DELISH KITCHEN

バレンタインに作ろう!チョコ以外の手作りお菓子レシピ23選

作成日: 2023/02/01

バレンタインレシピはもうお決まりですか?ここではクッキーやマドレーヌなど、バレンタインに使えるチョコ以外の手作りお菓子レシピをご紹介します。ぜひバレンタインに合わせて作ってみてください。


  • 「フロランタン」のレシピ動画

    サクッと香ばしい!
    フロランタン

    4.5

    (

    123件
    )

    意外に簡単!おうちでフロランタンを作りませんか? サクサク食感のクッキーと香ばしく甘いキャラメルアーモンドのハーモニー♪ リッチな午後のひとときを演出してくれるスイーツです!

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      180kcal

    • 費用目安

      1000前後

    薄力粉 無塩バター グラニュー糖 溶き卵 無塩バター グラニュー糖 はちみつ 生クリーム アーモンドスライス

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • せんちゃん
      キャラメルを1から作るのはめんどくさかったので、キャラメル(袋タイプの森永キャラメル97g)を溶かしてナッツと混ぜて作りました。(ナッツを少し残してキャラメルと混ぜず上に飾りとしてかけてから焼きました) 黄身が多くて生地がなかなかパサパサにならなかったので、粉を少しずつ足した(20g)のですが全然大丈夫でした! 冷蔵庫で冷やして次の日食べた方が、すごく美味しかったです!
    • お菓子しか作らない人
      とっても美味しいし、私も3回作ったぐらいおすすめです。しかし、生地を冷ます時は30分ぐらいおいた方がいいと思います。15分ではホークで穴が開けられません。あとキャラメルを作る時、アーモンドを入れると同時に火は消した方がいいです。焦げると味も変わるし、洗い物が大変です。
    • きなこ
      最初は生地を四角く伸ばすのに苦戦しましたが、慣れるとなんとかできるようになりました。 焼き加減難しいですね。 冷めると固くなるとはいえ、もう少し焼いた方が良いのか、十分なのか…。 私は表記通りの時間で焼きました。 しっかりめに焼いた方がキャラメルがカリッと仕上がりました。 切れ端まで美味しかったです!
    • あやか
      とても簡単で美味しかったです!! 最後のアーモンド載せて焼く時間は10分くらいでちょうど良かったです!!あとは余熱でって感じでした!姉からめちゃくちゃ褒められて、おいしすぎるからまた作りなさいと言われました😊
  • 「キューブクッキー」のレシピ動画

    トースターで簡単おかし
    キューブクッキー

    3.7

    (

    9件
    )

    トースターで作れるキューブクッキーはいかがですか? 袋で混ぜて焼くだけなので洗い物も少なく出来ます。 あなたオリジナルのニコニコ顔をクッキーに書いてくださいね♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      42kcal

    • 費用目安

      200前後

    *薄力粉 *砂糖 *アーモンドプードル *塩 サラダ油 バニラエッセンス

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たまえ
      レシピ通りの時間だと、モロくて、持つのもこわい感じでした。なので、温度を少し下げて、こんがりにしてみました。先ほどとは食感もちがって、サクッとして、おいしかったです。子どもも、こんがりの方がいいと言っています。簡単に作れるので、次は、子どもの希望するココアを少し混ぜて作りたいと思います。
    • marico.
      簡単に出来て、しかも普通のクッキーよりヘルシー!サラダ油の一部をココナッツオイルにして、ひとつまみのお塩をマルドンシーソルトに替えてクッキーの上にのせてみました。友達にも家族に大好評!
    • ゆみ❤️
      可愛いからハートの型でしてみた。塩を少し多めに入れて ソルトクッキーと言って職場の仲間にバレンタインのミニガトーショコラと袋に入れて15人に渡したら甘いガトーショコラの後にソルトクッキー めちゃくちゃ美味しい😊と皆に大絶賛されました
    • ぱんだ
      アーモンドの香りが良かったですが、ちょっと食感が粉っぽいと思いました。
  • 「マシュマロビスケットクッキー」のレシピ動画

    思い立ったらすぐ作れる!
    マシュマロビスケットクッキー

    4.6

    (

    48件
    )

    材料はたった2つだけなので、バレンタインデーの前日でも間に合います! お好みのビスケットをのせてバリエーションを楽しんでくださいね♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      23kcal

    • 費用目安

      100前後

    マシュマロ ビスケット(お好みのもの)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🐿
      しけてしまったクッキーを美味しく消費できます♪ オーブンで温めることで元の食感になります! 風味が変わって楽しいですし、本当にすぐできるのでオススメです☺︎ マシュマロは余りがちなので、このレシピはリピすると思います! ビスケットではなくナッツやドライフルーツを乗せても美味しいですよ◎
    • やまはら
      たべっ子どうぶつでもできました! すごくかわいい💕 旦那に作ったら喜ばれました! また作ります💘
    • みみみみみー
      ナッツを載せてみました!簡単すぎていつでも作れるの最高です👍🏼ナッツは香ばしくなって食感も楽しめました!つぎはチョコとかでもやってみたいです😋
    • ゆい
      子どもたちが敬老の日に作り、祖父母に贈りました。 クッキーとマシュマロの相性が抜群らしくとても美味しいと喜んでもらえました。 ただ、思っていたよりパリパリになり最終マシュマロがボロボロと崩れてしまいました。
  • 「スノーボールクッキー」のレシピ動画

    軽めのサクサク食感!
    スノーボールクッキー

    4.7

    (

    140件
    )

    材料を混ぜるだけのスノーボールクッキーはいかかですか? たった4つの材料で簡単にサクサクほろほろの食感が作れます! プレーンな味なので様々なフレーバーにアレンジできますよ。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      47kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶かしバター(有塩) 砂糖 薄力粉 粉砂糖(仕上げ用)

    • ※1個分あたり(30個の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるまんま
      生地をねかす手間がないので凄く簡単に短い時間でできました。 3歳の息子も材料を混ぜ合わせたり丸めたりとお手伝いしながら楽しく作れました。 私は少しアレンジして、真ん中を少しくぼませてジャムを乗せて焼いてみましたが、美味しかったです⭐︎
    • 舞依
      ビニール袋で全部済ませたら洗い物少なく済みました!とても簡単に作れて、美味しかったです。
    • ましゅまろ
      作るのめっちゃ簡単!! 焼き立てがサクサクほろほろでめちゃくちゃ美味しい。もうクッキー買うより焼いた方が美味しいまである。 今回はココアパウダーを混ぜてみました〜〜〜 いちごパウダーとか抹茶パウダー混ぜても美味しそう。
    • お菓子作るの楽しい
      ココナッツシュガーと、アーモンドプードル(こちらのレビューを参考に、45グラム、残り105グラムは薄力粉)を使いました。ココナッツシュガーなので、ブラウンです(笑)。 ココナッツシュガーのためか、そのままでは物足りず、粉砂糖をつけてやっと味が整いました。 あとは、薄力粉は振るったけど、アーモンドプードルは振るってなかったので、ちょっと失敗😆 はじめて作ったので(しかも料理も初心者)、加減がわからず、20分だと底が焦げてしまいました。もしかして、小さめに作ったからかも。小さめに作るときは要注意です。
  • 「マーガリンでプレーンクッキー」のレシピ動画

    簡単に作れる♪
    マーガリンでプレーンクッキー

    4.6

    (

    20件
    )

    無塩バターの代わりにマーガリンを使った型抜きクッキーのレシピです。手頃な材料で簡単に作れるのがうれしいポイント!手作りならではの素朴で優しい味わいです♪お子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      100前後

    薄力粉 マーガリン[無塩] 砂糖 卵黄

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ハル
      簡単に作ることができました! 家族も美味しいと喜んでくれました
    • ひよこまめ
      クッキーを作りたいのにバターがなく困っていた時に、このレシピを見つけました。全卵使用で薄力粉を足して作りました。 バターのクッキーに負けず劣らずとっても美味しかったです(*^▽^*)リピ確定です✨
    • AYU
      製菓用マーガリンを買ってみたので作りました。バター使用に比べてコクはないですが、その分卵をしっかり感じられます。マーガリンなので生地が緩く、型抜きしてるとだれてくるので少し厚めにしてつくりました。砂糖は40gにしても十分美味しかったです。家のオーブンに1回で入り切らなかった少しの余り分をトースターで焼いてみたところ、ほろっと仕上がって卵ボーロのような食感になり、それはそれで美味しかったです!
    • サトミ
      クッキー初心者にとても優しいです! 友達にあげる時にぱぱっと作れて(●´ω`●)ヨカッタ♪
  • 「抹茶のハートクッキー」のレシピ動画

    マーガリンを使って!
    抹茶のハートクッキー

    4.5

    (

    8件
    )

    抹茶のほろ苦さがくせになる!型抜きを使うことでより可愛い仕上がりになります♪バレンタインやホワイトデーのプレゼントにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      200前後

    薄力粉 ベーキングパウダー 抹茶 マーガリン[無塩] 砂糖 卵黄

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      抹茶の味を強めたかったので倍量入れました。効果的面!抹茶味全開ですごく美味しかったです♫食感もサクサクでした。また作ります。
  • 「卵焼き器でフロランタン」のレシピ動画

    オーブン不要!
    卵焼き器でフロランタン

    4.5

    (

    22件
    )

    オーブンがなくてもフロランタンが作れる!ナッツのザクザク感が◎クッキー生地は固すぎず、サクッとしてます。手が伸びてしまう美味しさです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      189kcal

    • 費用目安

      700前後

    薄力粉 砂糖 無塩バター 卵黄 ミックスナッツ キャラメル 牛乳 

    • ※1本分あたり(10等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まい
      とっても簡単で美味しくできました😊 フライパンで生地を15分弱火でしっかり焦げてしまったので次回は時間を少し短くしようと思います。
    • みゆき
      すごい簡単!! ナッツがもう少し多くても美味しいと思う
    • ドリー
      めっちゃ簡単でした!ただ、すごく弱火で本当にやけるのか…?と思ってちょっと強くしたら案の定大焦げしました。やっぱりレシピ通りに作るべきだなと思いました。
    • ミランダ
      Used dark chocolate.
  • 「ポルボロン風クッキー」のレシピ動画

    口の中で崩れる♪
    ポルボロン風クッキー

    4.7

    (

    7件
    )

    ポルボロン(ボルボローゼ)とはスペインの伝統焼き菓子のことで、ホロホロと口溶けの良い食感が特徴です。材料は非常にシンプルで、卵を使わないのが人気のひとつです。お好みでシナモンや、オレンジピールを加えてアレンジも美味しいですよ。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      72kcal

    • 費用目安

      500前後

    薄力粉 無塩バター アーモンドプードル グラニュー糖 塩 粉砂糖

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cocona
      ホロホロとした食感がとても美味しかったです♡ またほんのり塩味があって、何枚も取ってしまいます…😩 食べ過ぎ注意です…⚠️
    • はるのひ
      簡単だったけど洗い物が大変😰 ホロホロしてて美味しかったです! 友達にも好評でした!また作ります
  • 「簡単カップケーキ」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで♪
    簡単カップケーキ

    4.6

    (

    80件
    )

    バターを使わずサラダ油で作れるお手軽カップケーキのご紹介です♪しっとり食感がとってもおいしい!材料も少なくどんどん材料を混ぜていくだけで作れます♪差し入れにもおすすめのレシピです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス スライスアーモンド 粉砂糖 卵 砂糖 牛乳 サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みな
      とても簡単に作ることが出来ました。 また、とても美味しかったのでまた作りたいと思います。
    • まゆみ
      プーさんの型で作ってみました。とても簡単でおいしく出来ました‼️
    • なおやん 
      思いついたらすぐ作れる。 たくさんもらった さくらんぼを入れて🍒作りました。油は 太白胡麻油に。
    • asani
      本当にふわふわしっとりでびっくり!砂糖とオイルは2/3でもいけました!バターのすり混ぜが苦手なので、このレシピはとても嬉しいです。
  • 「ミニパウンドケーキ」のレシピ動画

    シンプルでおいしい♪
    ミニパウンドケーキ

    4.7

    (

    4件
    )

    ミニサイズの型で焼くパウンドケーキのレシピ!ミニサイズなのでラッピングしやすく、プレゼントや手土産にぴったりです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      263kcal

    • 費用目安

      200前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりじ
      縦21cm×横10cm×深さ6cmのパウンド型で作りました! 薄力粉50g→薄力粉40g+抹茶パウダー10gにアレンジして20分で焼き上がりました(´˘`*) また作りたいと思います^^♪
    • お砂糖▸◂
      材料を加えながら、おうちにあった190×108×35mmのパウンドケーキ型でアーモンドスライスをのせて焼きました‪ꔛ‬*🍂ホットケーキミックスで作るより手間になりますが、お菓子屋さんの味が楽しめて絶品です՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞🎶
  • 「りんごのしっとりパウンドケーキ」のレシピ動画

    優しい甘さ♪
    りんごのしっとりパウンドケーキ

    -

    (

    1件
    )

    皮付きのりんごはトッピングにして、りんごをたっぷり使用しています!おやつやプレゼントにも喜ばれること間違いなし♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      217kcal

    • 費用目安

      400前後

    りんご グラニュー糖 無塩バター 溶き卵 レモン汁 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もぐ造
      香りも抜群、味も文句なしです。 グラニュー糖は砂糖で、 無塩バター100gは有塩バター80gとリクエストでマスカルポーネチーズ20gにして作りました。 他の方のコメントを参考にして、生地の上に乗せるりんごも角切りにして混ぜ込みました。
  • 「フライパンマドレーヌ」のレシピ動画

    簡単!かわいい
    フライパンマドレーヌ

    3.5

    (

    6件
    )

    バターが香る、ふんわりマドレーヌ。 実は手が込んでいるようで、フライパンでさっとつくれちゃいます♪ おうちでお手軽ティータイムをお楽しみください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      199kcal

    • 費用目安

      200前後

    無塩バター 溶き卵 砂糖 いちごジャム ホットケーキミックス

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 👉🏻 み
      ちょっと焦げてしまいましたが、そこも美味しかったです
    • (^^)
      少し生焼けになった部分もありましたが、焼けた所は、美味しかったです!いちごジャムはいれずに作りました。
  • 「基本のマドレーヌ」のレシピ動画

    リッチなおやつ♪
    基本のマドレーヌ

    4.4

    (

    71件
    )

    プレゼントやお手土産にもピッタリな、フランスの伝統的なお菓子です。貝型の基本の作り方のレシピです♪是非、大切な人に作ってみて下さい!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      148kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 砂糖 はちみつ 薄力粉 ベーキングパウダー 無塩バター 無塩バター 強力粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ほにー
      初めて作った時はクラフトカップで10分焼いて中がベタついて失敗してしまったんですが 2回目は15分にして焼いてみたらめっちゃくちゃふわふわの売り物みたいなものが出来上がりました🥰✨✨ 鉄とかの型と違って火の通りが違うからうちでは長めに焼かないとダメだったみたいですね💦 プレゼントに持って行ったら大変喜んで貰えました🥰🥰
    • 鶏むね肉 カツ
      ダイソーのシリコン型を使ったため、オーブンを190度に設定して焼きました。 金属型よりも厚みがあったので、10分ほど焼いた後にアルミホイルを被せてさらに5分焼き、十分に冷めてから型から外すと上手くいきました!
    • ゆい
      甘すぎる 焼き時間も足りなかった 砂糖40くらいで良さそう 焼き時間13〜15分? もう一回試してみます
    • Aimy
      家族のリクエストで作りました。 レビューを参考にして砂糖40g、蜂蜜大さじ2(量るのが面倒だったので…)、焼き時間15分でうまく行きました。程よい甘さで蜂蜜の風味も感じられるくらいでしたので、甘めが好みの方は砂糖50gでもいいかもしれません。周りもカリカリしていて美味しかったです。
  • 「レモンスクエア」のレシピ動画

    爽やかさ満点、ひとくちタルト!
    レモンスクエア

    4.4

    (

    31件
    )

    アメリカでは定番のおやつ、レモンスクエア。 クッキーのようでタルトのようなサクサク食感がたまりません! 甘酸っぱく、冷やしても美味しい爽やかデザートで一息つきませんか?♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      150kcal

    • 費用目安

      400前後

    無塩バター 砂糖 薄力粉 卵 砂糖 薄力粉 レモン汁

    • ※1切れ分あたり(12等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まんまんまー
      底の抜ける型に型紙を敷いて作ってしまったので、レモンフィリングが流れ出てしまいました…。アルミホイルで覆ってなんとか全部流れ出ることは避けられました。底の抜ける型を使ったらダメですね。。味は砂糖とレモン汁を少し減らしましたが問題なく美味しかったです。
    • Aries
      オーブンを買ったので嬉しくてパウンドケーキの次にこちらを作りました! タルトはサクサク生地はしっとり味もよくとても満足な仕上がりになりました! レモンが好きだからか生のレモンを搾ったからなのかわかりませんが大さじ4でちょど良かったです スクエア型を持ってないので丸型それも百均の紙の型6号サイズで焼いちゃいましたが焼き時間も変えることなく美味しく出来ました
    • N
      レモン汁を大さじ3に変更して作りました! ちょうどいい酸っぱさで、 めちゃくちゃ美味しかったです😭 かんたんにできるおやつでおすすめ!
    • みーひる
      レモン汁大さじ4はだいぶ酸っぱいかも、、、 んーこのかたで作ったのは失敗かな?
  • 「りんごキャラメルクッキー」のレシピ動画

    ホットケーキミックスで!
    りんごキャラメルクッキー

    4.5

    (

    4件
    )

    りんごのとキャラメルのナイスコンビ♡ しっとりクッキー生地はホットケーキミックスで! ピクニックなどにもおすすめです♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      300前後

    りんご キャラメル ホットケーキミックス 卵 無塩バター 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カメ姫
      キャラメルがカリカリしていて美味しかったです!
  • 「メロンパンクッキー」のレシピ動画

    材料4つでサクふわ食感!
    メロンパンクッキー

    4.3

    (

    124件
    )

    パンのようなふわふわ感がクセになる! 見た目もかわいい、メロンパンクッキーをご紹介します♪ 材料4つで簡単おしゃれなおやつを作りませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      73kcal

    • 費用目安

      200前後

    ホットケーキミックス 溶かしバター(無塩) 卵 グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アボカド
      亀🐢とパンダ🐼にしました カントリーマームみたいで好評でした
    • のあ
      混ぜてオーブンレンジで焼くだけで簡単に出来ました★ このままでも美味しいですが、チョコチップ入りだったりハチミツつけたりホイップつけたりして食べたらもっと美味しくなりそうでバリエーションがいっぱいできるので楽しくたくさん作れそうです!素敵なレシピありがとうございます★
    • みかん
      うまくできました!砂糖は生地にいれないので、甘さ控えめでした。オーブンで焼く時間は10分にしたところ、焦げ目がついてサクサクになりました。あまーい飲み物といただきます!
    • たかたか
      チョコチップも入れて、こどもと楽しみながら作りました! 7分だと少し生焼けな感じになってしまったので10分くらい焼いたらとても美味しく出来ました💮
  • 「バニラアイススイートポテト」のレシピ動画

    バニラアイスで超簡単!
    バニラアイススイートポテト

    4.3

    (

    105件
    )

    ほんのり甘〜い大人のスイートポテトをご紹介♪ 材料にバニラアイスを使った超簡単レシピです! しっとりホクホクな味わいはやみつきになること間違いなし!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      91kcal

    • 費用目安

      300前後

    さつまいも バニラアイス 無塩バター 卵黄

    • ※1個分あたり(12個の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • tmcn
      320gくらいのさつまいもで分量通りのバニラアイスを入れたら多かったのかユルユルになってしまいました😭アイスは少しずつ入れるのが良さそうです。味はとてもおいしかったです!
    • うめ
      料理S級ド素人です。 栄養があると思って皮も入れたのですが、きれいにまとまりませんでした(;_;) お菓子なので割り切って皮はきちんと取った方が賢明です。
    • りん
      スプーンでの形成はうまくいきませんでしたが、おいしくできました!家族も喜んで食べていました。 お芋の自体の甘味がメインなので甘さ控えめです。
    • かよこ
      簡単な工程で、甘さ控えめなスイートポテトができました。
  • 「プリンマフィン」のレシピ動画

    材料3つで簡単おやつ!
    プリンマフィン

    4.0

    (

    20件
    )

    材料は3つだけ!手軽に作れるプリンマフィンをご紹介♬ お子様のおやつに最適です! 手作りおやつの定番として是非♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      200前後

    市販のプリン ホットケーキミックス サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひなちゃん
      材料も少なく工程も簡単で美味しかったです。ほんのりプリンの味がします
    • ダイエッター
      甘さ控えめフワフワで美味しかった!はちみつをかけて食べました 焼き時間は5分追加しました
    • ナピス
      さっとお菓子が作りたい時におすすめです。 混ぜて焼くだけなので簡単だし、上品なプリン風味でそのままでもメープルシロップをかけても美味しいです♪
    • えつ
      プリンの香りと優しい味で 材料少なく混ぜるだけで素早く作れました。甘党の方はメイプルはかけた方がが良いみたいです。私はそのままでも少しの甘みがあり美味しくいただきました。
  • 「黒豆ときな粉のドーナッツ」のレシピ動画

    和スイーツ♪
    黒豆ときな粉のドーナッツ

    -

    (

    2件
    )

    甘くしっとりした黒豆ときな粉の香ばしい香りが好相性の和風ドーナッツのご紹介です。揚げたてにきな粉シュガーをたっぷり絡めてどうぞ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      375kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 黒豆[煮豆] ホットケーキミックス きな粉 牛乳 サラダ油 きな粉 粉砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mist
      手順1の誤字は事務局に報告済みです おせちで黒豆が余ってしまったので活用しました ベタベタになるのが嫌だったのでスプーンで丸くしてフライパンに油を入れてゆっくり揚げました 生焼け対策でつまようじを刺して確認しています
  • 「雪花酥(シェーフアソー)」のレシピ動画

    中国で人気のお菓子!
    雪花酥(シェーフアソー)

    -

    (

    2件
    )

    雪花酥(シェーフアソー)はマシュマロをベースにした中国のお菓子で、サクフワ食感が特徴です。ビスケットやクッキー、ドライフルーツ、ナッツなどを混ぜ込んで作ります。鍋やフライパンで材料を混ぜていくだけなのでとっても簡単!今回は作りやすい分量と材料でご紹介します♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      1045kcal

    • 費用目安

      300前後

    有塩バター マシュマロ スキムミルク ビスケット ドライフルーツミックス スキムミルク

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かつ
      簡単に作れました。激甘ですね。うちの母は歯が悪いのでドライフルーツを使うのを控えて、レーズンとフルーツグラノーラを使いました。
  • 「紅茶とくるみのスコーン」のレシピ動画

    ティータイムに!
    紅茶とくるみのスコーン

    4.5

    (

    14件
    )

    袋一つで作れる簡単スコーンの紹介です。 一度冷蔵庫で冷やすことでザクザク食感♪ みんなで贅沢なスコーンを楽しもう!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      177kcal

    • 費用目安

      400前後

    ホットケーキミックス 紅茶ティーパック くるみ 牛乳 無塩バター 砂糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • miho
      簡単でサクッとして美味しかったです。
  • 「塩バニラクッキー」のレシピ動画

    材料3つで簡単!
    塩バニラクッキー

    4.1

    (

    9件
    )

    バニラアイスがクッキーに変身! サクッとふわっと食感です♪ 甘い香りに塩がいいアクセントに♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      36kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス バニラアイスクリーム 塩

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 知人のI
      ブッセの皮のようなふわっとした食感に驚きました、とても美味しかったのでまた作りたいと思います。素敵なレシピをありがとうございました。
    • Tsuru٩(。•ω•。)و
      材料も少なくて、沢山作れて、塩がかかっているので甘いのが苦手な人でも食べれると思います! 塩無しでもとても美味しかったです! バニラアイスで作るので余ったらアイスとして食べれます‪🍨♡
  • 「抹茶練乳スコーン」のレシピ動画

    ほろ苦あまーい♪
    抹茶練乳スコーン

    4.5

    (

    6件
    )

    ホットケーキミックスとサラダ油でできる簡単スコーン! ほろ苦抹茶スコーンに練乳アイシングをかけて仕上げました! 練乳の甘さが抹茶の風味を引き立てます!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 抹茶 サラダ油 牛乳 粉砂糖 練乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぎんた
      賞味期限が近い練乳を消費するため!同じ要領で紅茶スコーンも作りました!家族も美味しいと喜んでくれました✨
    • 納豆島
      抹茶チョコをプラスして時間通りに完成しました。抹茶味を濃くしたい人は倍量入れても良いかも。形は丸型に繰り抜きました。練乳が効いたさらに甘ーいアイシングが苦身の効いたスコーンと合わさってとても美味しかったです。
    • ちさ
      抹茶はもちろん ココアバージョンとプレーンも作りました! めっちゃおいしかったです!