DELISH KITCHEN

【じゃがいも×ソーセージ】の人気レシピ50選

作成日: 2023/02/01

間違いない組み合わせのじゃがいもとソーセージを使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから副菜まで50レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 絶品な味わい!たっぷり野菜のポトフ
    2. 香ばしいバターの風味♪じゃがいものコンソメ炒め
    3. おかずにも、おつまみにも!定番ジャーマンポテト
    4. あっという間にできる♪ソーセージとポテトのチーズ焼き
    5. 食べ応えたっぷり♪ソーセージポテトサラダ
    6. トースターで簡単♪じゃがいもとソーセージのチーズ焼き
    7. 野菜たっぷり♪ブロッコリーのカレースープ
    8. おつまみにも!ソーセージじゃがのハニーマスタード炒め
    9. 簡単シンプル!スナップえんどうのポテトコンソメ炒め
    10. レンジで作る!ソーセージのカレーチーズがけ
    11. 子供も大好き!トマト鍋
    12. さっと作れる!ブロッコリーとソーセージの粒マスタード炒め
    13. みんな大好きな味!カレーポトフ
    14. ほっこり優しい味♪じゃがいものミルクみそスープ
    15. ペロリと完食!ほうれん草のジャーマンポテト
    16. おつまみにも!のり塩ジャーマンポテト
    17. お弁当にも♪じゃがいもナポリタン
    18. フレッシュコーンの甘みを堪能♪コーンとソーセージの塩ガーリック炒め
    19. 牛乳で簡単♪ソーセージのホワイトシチュー
    20. 簡単おいしい♪ソーセージのミネストローネ
    21. 調味料2つで♪甘辛ジャーマンポテト
    22. 大人も子供も好きな味♪ポテトのマヨネーズ炒め
    23. やみつきになる味わい♪ソーセージとゴーヤーのバター炒め
    24. ごろっと野菜!キャベツのピリッとカレーポトフ
    25. ゴロゴロ具だくさん♪じゃがいもとにんじんのクリームスープ
    26. おつまみにも♪ソーセージのじゃがピザ
    27. オーブンで仕上げる!ぎゅうぎゅう焼き
    28. じゃがいもほくほく♪マッシュルームジャーマンポテト
    29. フライパンでそのまま出せる!ポテトとソーセージのオープンオムレツ
    30. 熱々をたっぷりつけたい!牛乳クリーミーチーズフォンデュ
    31. コーンたっぷり!カレージャーマンポテト
    32. 濃厚な味わい♪レンジチーズフォンデュ
    33. 魚焼きグリルで作る!ソーセージとじゃがいものグラタン
    34. おつまみにもおすすめ!じゃがいもとセロリのにんにく炒め
    35. 甘辛ソースがたまらない♪にんじんとじゃがいものホットサラダ
    36. 彩り鮮やか♪ブロッコリージャーマンポテト
    37. ごろっと野菜の!ソーセージとトマトのポトフ
    38. コク深こってり♪ポテトとソーセージのカレー炒め
    39. 優しい味わい♪じゃがいもとソーセージのコンソメスープ
    40. 中からソーセージ!コロコロハッシュドポテト
    41. じんわりあたたまる♪じゃがいものクリームスープ
    42. レンジで3品!5分弁当
    43. こくウマで食べやすい!ソーセージと菜の花のバター醤油炒め
    44. 3時のおやつに!ハッシュドポテトソーセージ
    45. あっさり味♪じゃがいもとにんじんのミルクスープ
    46. 朝食にぴったり!水菜入りジャーマンポテト
    47. 相性バツグン!ニラジャーマンポテト
    48. 簡単に作れる!シンプルポトフ
    49. 身近な材料で作れる!ポテトとソーセージの卵炒め
    50. 食べ応え抜群!じゃがいものミートソース煮

  • 「たっぷり野菜のポトフ」のレシピ動画

    絶品な味わい!
    たっぷり野菜のポトフ

    4.5

    (

    791件
    )

    たっぷり野菜をしっかり煮込んだポトフを作りましょう♪野菜をやわらかくなるまで煮込むことで、食べやすくなって味もしっかり染み込みます。ブロッコリーを最後に加えて、見た目もきれいな仕上がりに。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      500前後

    ソーセージ じゃがいも にんじん ブロッコリー 玉ねぎ キャベツ 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      ブロッコリーなしで キャベツ1/4に。 じゃがいも3個、にんじん1本、水は1000ml。 野菜に味つけたくて、鍋に水、塩小さじ1、 野菜を入れて蓋をして、中火で煮立たせて、 弱火で10分にしました。コンソメはキューブ2個で。 ウインナーを煮るのに3分ほど蓋して煮ました。 ちょうど良くておいしかったです!
    • チーズ
      材料を全部いっぺんに入れると人参は固く、じゃがいもは煮崩れしてしまうので人参を小さ目に切り、初めに少し煮込み そのあと玉ねぎ、キャベツを入れ じゃがいもは一番最後に入れました⭕ ウインナーは食べる直前に入れました⭕これでわれながらいい感じで野菜が煮込めたと思います👌😄 おいしかったです🥰
    • あいりだお♡
      玉ねぎ、人参、じゃがいも、ウィンナーのみで作りました ー変更点ー ・800ml→1000ml ・コンソメ小さじ2→固形コンソメ2個 ・塩小さじ1→小さじ1と½(固形コンソメに多分塩分が入ってるから小さじ1でいいかも。そこはちょっと味見しながら調整) ・加熱時間10分→23分 ____________________________ 23分煮込んだら 人参はちょうどいい感じで、じゃがいもはほろほろという感じでした。 ほろほろが嫌な方は20分くらいの加熱がいいかもしれませんね
    • じゃがいもはレンジで3分くらいチンして、キャベツは冷凍したものを使ったので煮込み時間が少なく出来ました。 水800ccでマギーコンソメ2本で丁度良い味でした。 別の野菜にして作ります。 #memo じゃがいも、しめじ、たまねぎ、キャベツ、ウインナーを投入 マギー無添加コンソメ2本、塩コショウ砂糖はレシピ通り
  • 「じゃがいものコンソメ炒め」のレシピ動画

    香ばしいバターの風味♪
    じゃがいものコンソメ炒め

    4.5

    (

    641件
    )

    お箸がついつい止まらなくなる一品です!じゃがいもはレンジで加熱しておくことで炒め時間が短縮できるのが嬉しいポイント♪しっかりめの味付けでおつまみやお弁当のおかずにもぴったりです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 有塩バター サラダ油 酒 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • るる
      玉ねぎを足して作りました。 コンソメのみで塩を入れなくてちょうどいい味でした。 とっても美味しかったです!玉ねぎ入れた方がいいです!
    • きりんさん
      玉ねぎとベーコンもプラスして作りました。コンソメの香りが良いですね。本当に簡単に作れるのに、とても美味しいです。
    • さや
      シチューを作るついでに、同じような材料のじゃがいもとウィンナーで検索して作りました。残ったじゃがいもの量が適当だったので少し味が濃かったようで、子どもが好きな味で間違いないと思いましたが、残ってしまいました…。次はしっかり軽量してチャレンジします
    • りんご
      簡単にできました。我が家にはちょっとしょっぱかったので、次に作るときは、塩はかなり減らしたいと思います。
  • 「定番ジャーマンポテト」のレシピ動画

    おかずにも、おつまみにも!
    定番ジャーマンポテト

    4.3

    (

    421件
    )

    ジャーマンポテトとは、本場がドイツのじゃがいもを使った料理のこと。今回はホクホクで香ばしい、絶品ジャーマンポテトをご紹介していきます。じゃがいもは電子レンジで加熱しておくことで、フライパンでさっと炒めてるだけで仕上がります。この簡単さが人気の秘訣♪じゃがいもは新じゃがやきたあかりなど、どの種類でもokです。ソーセージの代わりに厚切りベーコンを使ってもOK。シンプルな味付けのレシピですが、仕上げに粉チーズや粒マスタード、ハニーマスタードを使っても味わいが変わっておすすめです。おつまみや副菜にも合いますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      351kcal

    • 費用目安

      300前後

    玉ねぎ じゃがいも(中) ウインナーソーセージ サラダ油 塩こしょう パセリみじん切り

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うーたん 
      じゃがいもをレンチンしている間に他の作業が出来て、効率良く出来ました。味は塩コショウもあっさりして美味しいのですが、もうひと味欲しかったので、コンソメを足しました。とても美味しく出来ました!
    • 玉ねぎとウインナーを炒め、チンしたジャガイモを加え、味付けは塩胡椒だけ。時短で簡単。美味しかった。
    • むらさき
      簡単そして美味しい。仕上げにコンソメかけるとさらに美味し!冷めても美味しいのでお弁当にもいけるかと。 タマネギはマストです。じゃがいもの味の薄さを味がしゅんだタマネギが補ってる。
    • ぴーちゃんちゃん
      備忘:炒めるときにニンニクみじん切り追加するとよい
  • 「ソーセージとポテトのチーズ焼き」のレシピ動画

    あっという間にできる♪
    ソーセージとポテトのチーズ焼き

    4.3

    (

    314件
    )

    火を使わずにできる、簡単おかずを作ります。旨味のつまったソーセージとほっくりとしたじゃがいもがチーズにからんで絶品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      375kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ じゃがいも コーン缶 塩 こしょう ピザ用チーズ パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ・ソーセージはレンジにはかけず、オーブンだけ ・じゃがいもはレンジで7分ほど加熱 ・コンソメを少々入れる 後はレシピ通りでとても美味しくできました!
    • ゆりか
      少し手間でしたがじゃがいもを先にレンチン後、フライパンにバターを入れて全ての具材を炒め、とろけるチーズの下にマヨネーズを少し+しオーブンで温めたらとってもおいしい♡
    • ユキ
      とても簡単に美味しくできました! 先にジャガイモをレンチンするのがポイントでしょうか。 ジャガイモと塩コショウと焦げたとろけるチーズが絶妙な美味しさです☆ コーンはなかったのでポテトとソーセージのみのシンプルで。 他の材料でも色々とアレンジできそうです。 基本的に材料を切る時以外はレンチンとトースターの時間なので、その合間に他の料理に取り掛かれるのでそういう面でも『もう一品料理』にちょうど良いです! レパートリーに加えます!
    • もっち
      簡単です。子供も好きな材料ばかりで食べてくれます。
  • 「ソーセージポテトサラダ」のレシピ動画

    食べ応えたっぷり♪
    ソーセージポテトサラダ

    4.5

    (

    244件
    )

    カリッと焼いたソーセージを加えて香ばしく、ボリューミーなポテトサラダに仕上げました。シンプルな味付けに素材のおいしさが引き立ちます♪じゃがいもはレンジ加熱で簡単に調理し、温かいうちに味をつけることでよく味が馴染みます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      497kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ 塩 こしょう オリーブオイル マヨネーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mika
      美味しく出来ました⑅◡̈* じゃがいも好きの私には たまりませんでした(´・_・`) また作りたいです☺︎!!
    • キョコ
      炒めたウインナーと玉ねぎの美味しさが、ポテトサラダ全体に旨みを加えています。とても美味しいです💕
    • 四十肩・よいしょ!
      これ、船員の間でとても評判がいいんです! これ作ると『おっ!』って声が上がるくらいです。 手軽に作れて美味しい!最高のメニューです。
    • まりちゃん
      いつも定番なポテトサラダだったのでこれを作ったら家族は絶賛✨ それ以来最近はハンバーグの横に添える一品はこれになりました。
  • 「じゃがいもとソーセージのチーズ焼き」のレシピ動画

    トースターで簡単♪
    じゃがいもとソーセージのチーズ焼き

    4.3

    (

    111件
    )

    お子さまも食べやすい簡単副菜です!耐熱容器に入れたらチーズに焼き色がつくまで焼きましょう♪あつあつでチーズがとろける1品です!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      276kcal

    • 費用目安

      300前後

    じゃがいも コーン缶 ソーセージ 塩 こしょう 有塩バター ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いっちゃんまま
      とてもおいしかったです! 子どもも大喜びでした。 簡単なのでまた作りたいと思います。 後日、ウインナーの代わりに魚肉ソーセージを使って作ってみました。 こちらも味がしっかりしているのでおいしかったです。 子どもたちはウインナーより魚肉ソーセージの方が好みのようでした。 素敵なレシピありがとうございます✨
    • としちゃん
      意外に簡単。なのに美味しい。 じゃがいもがレンジで美味しくできるので楽ちんです。
    • ぱんちゃん
      じゃがいもをちゃんとレンチンしてから焼くのでホックリもと美味しく出来上がります♪
    • くろ
      簡単でした!
  • 「ブロッコリーのカレースープ」のレシピ動画

    野菜たっぷり♪
    ブロッコリーのカレースープ

    4.4

    (

    101件
    )

    野菜がたっぷりで具沢山なのが嬉しいスープ! 野菜の甘みが溶け出して、優しい味のカレースープです! カレー粉の量はお好みで調整してください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      185kcal

    • 費用目安

      200前後

    ブロッコリー じゃがいも 玉ねぎ にんじん ソーセージ オリーブオイル 塩 しょうゆ 鶏ガラスープの素 カレー粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃ
      金曜日はカレーにしてるので新しいカレーレシピが増えました。
    • haaa
      じゃがいも抜きで作りました! すごく美味しかったです🥰ハマりました🥺 また作ります!
    • ここあ1919
      人参のかわりにズッキーニ投入。スパイス香る美味しいスープに。少し薄味なので、塩味を足しました。
    • あんこさん
      野菜がたくさん食べれて、良かったです。 簡単に作れました。
  • 「ソーセージじゃがのハニーマスタード炒め」のレシピ動画

    おつまみにも!
    ソーセージじゃがのハニーマスタード炒め

    4.5

    (

    101件
    )

    ソーセージとじゃがいもはハニーマスタードとの相性抜群♪じゃがいもはレンジで加熱しておくのでささっと簡単に作れます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      410kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ じゃがいも オリーブオイル 塩こしょう しょうゆ はちみつ 粒マスタード パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヒサMum
      とっても簡単に一品出来て、美味しかったです!子供達もよく食べてくれました。はちみつと一緒だと粒マスタードの酸味がやわらいで食べやすかったみたいです。
    • へい
      ジャガイモの味がしっかりしていて、とても食べやすかったです。 カレー粉を入れてもおいしいと思います。
    • あきちゃまま
      2日目もチンして食べたけど、より味しみて美味しかった。じゃがいもじっくり焼きました。 簡単なので、また作ります。
    • アンリ
      めちゃくちゃ美味しい! お気に入りレシピになりました
  • 「スナップえんどうのポテトコンソメ炒め」のレシピ動画

    簡単シンプル!
    スナップえんどうのポテトコンソメ炒め

    4.4

    (

    96件
    )

    じゃがいもの下ゆではレンジにお任せ! 味付けもコンソメににお任せ! スナップえんどうが手に入ったらぜひ作ってみてくださいね!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      364kcal

    • 費用目安

      500前後

    ソーセージ スナップえんどう じゃがいも オリーブオイル コンソメ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たろ
      苦手なスナップえんどうがこんなに美味しくなるなんて…!というくらいハマりました。また作りたい!この味、ほんと大好きです
    • コタ
      スナップえんどうも少しレンジでチンしてつくりました!ウインナーがしっかり味があるので、塩加減は気をつけた方がいいです! 子供も美味しいと言って食べてくれました♪
    • かいり
      ソーセージの代わりに厚切りベーコンを使いました。 スナップえんどうは、少し手間がかかりますが最初に2分ほど茹でました。 調味料も目分量ですが、いつも通りの我が家好みの味になり、子供も旦那も美味しいと言ってました。
    • ひとしごと
      皆さんの感想に「野菜の固さ」「味付けの濃さ」が多かったので、参考にしながら調理しました。 じゃがいもはレンジで3分のまま、スナップエンドウはレンジで2分加熱後、すべてフライパンに入れて、味付け前にフライパンに蓋をして3分蒸し焼きにしました。 食材に少し焦げ目も付けられて、良い感じです。 味付けはコンソメ小さじ1でまずは味見して、十分だったのでそこで仕上げにしました。
  • 「ソーセージのカレーチーズがけ」のレシピ動画

    レンジで作る!
    ソーセージのカレーチーズがけ

    4.2

    (

    76件
    )

    とろとろのチーズがやみつき!レンジで作る簡単おつまみをご紹介します!ケチャップの甘辛い味わいとチーズ、カレーの風味で、お酒と料理と無限ループしたくなります。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      272kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも ピザ用チーズ 塩こしょう ケチャップ カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カズ
      カレー粉がうちにないのはレビューに関係なくね? オタクの問題やん!
    • なんやっけ
      じゃがいもの切り方が大きくなければ時間通りで普通にできると思います! 個人的にはチーズがもっと多い方がいいと思いました!
    • しょうくん
      簡単でした! カレー粉を使うのを忘れてしまいましたが カレー粉がなくても美味しかったです けど…カレー粉があったほうがいいですね♬
    • なな🐺
      じゃがいもはもう少し温めた方がいいと感じましたが、それ以外は美味しかったです!!
  • 「トマト鍋」のレシピ動画

    子供も大好き!
    トマト鍋

    4.4

    (

    71件
    )

    大きめの具材がたっぷり入ったトマト仕立てのお鍋のご紹介です鶏肉を煮ることで、鶏肉の旨味が溶け出した濃厚なスープに仕上げました。仕上げにチーズをのせて、とろけたチーズを具材にからめてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏もも肉 ソーセージ じゃがいも ブロッコリー ミニトマト 水 ピザ用チーズ カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アンリ
      美味しかった! ミニトマトじゃなく普通のトマトを入れたので少し水っぽくなった?と思ったけど食べてみたら普通に美味しかった
    • りょん
      野菜をちょっと多めに入れちゃったのでトマト缶も1缶入れて作りました。マッシュルームも入れてちょっとこんそめが足りなかったかなぁ?でもあっさりしてて美味しかったです♪
    • しょうちゃん 
      シメはご飯とチーズを加えてレンチンしてトマトリゾットにすると最高です🍅
    • ブロッコリー
      野菜不足にこの鍋は良いです❗キャベツも入れました。ウインナーが食べれないので、代わりに鶏団子を入れました。
  • 「ブロッコリーとソーセージの粒マスタード炒め」のレシピ動画

    さっと作れる!
    ブロッコリーとソーセージの粒マスタード炒め

    4.3

    (

    69件
    )

    ブロッコリーと粒マスタードの組み合わせがぴったり! ソーセージの旨みで味付けはシンプルに! ピリ辛の粒マスタードがアクセントになっています♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      265kcal

    • 費用目安

      300前後

    ブロッコリー ソーセージ じゃがいも サラダ油 砂糖 しょうゆ 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みさぼん
      休日のブランチに作りました。粒マスタードがアクセントで美味しかったです。おつまみにもよさそうです。
    • ケイ
      ブロッコリーが余っていたので作ってみました。 味付けもちょうど良く、パパっとできるのでリピ決定です(^o^)
    • ♡あい♡
      今回ブロッコリーは冷凍のを使いました。解凍した後水分をしっかり切って入れてみました。 ハニーマスタードにしたかったので、はちみつ大さじ1/2追加しました♡ これも美味しぃŧ‹"((。´ω`。))ŧ‹”
    • 青さん
      レンジで野菜に火が入ってるから炒める時間も短くて簡単に作れました。 冷凍のブロッコリーで作ったんですが美味しくできました。 味付けもちょうどよかったです。
  • 「カレーポトフ」のレシピ動画

    みんな大好きな味!
    カレーポトフ

    4.1

    (

    61件
    )

    ごろっと野菜にカレーの味が食欲そそる スープに旨味がジュワッと溶け出す! いつものポトフのアレンジで食べやすく!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      213kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ にんじん 水 コンソメ カレー粉 砂糖 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モリコ
      具材はじゃがいもとかぼちゃとしいたけとキャベツとベーコンで作りました。エスビーの小さな赤いカレー粉を使うとピリ辛でした。ほっこりして満足感がありました。余ったスープにはうどんを入れて煮込みました。
    • くまてつ
      次作るときはタマネギを増やそうと思います。
    • ちゃっぴぃ
      カレー粉を小さじ2にして胡椒を足しました。
    • みぃ
      美味しくできました。 ちょっとブラックペッパーかけてもいいかも
  • 「じゃがいものミルクみそスープ」のレシピ動画

    ほっこり優しい味♪
    じゃがいものミルクみそスープ

    4.2

    (

    57件
    )

    野菜とソーセージの旨味がたっぷりと詰まったスープです。まろやかなみそと優しい和風だしの風味がポイントです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも にんじん 水 牛乳 和風顆粒だし みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      豆乳で作りましたが、全く問題なく美味しくできました!また作りたいです♪
    • はぎこ
      にんじん→白菜で。 たしかに不思議な味で好み分かれるかも?コクが出て美味しかったです!
    • むいーっ
      こくがあってほっこり美味しいです 冬場はもちろん、夏場にもいいです 冷たいものを飲み過ぎちゃうから、内蔵がちょっと一息つけていい感じ しめじとえりんぎ、玉ねぎを追加して作りました 色々足しても困らないのもいいところですね! また作ります
    • かおちゃん
      牛乳ベースに味噌のコクが合わさった優しい味のスープがとても美味しかったです!
  • 「ほうれん草のジャーマンポテト」のレシピ動画

    ペロリと完食!
    ほうれん草のジャーマンポテト

    4.3

    (

    64件
    )

    ほうれん草を食べやすくアレンジ☆粒マスタードがアクセント♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      383kcal

    • 費用目安

      300前後

    ほうれん草 じゃがいも 玉ねぎ ソーセージ オリーブオイル マヨネーズ 粒マスタード 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むらくも
      とても美味しくて、何度もリピートしています! じゃがいもを3個に増やすとごはんがなくてもお腹いっぱいになるので、お米を食べる気がしないときに便利です。
    • あっくん
      美味しかったです!
    • あるみだ
      簡単だし美味しい!じゃがいもをレンジにかけてる間に他の野菜を切ると時間の無駄がなかったです。多めに作って3日くらいちょっとずつ夕飯に出しました。マヨネーズはキューピー「燻製風味マヨネーズ」にして、2歳の娘も食べるのでマスタードは使いませんでした。
    • あやりん
      ソーセージがなく、ベーコンがあったので代用しましたが、間違いなく美味しかったです。 マスタードの風味がいい感じでした。
  • 「のり塩ジャーマンポテト」のレシピ動画

    おつまみにも!
    のり塩ジャーマンポテト

    4.3

    (

    63件
    )

    じゃがいもはレンジ加熱で時間を短縮します。玉ねぎとソーセージでボリュームを出して、相性ぴったりなのり塩味に。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 塩 青のり 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • piacere
      じゃがいもを冷凍ポテトで代用しました。簡単に出来ました!
    • みこ
      簡単で、夫にお店でも注文すると言ってもらえました。 じゃが芋が、レンジで600W3分だと固そうだったので、1分足しましたが、炒めているうちに少し崩れてしまったので、レシピ通り3分で次回作ってみたいです。 塩加減などはちょうどよく、おいしくできました。
    • コタ
      じゃがいもが少し多かったのか、味がちょっと薄かったのでコンソメを少し追加してみたら、美味しかったです!
    • かふかふ
      じゃがいもは600W 4分でちょうどいい感じになりました。濃い目がいいかな?と思い塩と青のりは小さじ1/2くらいですこし多めにしました。美味しかったです!また作ります!
  • 「じゃがいもナポリタン」のレシピ動画

    お弁当にも♪
    じゃがいもナポリタン

    4.4

    (

    63件
    )

    じゃがいもをナポリタン風の味付けで♪じゃがいもたっぷりで食べ応えも抜群です!粉チーズをたっぷりかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      277kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ マッシュルーム ピーマン オリーブオイル ケチャップ 塩 こしょう 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もずく
      マッシュルームなしで、ウインナーの代わりにベーコンを使って作りました。 子どもも喜ぶケチャップ味で、よく食べていました。 お弁当にもピッタリです♪
    • のん
      何か懐かしい感じ。とても美味しかったです。
    • チャンリンシャン
      でき上がりは「ナニコレナニコレ?パスタは無いの?」と冷やかされましたが、ちゃんと完食されました。
    • こん
      懐かしいナポリタンの味になりました。
  • 「コーンとソーセージの塩ガーリック炒め」のレシピ動画

    フレッシュコーンの甘みを堪能♪
    コーンとソーセージの塩ガーリック炒め

    4.3

    (

    56件
    )

    調味料はシンプルに!食材の旨味が引き立つ炒め物です♪じゃがいもを入れて食べ応えをプラスします!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      294kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ とうもろこし じゃがいも にんにく 酒 塩 黒こしょう オリーブオイル パセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はならぶ@初心者(21年2月~)
      良かった点、残念な点・失敗した点、アレンジ、リピート、シーンと献立について記載。 良かった点 ・簡単 ・美味しい ・家にある材料でできる(パセリ以外) 残念な点・失敗した点 ・味が薄かった→調味料追加 アレンジ ・コーン缶180g(とうもろこしの代用) リピート ・また作るかも シーンと献立 ・朝食 ・「ふわふわ卵♪オニオンエッグチーズコッペパン」と一緒に
    • たぽ
      子供達は、じゃがいもが入っていることも気に入ってくれて、大好評!そのままでも、もちろん美味しいのですが、うちは、パルメザンチーズをかけてみました。子供から『ピザ用チーズならなお良い』といわれたので、今度やってみます♪
    • hinamommy
      コーンは缶詰めを使用しました。 ウインナーは5本使用しています。 ウインナー多くても良いような気がします。
    • おみや
      「あと1品」という時に助かりました。シンプルでハズレのないおかずです。
  • 「ソーセージのホワイトシチュー」のレシピ動画

    牛乳で簡単♪
    ソーセージのホワイトシチュー

    4.5

    (

    48件
    )

    ルーや生クリームを使わずに作れる簡単シチューをご紹介♪お家によくある定番野菜とウインナーがたっぷり入った食べ応え満点のレシピです。コクがあり、体がポカポカ温まります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      521kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ キャベツ じゃがいも 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 コンソメ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです リピしました
    • 🐼
      具材は冷蔵庫にあるもので作り、ローリエを入れて煮込みました。(豚小間・人参・玉ねぎ・さつま芋・枝豆) 短時間で簡単に作れ、ほどよくとろみも出て美味しかったです。 コクを出すために粉チーズと胡椒もプラスで入れました。
    • みっふぃー
      じゃがいもを2個入れたせいか、なかなか柔らかくならず、一度100mlほど水を足しました。 なので牛乳も300mlくらいにして味が薄かったのでコンソメを足したり途中でよくわからなくなりましたが美味しかったです(笑) それでもまだじゃがいもはかたかったかな。 今度はちゃんとレシピ通り作ります。
    • のん
      ニンジンもあったので一緒に入れました◎ 優しい味で野菜もいっぱい取れて良かったです。 煮込む際、水150ccだとレシピの時間通り煮込むと水分がなくなってしまったので(じゃがいも等は火が通っていたので)半分の5分ほど… もうレシピ通り10分煮込んだ方が旨味が出て美味しいと思いました。 お肉の変わりにソーセージでお手軽でした。
  • 「ソーセージのミネストローネ」のレシピ動画

    簡単おいしい♪
    ソーセージのミネストローネ

    4.3

    (

    45件
    )

    具沢山のミネストローネをご紹介♪ソーセージを入れて食べ応えアップ!お手軽なので、忙しい日にもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      223kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ キャベツ カットトマト缶 オリーブオイル パセリ(みじん切り) コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • むむたや
      やばいかも…!👍
    • ちぃちゃん
      身近にある食材で手間もかからず出来るので、寒い日にはちょうどいいですねぇ!
    • ぱんだ
      育児をしながらでも、ささっと簡単に作れて助かりました! 冷蔵庫にニンジンが余っていたので、小さめの角切りにして加えました! 最初に15分、あとから10分弱火で煮込んだのでレシピより20分多めに煮込んでいますが、じゃがいもとニンジンはまだ芯が残っている様な硬めの仕上がりでした。私は美味しくいただきましたが、家族が柔らかめが好みなので、もう少し柔らかい方がいいと言われてしまいました😌
    • みつまま
      じゃがいもの代わりになす(皮を剥いて)とにんじんを追加!半分使って冷凍して余っていたボールトマト缶も使い作りました。 切って煮込むだけの簡単なスープで家族にも好評でした!
  • 「甘辛ジャーマンポテト」のレシピ動画

    調味料2つで♪
    甘辛ジャーマンポテト

    4.6

    (

    47件
    )

    味付けはめんつゆと塩こしょうだけ! いつものジャーマンポテトを甘辛味の和風味に! 黒こしょうをきかせると大人味になります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも 玉ねぎ ソーセージ 有塩バター めんつゆ(3倍濃縮) 塩こしょう 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みゆゆ
      じゃがいもを使い切りたかったので、3つ使いました。玉ねぎは大き目のものを1/2使いました。 じゃがいもを10分ほど水にさらしたのち、電子レンジで下茹でし、レシピどおり5分中火で炒めました。 調味料少なめですし、美味しかったです!
    • むむ
      じゃがいもは水にさらしたあと、600w3分レンチンしてから炒めました♪美味しかったです!
    • もいやん
      前の方と同じようにジャガイモは事前にレンチンて行うとホクホクの硬すぎず柔らかすぎずの丁度いいジャガイモの食感で作れました! 持ってるめんつゆがストレートでしたので、表の規定より少し多くして作ると味もしっかり付いて美味しかったです( ˙༥˙ )♡
    • Vermouth
      大きめのジャガイモを使ったので、 めんつゆを多めにしました。 パセリをみじん切りにして一緒に炒めました。 たまねぎの甘さが引き立って美味しかったです
  • 「ポテトのマヨネーズ炒め」のレシピ動画

    大人も子供も好きな味♪
    ポテトのマヨネーズ炒め

    4.4

    (

    41件
    )

    調味料は少なく簡単! マヨネーズのコクで旨味もUP! にんにく風味で食欲そそります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      200前後

    じゃがいも ソーセージ マヨネーズ おろしにんにく 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • よしを
      マヨネーズ使う料理は間違いないね‼️子ども達もよく食べてました‼️ ニンニク多めにしたり、ブラックペッパー振ったりすればツマミとしてもイケる👍七味を振ってもいいかも‼️
    • yossy
      本当に簡単! 子どもにもまた作って!って言われました。
    • るん
      電子レンジ使った事で早く炒め終わるから時短にも繋がる! ウィンナーの比率を高い方が子供は嬉しいー!
    • もずく
      最後に乾燥パセリをふりました。 マヨネーズとじゃがいもとウインナー、予想通り美味しいです。 簡単にできる1品なのでありがたいです。
  • 「ソーセージとゴーヤーのバター炒め」のレシピ動画

    やみつきになる味わい♪
    ソーセージとゴーヤーのバター炒め

    4.0

    (

    38件
    )

    ソーセージとバターの塩気がゴーヤーとじゃがいもにぴったりな主菜レシピのご紹介♪お弁当にもオススメの一品です!お好みでコーンを加えて食感と甘み、色味をプラスしても美味しいですよ♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      254kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ ゴーヤー じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 塩 こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 笛吹きとど
      バターのおかげか、苦味がだいぶ緩和されました。値段が高かったのでジャガイモ抜きで、ゴーヤを増量しても、おいしかったです。リピします。
    • みおみお
      ゴーヤが苦かったため、油をあとから足した。 サラダ油多めに入れるか、下処理(塩と砂糖もみこんで10分程度置いて絞る)すれば良かった。ウインナーとポテトに合って美味しかった。
    • れお
      ジャーマンポテトにゴーヤーが加わった感じでおいしかったです。ゴーヤーの苦味がクセになりました!またリピします。
    • おかん
      本当バターのおかげで ゴーヤ苦くない
  • 「キャベツのピリッとカレーポトフ」のレシピ動画

    ごろっと野菜!
    キャベツのピリッとカレーポトフ

    4.2

    (

    36件
    )

    カレーのスパイシーさがクセになる! キャベツの甘みが引き立つあったか料理です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      317kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ キャベツ しめじ じゃがいも 塩 こしょう パセリ(乾燥) 水 カレー粉 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おにく
      キャベツがなかったので白菜で…! 水分量が多いからか、カレー粉とコンソメ結構足しました🥲でもあっさりしてて美味しかったです!調味料が少ないので味の調節しやすいのがありがたいです
    • ねこむすめ
      ポトフというより、スープカレーに近いかな。
    • pioシェフ
      ひと味違うポトフです。彩りを考えて人参も追加しました。キャベツはバラバラにならないように、つま楊枝をさして煮込みました。 味付けは、隠し味にワイン、ケチャップも少し足したら、さらに美味しくなりました。
    • ゆう
      しめじ、じゃがいもナシ→人参追加で作りましたが美味しくできました!✨とても食べやすくてからすぎないカレー粉であればお子さんも好きそうだなと感じました♪
  • 「じゃがいもとにんじんのクリームスープ」のレシピ動画

    ゴロゴロ具だくさん♪
    じゃがいもとにんじんのクリームスープ

    4.5

    (

    35件
    )

    じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ソーセージが具材のクリームスープをご紹介します。とろりとしたクリームスープは野菜とソーセージの旨味がしみ出し、味わい深い仕上がりになります。パンを添えて朝食にしたり、洋風のおかずやパスタと合わせてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ じゃがいも にんじん 玉ねぎ 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kouhi
      きわめて普通のクリームスープに仕上がった。
    • ひつじ
      美味しかったです! お腹もふくれますね!
    • ide nori
      美味しくできました! 我が家には少し味が薄くてコンソメを追加しました
    • あーず
      家にあるものですぐ作れますし美味しいです。
  • 「ソーセージのじゃがピザ」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    ソーセージのじゃがピザ

    4.4

    (

    28件
    )

    じゃがいもをこんがり焼いてピザ仕立てに♪ソーセージの旨味とチーズのコクでおつまみにもおすすめの一品です。ぜひお試し下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      288kcal

    • 費用目安

      500前後

    ソーセージ 玉ねぎ しめじ 塩こしょう サラダ油 ケチャップ ピザ用チーズ パセリ(刻み) じゃがいも 片栗粉 塩 こしょう ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まりぽよ
      数年前に作ったときは、フライパンのせいか主婦力が未熟だったせいか、じゃがいもが全く固まらずグチャグチャになってしまいました。久しぶりに作ったら、すごーーくいい感じの出来に✨きのこがなかったのでほうれん草にしましたが、色味がキレイになったのでオススメです。じゃがいも生地の上のケチャップにマヨネーズも塗ってみましたが、より美味しくなりました!また作ります~!
    • みより
      思ったより見た目も味もピザぽかった^ ^ 子供に大好評でした!
    • 目玉焼き
      手間はかかりましたが美味しかったです! ジャガイモなのでお腹にもたまるし なかなか面白いメニューでした♪ ジャガイモ余ったらまた作ってみようかな
    • Gさん
      美味かった!まさにピザ🍕 貰ったジャガイモ凄い小さくて14個使い皮むき千切りするのに大変手間掛かりました。でもこの細かい千切りが、固める時に良かったと思われます。ジャガイモ千切りにして置いといたら水分が出て来て、片栗粉まぜると微妙にツナギができて柔らかいけど型崩れする事なく綺麗にできました。食べたらまさしくピザ! 因みにキノコは舞茸しかなかったのでそれ使いました。 またジャガイモおおめに入手したら作ります! 写真食いかけですいません(~_~;)
  • 「ぎゅうぎゅう焼き」のレシピ動画

    オーブンで仕上げる!
    ぎゅうぎゅう焼き

    4.6

    (

    40件
    )

    天板いっぱいに野菜と肉をぎゅうぎゅうに詰めて焼くレシピ♪簡単で見映えがよく、おもてなしにおすすめです!天板では量が多い場合は、フライパンで作って食卓に並べても!お好みの具材でお作りいただけますが、野菜はなるべく水気の出にくいものが向いています。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      2268kcal

    • 費用目安

      1300前後

    鶏もも肉 ソーセージ かぼちゃ[種とわたなし] じゃがいも ブロッコリー 玉ねぎ 赤パプリカ エリンギ にんにく ローズマリー 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゃんけんぽん
      ガラス容器で焼いたので、余分に時間がかかりました。 ローズマリーが売ってなかったのでパセリで代用。 味はとてもおいしかったし、見た目にも、豪華なのでおもてなしにも良いと思いました。また、作ります。 ズッキーニが好きなのでいれてみました。
    • なな
      オーブン40分じゃたりない
    • 浬ママ
      初めて作りましたが、簡単に美味しく出来ました✨今は、アスパラが旬で新鮮な物を友人から沢山頂いたので、カボチャの代わりに入れました!その季節に合った野菜を使うのも良いですし、見た目も豪華なので、おもてなし料理の一品になります。ゴボウやカブなども入れてみたいです。野菜だけではなく、お肉も摂れるので、中学生男子の食べ盛りの子にもぴったりでした。私には、ちょうど良い味付けですが、息子はマヨネーズを付けても美味しかったようです。お好みのドレッシングを付けながらでも良いかもです🎵 ジャガイモなどの硬い野菜は、確かに、レンチンしてからの方が火の通りが確実です。私もレンチンしました🙆我が家の一品となりました😊
    • なつ
      簡単に出来て、野菜がいっぱいとれるメニュー。 塩、胡椒を気持ち多めにしました。
  • 「マッシュルームジャーマンポテト」のレシピ動画

    じゃがいもほくほく♪
    マッシュルームジャーマンポテト

    4.2

    (

    31件
    )

    ごろっと存在感のある大きめのマッシュルームが入ったジャーマンポテトをです。ソーセージの塩味と黒こしょうがピリッとアクセント!じゃがいもはレンジ加熱してから炒めるので簡単♪おつまみにもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      175kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも ソーセージ マッシュルーム 塩 黒こしょう パセリ(刻み) サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • わおん
      とっても簡単に作れました! お腹空いてたのですぐに作れるところも○
    • 彗星
      じゃがいもがホクホクでおいしいです レンジにかける前に芽だけ取っておくと、手間が省けます
    • うぐた
      冷凍の皮付きポテトで代用しました。マッシュルームの消費にいいです。
    • くまたん
      メインが淡白だったので、しっかりした副菜としてピッタリでした。
  • 「ポテトとソーセージのオープンオムレツ」のレシピ動画

    フライパンでそのまま出せる!
    ポテトとソーセージのオープンオムレツ

    4.3

    (

    27件
    )

    じゃがいもとソーセージを具材にした食べ応えのあるオープンオムレツをご紹介します。弱火でじっくりと蒸し焼きにして火を通し、裏返さずに作れるので失敗知らず!フライパンそのままでも食卓に出せる華やかな見た目に仕上がります♪ホームパーティーやおもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ ミニトマト ピザ用チーズ 塩 こしょう オリーブオイル パセリ(刻み) ケチャップ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねぎとろ
      5歳の子どもと、つわり中の妻が食べられました
    • ころたん
      ソーセージが大量にありどうしようかと思っていたらこちらを発見しました。 出来たてはピザのようで、出来たてに食べて欲しい1品です。
    • がーこ
      ひっくり返さなくても、じっくり焼くだけなので嬉しいです。フライパンなので冷めにくいと思います。また、洗い物も少なくていいですよ。
    • やまぴかりゃー
      刻んだシメジか舞茸入れても美味しいだろうなと思いました。 追記: 刻んだ舞茸入れてソーセージ、玉ねぎを倍量してボリュームを増し炒める時点で味付けを行い、ケチャップは味変に使用しました。色々アレンジ出来るので楽しいです。
  • 「牛乳クリーミーチーズフォンデュ」のレシピ動画

    熱々をたっぷりつけたい!
    牛乳クリーミーチーズフォンデュ

    4.2

    (

    24件
    )

    牛乳とチーズで作るクリーミーなチーズフォンデュです!チーズソースも具材の準備も火は使わずレンジで行います。熱々を頬張りたくなる一品で、具材はお好みのものでお楽しみいただけます♪ホームパーティーにもおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      496kcal

    • 費用目安

      600前後

    牛乳 ピザ用チーズ 片栗粉 塩 フランスパン[バゲット] ソーセージ じゃがいも ブロッコリー ミニトマト

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぷーちゃん
      パンチをきかすために、ペッパーを足しました!美味しかったです!
    • とも
      海外在住でチーズフォンデュセットが売ってないのでこちらのレシピを試させていただきました。 本格的なチーズフォンデュになりました! ありがとうございます!
    • たけし
      チーズホンデュをレンジで温める際に、うっかり、ラップをして温めてしまい、ソースが半分になってしまいましたが、味はとっても美味しかったです。 また、挑戦したいです。
    • pchan
      鍋で作りました とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「カレージャーマンポテト」のレシピ動画

    コーンたっぷり!
    カレージャーマンポテト

    4.4

    (

    26件
    )

    スパイスが効いたジャーマンポテトのご紹介です。香ばしく炒めたソーセージとじゃがいもが相性抜群!おつまみにも大活躍です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      370kcal

    • 費用目安

      300前後

    ソーセージ じゃがいも 玉ねぎ にんにく コーン缶 オリーブオイル カレー粉 酒 塩 こしょう パセリ(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みるく☺︎
      コーンはなかったので抜きました。ソーセージの代わりにベーコンにしました。
    • にゃだぽん
      手軽にできてご飯の進むメニューなので気に入っています。 ベーコンをプラスして、コーンをミックスベジタブルにして作りました。
    • 納豆島
      ベーコン追加しました。 カレーとじゃがいもは間違いなく美味しいです♫また作ります。
    • ゆなママ
      簡単に出来てお弁当にも良いと思います!
  • 「レンジチーズフォンデュ」のレシピ動画

    濃厚な味わい♪
    レンジチーズフォンデュ

    4.5

    (

    22件
    )

    チーズフォンデュ風のソースがレンジで簡単に作れます♪楽しみながら食べれるのでパーティやおもてなしにぴったり!チーズのとろける濃厚な味わいは、お酒との相性も抜群です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      500前後

    ソーセージ じゃがいも にんじん ブロッコリー ヤングコーン[水煮] コンソメ 黒こしょう 牛乳 ピザ用チーズ 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピクミン
      チーズソースは牛乳ではなく豆乳(牛乳と同じ分量)で作っても美味しくできました☆作ったチーズソースはフォンデュメーカーに移してパーティー気分を味わいました♪コンソメ茹での野菜も美味しかったです。ヤングコーンが無かったので代わりにミニトマト、トースターで焼いた食パンを追加しました!
    • まぁ
      子供がブロッコリーとか食べないんですがチーズフォンデュにすると食べてくれます❤️
    • ちび
      余っていたパプリカも投入✨ チーズがのびておいしかったですが、あっという間に固まっていくので食べるのが忙しかったです😂
    • 食欲
      耐熱皿にチーズフォンデュ作ってホットプレートで野菜を焼きながら食べてます。フランスパンが凄く美味しい。
  • 「ソーセージとじゃがいものグラタン」のレシピ動画

    魚焼きグリルで作る!
    ソーセージとじゃがいものグラタン

    4.2

    (

    23件
    )

    魚焼きグリルで表面をこんがりと焼いたポテトグラタンをご紹介します。ホクホクのポテトにホワイトソースがからんで止まらないおいしさです!お好みで具材を変えてお楽しみいただけます。※今回は片面焼き、水無タイプの魚焼きグリルを使用しています。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      655kcal

    • 費用目安

      500前後

    じゃがいも 玉ねぎ ソーセージ ピザ用チーズ 塩こしょう サラダ油 有塩バター 薄力粉 牛乳 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ARIA
      具材が少なく簡単でした! じゃがいもが、食べる時にスプーンで切ればいいのですが、そのままだと大きすぎました。 じゃがいもを半分に切ってみるのもいいのかなと思いました。 (色合いで、パセリを使用しました)
    • はるひょん
      ホワイトソースを失敗しました💦バターの容量を間違えると全然固まらない…⤵️シチューだと言い張りました😅
    • 櫻井
      美味しかった、夫はこれ好きな味って言ってた、このレシピを見つけた、嬉しい
    • くろ
      食べるの楽しみです!
  • 「じゃがいもとセロリのにんにく炒め」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ!
    じゃがいもとセロリのにんにく炒め

    4.3

    (

    18件
    )

    シンプルな味付けにすることで、素材の旨味をお楽しみいただける味わいに仕上げました!ソーセージを加えて食べ応えのある一品に♪付け合わせにもぴったりです。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      296kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ じゃがいも セロリ にんにく オリーブオイル 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うぐた
      魚や卵料理など、主菜のボリュームが今ひとつのときこれを副菜にしたいと思える一品です。もうすこしにんにくが香る方が好みなので、次はもう一かけ追加してみます。
    • てる
      セロリが食べたくて作りました。 美味しかったです
    • しらす
      セロリの消費にちょうど良かったです!
    • まりん
      あと1品にちょうどいいです。
  • 「にんじんとじゃがいものホットサラダ」のレシピ動画

    甘辛ソースがたまらない♪
    にんじんとじゃがいものホットサラダ

    4.0

    (

    21件
    )

    輪切りにして見た目も可愛いホットサラダです◎ 甘辛いソースが絡んでおいしい! おつまみにもぜひ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      360kcal

    • 費用目安

      300前後

    にんじん じゃがいも ウィンナーソーセージ 有塩バター パセリ(刻み) こしょう マヨネーズ 粒マスタード ケチャップ はちみつ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • s0yamada
      にんじんが重なってしまいうまくひが通らないので、蓋をして少し蒸し焼きにする必要があります。
    • Soul'd out
      にんじんに火が通るまで炒めるのが大変だったので、次回は千切りなど切り方を工夫して作ろうと思います!(にんじんが苦手なんです…(・∀・)) 美味しくてソースがよく合ってます。
    • 初心者S
      すごく美味しかったです。ホットサラダとありますが、十分ご飯のおかずになりました。おすすめです。
    • まやち
      家にあるものを検索して苦し紛れに作ったんですが、予想以上においしかったです。 ハチミツなくてメープル風シロップでつくったけどいけました。 にんじんに火が通るか心配だったので、じゃがいもと一緒にレンチンしました。
  • 「ブロッコリージャーマンポテト」のレシピ動画

    彩り鮮やか♪
    ブロッコリージャーマンポテト

    4.1

    (

    19件
    )

    食べごたえのあるブロッコリーを組み合わせることで野菜がしっかり摂れるジャーマンポテトに大変身♪にんにくの香りが口いっぱいに広がり、おつまみにもおすすめです!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      376kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ じゃがいも ブロッコリー 玉ねぎ にんにく オリーブオイル マヨネーズ 粒マスタード 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あまわさび
      アスパラがあったのでブロッコリーと一緒に入れてみました!彩りも良く美味しかったです。
    • かわいいうさぴょん
      じゃがいもはメークインを使いました。最後に黒胡椒を振りました。ブロッコリーの彩りがよくおいしいかったです。
    • にんじんランド
      🌱めも 簡単!おいしい!パパッと出来ました!
    • のりあき
      ブロッコリーがなかったんですがとても美味しく出来ました。じゃがいもは切った後に水に浸けてレンジで加熱しました。
  • 「ソーセージとトマトのポトフ」のレシピ動画

    ごろっと野菜の!
    ソーセージとトマトのポトフ

    4.2

    (

    19件
    )

    野菜を大きいまま煮ることで甘みを存分に味わえます♪ソーセージの旨みも加わり食べ応えも抜群!おもてなしにもおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      400前後

    ソーセージ トマト じゃがいも 玉ねぎ 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ベッツァー
      楽ちんにできました!たまにスーパーで見かけるやたらデカいトマトを使うとすごくインパクトが出ます!
    • エビフライ