
豆腐×アボガドのおすすめレシピ12選
作成日: 2023/02/01
豆腐とアボカドを使ったレシピを簡単動画でご紹介。定番のサラダからアイディアレシピまで12レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
調理時間
約10分
カロリー
303kcal
費用目安
200円前後
絹豆腐 アボカド レタス レモン汁 刻みのり マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] おろしにんにく わさび 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピクミン夫が辛いものが苦手なのでワサビは少なめにいれました。凄く美味しかったです!また作ります♪
- ゆちむけりお豆腐とアボカドがマヨネーズと合わさって チーズみたいな味わいです。 とっても美味しく作れました!
- あおいなお家族にかなり好評だった。わさびマヨが具材にとても合っていて、あっという間に食べ切ってしまった。
- こりゃすわさびマヨが特徴的で美味しいです!食材の組み合わせ的にチーズの風味が感じられるのかシーザードレッシングかと思われたのは意外でした(^_^;)お好みで市販のドレッシングでさらに簡単にしても良いかも。トマト足すとさらにきれいです。 ノリはすぐシナシナになって見映えが悪くなるので食卓に出す直前にかけるのが吉です!
おつまみにぴったり♪
豆腐とアボカドの和風サラダ4.4
(
11件)ぱぱっと作れるさっぱりサラダをご紹介!しょうゆを効かせた和風ドレッシングがよく合います♪最後にかつお節を散らしてお召し上がりください。
調理時間
約15分
カロリー
168kcal
費用目安
200円前後
木綿豆腐 アボカド トマト 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油 かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 向日葵期限の近い木綿豆腐があり、こんなレシピ待ってました!! 豆腐は1丁300g、アボカドは1こ、トマト1こ、調味料は倍量で作りました(* 'ᵕ' )☆ さっぱり甘くて食べやすいです〜! また作ります♪
- miおいしすぎる!
- はるちゃんごま油の風味が良く、酢を使っているのでさっぱりしてます。全体的に味のバランスが良く、主人のお気に入りのひとつです。大葉を刻んで入れたら、風味も美味しさも増しました。
- わさび急いで作ったため豆腐の水切りが甘かったようでベチャッとしてしまった…リベンジします。
パスタをアレンジ!
アボカドのパスタネスト4.3
(
3件)パスタを使っておしゃれなオードブルができるのをご存知ですか? アボカドやエビをのせれば人気メニューになること間違いなしです! 休日のランチやおもてなしにどうぞ♪
調理時間
約60分
カロリー
181kcal
費用目安
600円前後
冷凍エビ にんにく アボカド 豆腐(水切りする) 塩こしょう(エビ炒め用) 塩こしょう(仕上げ用) オリーブオイル パスタ 卵白 粉チーズ トマトペースト パセリ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 杏乾麺でなく茹でたパスタを100gってとこに注意です!粉チーズは1/2カップもあれば十分かなと思いました。 お洒落パスタです。
レビュー
- ぴんくふぇありー酒粕は苦手なのでなしで作りました。豆腐は水切りし忘れたのですが、ミキサーてば水分が少ないため(豆乳多めにしたのですが…)上手く撹拌できませんでした。ミキサーのパワーの問題なのかな?cuisinartなどのハンドブレンダーを使った方が良いかもしれません。味付けは、味噌が豆腐とマッチしていて、アボカドとチーズとの相性も良く美味しかったです❣️
- ち~豆腐ソースにコンソメを加えても美味しいです。 調味料を混ぜた後に、もう一回レンジにかけるとベッチャリしませんでした。
- Y思ったより美味しかったけど、水分出てきてびしょびしょになりました
レビュー
- biscotte初回、アボカドで作り、2回目は電子レンジチンしたアスパラで作りました。お豆腐で作る事で通常の冷製スープより簡単にできました。アボカドもアスパラも美味しかったです。
- ぴんくふぇありー温めても美味しいかなと思いました。もう少し、アボカドのきれいなグリーンが出せると良かったかな😊あと、個人的には最後のオリーブ油はいらないかな。
- pchan超お手軽でした 美味しかったです またリピしたいです バジルが無かったので、パセリ オリーブオイルはあったのですが、アマニ油をかけました
- Soul'd out薄味が好きな私にとってはちょっとしょっぱかったです💦 濃い目が好きな家族は美味しいと言ってました! 牛乳ではなく豆乳で作ったからか、大豆感がすごくなりましたw 私の分はレシピ通りの分量で作りましたが、けっこうドロドロ感が強く、家族はそれが苦手なので牛乳の量を足して調整しました。 ミキサーだけで作れる冷製スープ、良いですね♪ アボカドと豆腐はそれぞれ分量を半分くらいにした方が食べやすいかなと思いました。