チョコレートを細切りにするのが難しかったです、細切りが厚いとチョコレートが溶けるまでの時間が長くなるので、きちんと細切りにしましょう。手で整形するとき、手にたくさん付着しました、手の熱で解けないうちに整形仕切りましょう、また冷えて固まりすぎると整形に時間がかかるので、冷やしすぎないようにしましょう。出来上がったトリュフチョコは、完成直後に食べるとほぼ生チョコです。1日ほど冷蔵庫で冷やすと、コーティングしたチョコレートが固まり、外はパリパリ、中はしっとりの美味しいトリュフチョコになります。1日冷やしましょう。
    • みーーやん
      初心者でも簡単にできます! 所要時間も1時間〜1時間半でちょっとした隙間時間に作れます 私は、ココアパウダー以外にもシュガー、抹茶パウダーも使用しました
    • Fukka 🔰
      白が良かったので純ココアの代わりに溶けにくい粉糖をかけてみましたっ!確かレシピでは、溶かしたチョコレートでコーティングした後に純ココアでまぶすでしたが、粉糖でやったからか、その行程があると上手くいかなかったので省きました。時間がなくて、ガナッシュの板チョコの刻み方が荒く、わずかにチョコが溶けきれずに入ってしまいましたが、アクセントになって普通に美味しいというアクシデントに。初めてのトリュフ作りでしたが、楽しかったです♪初心者でも分量さえ守れば美味しくできます☆
    • 納豆島
      見た目と味、どちらも合格点です! シュガーパウダーとナッツ類もまぶしてみました。やはりレビューにも書いてあった通り、冷やしてもすぐにゆるんでしまうのでラップに包んでから丸めました。素手よりはかなり簡単でした♪次は抹茶やアイシングなども試してみたいです。
  • 「いちごトリュフ」のレシピ動画

    外も中もいちごを使って♡
    いちごトリュフ

    4.7

    (
    8件
    )

    甘酸っぱい味わい♪ 見た目も可愛い赤色! 大事な彼や友達にいかがですか♡?

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      105kcal

    • 費用目安

      600前後

    ホワイトチョコレート 生クリーム フリーズドライいちご いちごパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Fukka 🔰
      途中でコーティング用のイチゴパウダーが切れてしまい、抹茶パウダーで代用した物もありますが、映えるきれいな色合いに仕上がりましたっ!友人からも褒めてもらえました☆やはり、まぶす作業は少し大変かもしれませんが、コツをつかんでからは早かったです。レシピの2倍でつくったのもあり、材料費はかさみましたが、満足できましたっ!初めてでこのクオリティは自画自賛してしまうほどです。
    • ちぃぽん
      これは毎年作っています(*ˊᵕˋ*) ものすごく人気で私も好きです✨ 多めに作っておやつとして いつも食してます(o´罒`o)