DELISH KITCHEN

ふとっちょでかわいい♡

トゥンカロン

4.2

(

)

  • 調理時間

    180

  • カロリー

    376kcal

  • 費用目安

    800前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

【上級者向け】普通のマカロンではちょっと物足りない…なんて思ったことはありませんか?そんな時におすすめな、食べ応え抜群のトゥンカロンのご紹介!クリームがたっぷりと入っているので大満足できること間違いなしのスイーツです♪

材料 【4個分】

  • アーモンドプードル 40g
  • 粉砂糖40g
  • ☆メレンゲ
  • 卵白 1個分
  • 粉砂糖大さじ4
  • 食紅少々
  • ★チーズクリーム
  • クリームチーズ 120g
  • 無塩バター40g
  • 粉砂糖60g
  • ○トッピング
  • フリーズドライいちごフレーク適量
  • アラザン適量
  • トッピングシュガー適量

手順

  1. 1

    《下準備》クッキングシートに直径4.5cmの円を8個書く。ボウルにアーモンドプードル、粉砂糖(40g)を合わせてふるう(粉類)。

  2. 2

    【メレンゲ】ボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで大きめの泡が立つまで混ぜる。粉砂糖1/3量を加えて混ぜ、全体が白っぽくふんわりしてきたら、残りの粉砂糖を2回に分けて加えて柔らかいツノが立つまでその都度泡立てる。食紅を加えてピンとツノが立つまで泡立てる。

  3. 3

    メレンゲに粉類を2回に分けて加え、その都度粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。

  4. 4

    ボウルの側面にすりつけて泡をつぶす(マカロナージュ)。丸口金をつけたしぼり袋に入れる(生地)。

    ポイント

    生地を落とした時にツヤのあるリボン状になったら泡をつぶすのをやめましょう!

  5. 5

    天板に円を書いたクッキングシートを敷き、その上にさらに1枚クッキングシートを敷く。生地を円に合わせてしぼる。表面を触って手に生地がつかなくなるまで室温で1時間以上乾かす。

    ポイント

    焼き始める10分前にオーブンを160℃に予熱しましょう。

  6. 6

    160℃に予熱したオーブンで5分、130℃に温度を下げて6分焼き、しっかりと冷ます(マカロン生地)。冷めたらクッキングシートからやさしくはがす。

    ポイント

    焼き上がりの生地のふちにできるヒダのことを「ピエ」と呼びます。ピエが出来たらうまく焼きあがった証拠です!

  7. 7

    【チーズクリーム】ボウルにクリームチーズ、バターを入れてなめらかになるまでハンドミキサーで混ぜる、粉砂糖を加えて混ぜる。

    ポイント

    クリームチーズ、バターは常温に戻しておきましょう。

  8. 8

    しぼり袋にチーズクリームを入れ、マカロン生地1枚に1/4量しぼる。お好みのトッピングをし、マカロン生地ではさむ。同様に計4個作る。

よくある質問

  • Q

    無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?

    A

    代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。

  • Q

    バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?

    A

    パンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。

  • Q

    どのくらい日持ちしますか?

    A

    保存期間の目安は2~3日です。乾燥しないようにして冷蔵庫に入れて保管してください。冷凍保存の場合は1週間が目安になります。小分けにしてラップで包み、保存袋に入れて保管してください。解凍の際は冷蔵庫で自然解凍がおすすめです。

  • Q

    持ち運びの際はどうしたらいいですか?

    A

    保冷剤や保冷バックの使用をおすすめします。長時間の持ち運びは避け、なるべく早めにお召し上がりください。

  • Q

    ラッピング方法を教えてください。

    A

    こちらを参考にしてください。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ぴざ

    初めて作りました! 結構大きめに円を書きましたが マカロンは5個くらい出来ました^ ^ チーズクリームが結構余ってしまったので 量を減らしてもいいかもしれません。 簡単に可愛く作れるのでおすすめです★
  • ねこけん

    子どもと一緒に作りました。 絞り袋からキレイに出す作業は難しかったようですが、総じて失敗もなくキレイに出来上がりました。 4.5センチの丸で作りましたが、マカロン生地が余りました。8個で作ると随分大きくなると思い、調節したところ11個作れました。
  • 少女のシェフ👩🏻‍🍳

    失敗しました。 詳しいことを言うと、メレンゲを泡立てる時に、ピンとツノがたたなかったり、 冷やしてから、マカロンを取る時、ネチョネチョしてたり、 クリームがかたすぎて、絞り袋に穴があいたり、 味も、生地とクリームの味が合わなかったりしました。 作ったことを後悔しています。個人的には、あまり、おすすめできないレシピです。 絶望です! 『参考になった』を押してくださると、大きな励ましになります。 お願いします。🙇‍♀️
  • 코토코🌼

    初めて作りました~‼️ すっごいわかりやすく、上手く作れました!

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「その他のお菓子」の基本

「マカロン」の基本

SNSで人気のレシピ