
大根の千切りを使ったおすすめレシピ6選
作成日: 2023/02/01
大根の千切りを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで大根の千切りレシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
レビュー
- ぴんくふぇありー簡単なところと美味しいことには違いないので☆5つにしましたが、いくら何でも2人前で大根600gは多過ぎではないでしょうか⁉️何かの間違いかと思いました😲よほどの大食でなければ、半分くらいで十分だと思います😊
- こりゃすダイエットメニューに良いです!美味しいのですが…バランス的に肉が少なく大根が大量なので、主菜というより副菜にして2人分を4人で分けるのが良いのではないかなぁ。4人分作ったら大量すぎて余ってしまった。 肉だけ倍量にしたらもっと好評だったかな(^_^;)
- ケンさん冷凍していたしめじも入れました。きのこ類を入れても、いいですね👍
- ハイビスカス何だか味がしまらなくて、バターとか胡椒も入れました。
優しい味わい♪
大根とにんじんの千切りコンソメスープ4.2
(
21件)千切りにした大根、にんじん、ベーコンが具材の洋風スープをご紹介します。野菜とベーコンからしみ出た旨味がスープに移り、一口飲むとほっと落ち着く、優しい味わいに仕上がります。シンプルな味付けで飽きのこない、献立選びに重宝する汁物です。
調理時間
約10分
カロリー
48kcal
費用目安
100円前後
ベーコン 大根 にんじん 黒こしょう コンソメ 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kerori味が薄いのでコンソメは小さじ一くらいにしました
- ぴんくふぇありー野菜を細い千切りにすることで、食感が柔らかくなり食べやすかったです😊
- 千草ベーコンがいい味を出していました。
- にゃベーコンの量を少し多めにしました。味がしみでて美味しかったです。
シンプルな味付け♪
大根とハムの千切りマヨサラダ4.5
(
18件)あと一品に悩んだ時におすすめ!食材2つで簡単に作れる人気副菜をご紹介します。大根とハムは千切りにすることで、調味料がからみやすく食べやすく仕上がります。さっぱりと食べられる味付けで、どんな料理とも相性抜群の一品です。
調理時間
約10分
カロリー
116kcal
費用目安
100円前後
ハム 大根 酢 マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スレンチェスカあっさりしていて大根のシャキシャキ感もしっかりあります。大根の水気はしっかり切った方がいいですね。
- みさ大根は氷水に浸けて、しっかり水分をペーパータオルで拭いてから使用したので、シャキシャキの美味しいサラダになりました!! ハムにも塩分があるので思ってたより味がしっかりしているとおもいます🙂
- kirakira簡単で美味しい! かいわれ大根も入れて食べました!
- kouhi安定の美味しさ😋🍴💕
優しい味わい♪
千切り大根とベーコンのコンソメスープ4.5
(
4件)大根、ベーコンを具材にしたコンソメスープを作ります。大根とベーコンは千切りにし、しんなりと食べやすく仕上げました。大根の優しい甘みとベーコンの旨味がスープにしみ出してほっと落ち着く味わいです。
調理時間
約10分
カロリー
46kcal
費用目安
100円前後
ベーコン 大根 コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- ワンワンドレッシングの味が美味しいです。 ちょっとドレッシングの分量が少ない?かもしれません。
- MIU野菜の分量を倍くらいに多くして作ったので、調味料は目分量で作りました。少し生姜が多すぎたのか、子どもたちにはピリッと感じると言われましたが、私はさっぱりして、美味しくいただきました! 子どもたちが食べやすくなるように、香り付け程度のごま油をかけ、いりゴマをふりかけたら美味しいと好評でした!
- にや覚え書き: 大根→1/2(450gくらい) にんじん→小1本(130gくらい) きゅうり→太め1本 調味料→2倍量 皆いつもより頑張って細めに切り、にんじんはレンチン1分+1分、大根ときゅうりは一緒に塩小さじ1してしばらくおき、しっかり水洗いしてキッチンペーパーで軽く絞った。 調味料混ぜてから小一時間冷蔵庫で寝かせたけれど、気になるほど水は出なかった。
- もも味が薄めでした。野菜が多かったのか、野菜から水が出ちゃったのかも。多めに作って、明日も食べるつもりです!