3時のおやつに!
ハッシュドポテトソーセージ
とろけるチーズがおいしい「ハッシュドポテトソーセージ」をご紹介します。見た目もコロコロと可愛い一品に仕上げました!ソーセージを中に入れることで食べ応えのある一品です。おつまみやおやつにもぴったり♪ぜひ、揚げたてをお召し上がりください♪
カロリー
98kcal
炭水化物
6.2g
脂質
6.6g
たんぱく質
3.2g
糖質
5.8g
塩分
0.4g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、5分程度水にさらす。水気を切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで8分程度加熱する。
2
ソーセージは2等分、チーズは3等分にする。 チーズの上にソーセージをおき、手前から巻く。
3
加熱したじゃがいもを熱いうちにフォークでつぶす。☆を加えて混ぜる。
4
2を3で包み、丸める。
ポイント
たねが温かいまま揚げると、水分が膨張し破裂しやすくなります。揚げる前にしっかりと冷ましましょう。
5
フライパンに底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、4を入れて焼き色がつくまで揚げ焼きにする。器に盛り、ケチャップを添える。
ポイント
油に入れてからはすぐに触らず、表面が少しかたくなってから転がすようにしましょう。水分を含む食材や生地は破裂する場合があるので、よりご注意ください。チーズが溢れ出ると、より油はねする場合があるのでご注意ください。一度にたくさん揚げると温度が下がり、油はねする可能性があります。数回に分けて揚げましょう。
・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。
注意事項
揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。
①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。
②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。
③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。
よくある質問
- Q
チーズ無しでも作れますか?
Aチーズ抜きでも、お作りいただるかと思います♪少し食感が変わるかもしれませんが、お作りいただければ幸いです♪
レビュー
4.5
- 3時のおやつに作りました! 少し焼き過ぎましたが、外はカリッと中はふわふわで子供も美味しいとたくさん食べてくれました◡̈⃝︎⋆︎*
うたc5
ソーセージが余っていたので作ってみたけど、めっちゃ美味しかったです!ドド湖
チーズもウインナーもなく,ベーコンで作りました。 外はカリカリ中はホクホク最高!でした。色々なバリエーションが出来ると思いました。ゆうな
ポテトでチーズとウインナーを包むのが難しかったです。だけど、外はカリッとしているしチーズも伸びて美味しかったです😋匂いもとてもいい匂いがしました〜家族みんな喜んでくれたのでまた作ります😆
もっと見る
KRH✩︎⡱