
和食材や和の味付けで!おすすめの和風ポテトサラダレシピ15選♪
作成日: 2023/02/01
いつもの味に飽きてきてしまった…そんな経験はありませんか?今回は和風ポテトサラダをご紹介!さまざまな具材を加えることでひと味違ったポテトサラダになり、いつもの食べ方とは違った味わいが楽しめます。
目次
- かつお節香る!キャベツの和風ポテトサラダ
- コクうま副菜♪じゃがいもとひじきの和風ポテトサラダ
- 多めに作ろう常備菜!桜えびの和風ポテトサラダ
- ヨーグルト入りであっさり♪かまぼこの和風ポテトサラダ
- アボカドたっぷり!わさび風味ポテトサラダ
- 辛味がアクセント!ちくわのわさびポテトサラダ
- ちょっぴり大人の味♪ころころ和風ポテトサラダ
- レンジで簡単♪じゃがいもとオクラの梅サラダ
- 和風ポテトサラダ!しらすの里芋サラダ
- 和風ポテトサラダ♪じゃがいもとコーンのみそマヨあえ
- わさびが決め手!山芋のしらすポテトサラダ
- わさびが香る!たくあんとかいわれの和風ポテサラ
- のりの風味がアクセント!のりの佃煮の和風ポテトサラダ
- シャキシャキホクホク♪野沢菜の和風ポテトサラダ
- 意外な組み合わせ♪奈良漬けのポテトサラダ
レビュー
- m *【 memo* 】 キャベツは大きめより小さめ。 じゃがいもは600wで5.6分。 他の品数にもよるけど、レシピの1.5倍で作るとしっかりめの3人前分くらい。 醤油とかつお節で和風のため、小ネギとかを入れてもいいかも?
- かおちゃんキャベツやかつお節が入ったポテトサラダは初めて食べたけど、キャベツの歯ごたえや醤油の入った和風味がめちゃくちゃ美味しかったです💯
- ラスカル少ない材料、レンチンでできておいしかったです。娘が特にお気に入りのメニューです。
- mist割とお手軽です 手間なのはじゃがいもの下ごしらえや潰しだけ キャベツとじゃがいもは耐熱の保存容器で加熱すると洗い物と手間が省けます じゃがいもの加熱時間は通りがやや足りないようにも感じ、3個で合計10分加熱しました
コクうま副菜♪
じゃがいもとひじきの和風ポテトサラダ4.6
(
41件)じゃがいもとひじきを使った和風副菜をご紹介します。じゃがいもはほっくりとした粉ふきいもに仕上げることで調味料との味なじみが良くなります。マヨネーズのコクとめんつゆの風味が合わさってパクパクと食べられるおいしさです。ツナ缶やちくわを加えてもおいしくお作りいただけます。ぜひお試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
173kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも 芽ひじき 細ねぎ(刻み) 砂糖 めんつゆ[3倍濃縮] 白すりごま マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Soul'd out美味しい♪ひじきも一緒に摂れるのが嬉しいです。 じゃがいもは水にさらした後、レンチン調理(600wで4〜5分)で済ませてしまいました(・∀・;) 少し小ぶりなじゃがいも(2個で270gくらい)を使ったので、マヨネーズの量は大さじ2で調節してみました。
- つばたろう彩りとして、ニンジンをレンジでチンして、加えてみました。めんつゆにこんな使い方があったとは!とても美味しかったです。
- mistレンジ加熱にして通りをよくするためにじゃがいは薄めに切ってあります
- めぐっぴー美味しかっです!コメント多数高評価だっので、疑いなく作りました。 ジャガイモ消費にも良いですし、もちろんこれからも食べたくて作ってしまう定番になりそうです。 ひじきを乾燥じゃなくシットリしたパック状のものを使ったので、より簡単美味しくできました。
調理時間
約20分
カロリー
280kcal
費用目安
300円前後
かまぼこ じゃがいも わさび菜 玉ねぎ 酢 塩 マヨネーズ ヨーグルト[無糖] 砂糖 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 柚子わさびが苦手なので、大葉で代用しました。これでも和風になりました。美味しかったです。
- Soul'd out酢が効いていて美味しいです(◍•ᴗ•◍)! かまぼこの代わりにカニカマ、わさび菜の代わりに春菊(生サラダ用のもの)を使いました。また、けっこう満足できる量が出来上がるので、じゃがいもは2個で作りました。 春菊は癖が少し強いのであまり得意ではありませんが、それでも美味しくてお箸が止まらなかったです♪ いつもだいたい電子レンジでじゃがいもを調理してしまいますが、ゆでたじゃがいもは美味しいなと感じました。 野菜のシャキシャキ感、じゃがいもの柔らかさ、かまぼこのみずみずしさ、色んな食感を味わえました。
- 荊姫わさび菜が近所のスーパーに無かったので、水菜で代用しました。水菜だとオールシーズン売ってるので助かります。水菜が思いのほか合いました!玉ねぎは新玉ねぎで代用しました。水菜や新玉ねぎのシャキシャキ感が楽しめてオシャレな味です。ヨーグルト使うとこうなるのか!勉強になります😊
アボカドたっぷり!
わさび風味ポテトサラダ4.4
(
18件)アボカドとわさびを加えた、ピリッとわさび風味が効いた大人のポテトサラダ。 ピリッと感が刺激になって、飽きのこない味わいに♪ そのままパンに挟んでみても◎
調理時間
約30分
カロリー
487kcal
費用目安
400円前後
ベーコン じゃがいも アボカド にんじん レモン汁 酢 塩 マヨネーズ わさび 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こはる初めてアボカド🥑を食べる娘の為に、アボカドは少し潰して混ぜ合わせました。又、酢の代わりに レモン汁を多めに入れましたが、さっぱりとして美味しかったです。
- みのたんわさびがピリッと効いてておいしい! 少ししつこいかなと思いつつチーズを入れてみたけどそれでも合います🙆
- おいしいとても美味しかったです。わさびとマヨネーズはもう少し入れてもいいかなと思いました。
- モーこれは美味しい! アボカドとわさびマヨネーズの 相性が抜群です!
辛味がアクセント!
ちくわのわさびポテトサラダ4.3
(
6件)わさびの辛みがアクセントのポテトサラダをご紹介します。ちくわとわさびの相性が抜群!じゃがいもはレンジで加熱し、調理時間を短縮しましょう♪おつまみにもおすすめの一品です♪
調理時間
約20分
カロリー
229kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも ちくわ コーン缶 マヨネーズ 塩 わさび こしょう 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレわさびの辛味は全くなく、香りだけがいい感じに残ってました。 コーンの甘みもあるので、とてもおいしかったです。
レビュー
- kazuもう何回も作ってます👍 美味しくてとまらない〜💦
- Aleksa♡個人的にはとても美味しいと思いました。でも夫がなんかピリッと辛いねって言いました。わさびでびっくりしたみたいです😅気にいってくれたかどうか分からなかったです😅
- 北風具材も味付けもシンプルで手間がかからないのが良かったです。わさびがいいアクセントになってとても美味しかったです。また作りたいと思います。
- kouhi小分けで少し頂くには良いと思いますが、1人で全部食べると味つけに飽きてしまいました😃💦
レビュー
- らみマヨネーズに梅肉?と ちょっとおののいていましたが 予想外に😅よくマッチして とても美味しくお気に入りになりました。 これからも作りたいと思います😃
- マルブレじゃがいもを潰さなくていいので、モソモソしないのがいいです。 梅干しの酸味が合っていて、おいしかったです。
- ま〜坊じゃがいもが大きめだったけど、1つじゃ足りないと思い2つ使ったら3人分位の量になってしまった。鰹節は2g入を1袋しか使わなかったので、見た目が寂しい感じになったかな…早目に作ったので、オクラも色があせてしまった…美味しかったけど見栄えがイマイチ😞じゃがいもの無駄遣いをしてしまった感😞
調理時間
約30分
カロリー
181kcal
費用目安
400円前後
しらす 里芋 玉ねぎ 細ねぎ(刻み) 塩 マヨネーズ めんつゆ(2倍濃縮) 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃん!美味しかったー!お気に入りになりました。 里芋のレシピって似たようなのが多いなと思っていたのでいいレシピが見つかって嬉しいです。
- にゃんにゃむニーナ6日夕ご飯は、 ごろっとデリ風、ブロッコリーと卵のサラダ こちらに載せました。 柔らかくてジューシー、基本のチキンのトマト煮 ホッとする優しい味、白菜とベーコンのミルクスープ 和風ポテトサラダ、しらすの里芋サラダ こちらにも載せました。 うみゃにゃ。うみゃにゃ。にゃ。 いただきます。
- ひつじネギと玉ねぎを入れ忘れましたが美味しかったです! 余った分は食パンに乗せて黒胡椒を振って食べました!
和風ポテトサラダ♪
じゃがいもとコーンのみそマヨあえ3.8
(
6件)じゃがいも、コーン、枝豆を使って作る和風副菜を作ります。みそ、マヨネーズ、すりごまのコクが相まってあとを引くおいしさの一品です。じゃがいもはほっくりとゆで上げてから他の具材、調味料と合わせることでなじみが良くなります。
調理時間
約20分
カロリー
313kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも むき枝豆[冷凍] コーン[冷凍] 砂糖 みそ マヨネーズ 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろじゃがいもは、串が通るまで レンジで温めました!
- マルブレじゃがいもレンチン5分で、粗く潰しました。 簡単で、とてもおいしかったですヽ(*´∀`)ノ
- りんご美味しいですが、飽きがくる味だと感じてしまいました。 作るときは少量がいいと思いました。
わさびが香る!
たくあんとかいわれの和風ポテサラ4.5
(
4件)わさび醤油が効いた、和風ポテサラのご紹介です。たくあんのコリコリ食感がアクセントになり、一口食べたらやみつきになります♪ご飯のおかずやおつまみにオススメの一品です!
調理時間
約20分
カロリー
201kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも かいわれ たくあん かつお節 塩 マヨネーズ しょうゆ わさび
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーポテトサラダは手間がかかるので、作る時は気合がいりますが、その価値は十分ありました❣️超美味しいです✨たくあんの量が結構多かったので、塩辛くならないか心配でしたが、ちょうど良い味付けでした❣️ポテサラのアレンジバージョンとして、レパートリーに取り入れたいです😊