DELISH KITCHEN

ミルフィーユ鍋の人気レシピ20選

作成日: 2023/03/01

ミルフィーユ鍋のレシピを簡単動画でご紹介。豚肉、野菜などがたくさん食べられるレシピを20個紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。


  • 「豚バラと白菜の簡単ミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    白だしで作る♪
    豚バラと白菜の簡単ミルフィーユ鍋

    4.4

    (

    67件
    )

    白だしを活用したシンプルなだしで煮込んで作る、簡単な鍋です!豚バラと白菜を重ねるだけで、食欲のそそる見た目に♪肉や野菜の旨味を存分に味わえ、心も体もポカポカになれるレシピです!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 しょうが 白髪ねぎ ごま油 白だし 水

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なすか
      出汁好き薄味も好きな私としてはスープだけ飲むと味がとてもいいけど、白菜の芯の部分や肉にはあまり味がしみてなくて… 肉を挟む過程で塩胡椒を振るか、和風出汁を少し振りながらした方がいいかなぁ?
    • りんご
      体から温まるのにちょうどいいお鍋でした! とても美味しくできました!
    • みりゅう
      簡単に出来ました。 息子ちゃんが、おかわり!をしてくれる嬉しいレシピ😄また、作ります😍
    • しょうご
      簡単に作れて美味しかったです! 個人的にしょうがは少なめでもいいかなと思いましたー!
  • 「もちもちミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    餃子の皮で食感をプラス!
    もちもちミルフィーユ鍋

    4.5

    (

    80件
    )

    寒い日にぴったりなもちもちミルフィーユ鍋! 定番人気のミルフィーユ鍋にもっちり食感をプラス♪ 重ねて切るだけの意外と簡単レシピです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      538kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮 豚バラ薄切り肉 白菜 水 鶏がらスープの素 酒 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • *はな*
      餃子の皮がモチモチで食感と満足感が増しました!また作ろうと思います^_^
    • しほまつ
      初めて餃子の皮入りを作りましたが、びっくりする程美味しかったです。本当にモッチモチになって、ポン酢にも合います! 4人前 +ご飯を2人で完食でした♫ 切って煮るだけだし、洗い物も少なくて楽ちんです。リピします^_^
    • きなこ
      すごく美味しかったです! 私はスープを楽しみたかったので水と鶏がらスープの素を分量より少し多めに入れました
    • 充電9%
      不器用なので、詰める作業が少し難しかったです。 餃子の皮って溶けちゃうと思っていましたが、案外残るんですね!笑 モチモチで美味しかったし、洗い物も少なくて楽でしたー!!
  • 「大根ミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    寒い冬にピッタリ!
    大根ミルフィーユ鍋

    4.6

    (

    77件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 肌寒い冬の季節に、暖かい大根ミルフィーユ鍋はいかがですか?簡単に作れて、とっても美味しいお鍋を家族で囲みましょう!大根のシャキシャキ食感と豚バラの甘い脂がベストマッチですよ♬

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      700前後

    大根 豚バラ薄切り肉 しめじ 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 塩こしょう かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とらママ
      寒くなくても大根が安い時には必ず作ります。スライサーで薄切りにするのは大変ですけど大根は本当にとろとろになり鶏ガラスープの素と醤油と塩こしょうのシンプルな味付けですけど家族全員が大好きな鍋料理です。私は大根葉がある時は入れます。残ったスープで雑炊も美味しいです。家では丸々1本大根を使います。
    • 右京
      鍋が好きでない子供達もこれは美味しい!と大好評です!
    • ルナ姫
      大根おかげで胃もたれせず良い鍋だと思います❗ポン酢をたらして食べました。とても美味しかった😌❤️です。
    • よしを
      あっさりと思いきや意外に食いごたえあり。同じ感じでレンジ蒸しとかもあるが、こっちの方が肉の脂がいい味出してくれる。8歳6歳の子ども達もペロッと食べてました😁表記の量を4人で食べたが思いのほか子ども達が食べたので足りないくらいでした💦 途中で味変としてポン酢垂らしたけど、もちろん美味い‼️
  • 「ミルフィーユチーズチゲ鍋」のレシピ動画

    とろ〜りチーズが絶品!
    ミルフィーユチーズチゲ鍋

    4.0

    (

    13件
    )

    いつものミルフィーユ鍋にチーズをプラス! ピザ用チーズは牛乳と片栗粉を加えることで ピリ辛チゲとチーズの相性が抜群に♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      784kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 ピザ用チーズ 牛乳 片栗粉 みそ コチュジャン 鶏ガラスープの素 おろしにんにく 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやちゃん
      材料を切って加熱するだけです! 自分が不器用だからか見た目は綺麗にできませんでしたが、、、泣 味はとても美味しくできました!
    • Hiro
      子供が辛いの苦手なのでコチュジャンは大さじ1にして少しピリ辛で作りました! とっても美味しかったです! リピします!
    • しらす
      辛いのは苦手ですが 美味しく食べられました! 煮込む時にミルフィーユが崩れてしまいましたが美味しくできました!
    • まっこ
      倍量作りました。 年寄りがいるので、チーズは入れませんでしたが、我が家的には美味しく頂けました。 辛いの好きなので、豆板醤を加えました。 子供達もモリモリ食べたので、また作りたいです。
  • 「ねぎ豚ミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    トマトがじゅわっと広がる!
    ねぎ豚ミルフィーユ鍋

    3.8

    (

    8件
    )

    あっさりだけど濃厚♪ 手作りすき焼きつゆがねぎと豚肉に染み入る… まるごとトマトで見た目も良い簡単すき焼き鍋です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      406kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 ねぎ トマト 卵 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • moesimba
      トマトとネギと豚バラですき焼きというのが気になって作ってみました。並べて煮込むだけなので簡単、早い!トマトのすき焼きつゆが意外とよく合って美味しいです。旦那は卵をつけて食べてましたが、私は生卵が苦手なので柚子胡椒をつけつつそのまま食べました。トマトの酸味でさっぱりして、これでも十分おいしいです⭐︎
  • 「白菜と豚肉のチーズミルフィーユ」のレシピ動画

    とろっと濃厚!
    白菜と豚肉のチーズミルフィーユ

    4.3

    (

    34件
    )

    白菜ミルフィーユ鍋をクリーミーなチーズフォンデュ風にアレンジ! 旨味をしっかりとまとった具材たちを存分にお楽しみください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      294kcal

    • 費用目安

      700前後

    白菜 豚バラ薄切り肉 しめじ コーン缶 塩こしょう ピザ用チーズ  塩 こしょう コンソメ 牛乳 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヒサMum
      白菜がとろとろで美味しかったです!牛乳の変わりに無調整豆乳を使いました。子供達用に仕上げの胡椒は無しにして、大人だけ好きな量をかけて食べたらちょうどよかったです。白菜と豚バラは先に切るよりも、白菜の間に豚バラ肉を挟んでおき、まとめて切ったら時短になっていいかなと思いました。
    • こりゃす
      簡単で好評でした!白菜と豚バラ並べるのがちょっと面倒なので…なんなら適当に入れてしまっても最終的な見た目は変わらないかも。。。チーズを煮すぎてちょっと分離してしまった?!チーズ投入後の火加減には要注意!でもすごく美味しいでーす!
    • emo
      残ったスープにご飯、チーズを加え塩コショウで味を調え、好みでオリーブオイルを回しかけるとシメのリゾットが完成!! 小さめに切ったお餅を加えても可。 余すところなく美味しくいただけました。
    • 吉田2号
      コーン苦手だったので抜きましたが美味しかったです👍白菜と豚バラは挟んでから切る方が手間が省けます! 普段和風っぽい味になりがちだったのですが、ミルフィーユのレパートリーが増えました!
  • 「パクチーとレモンのミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    火を使わず電子レンジで♪
    パクチーとレモンのミルフィーユ鍋

    -

    (

    0件
    )

    レモンが香る爽やかな味わいがいつでも食べたくなる♪〆はラーメンがおすすめ!豚肉の旨味が溶け出しているスープにからんで絶品です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 レタス パクチー レモン(国産) 塩こしょう 酒 砂糖 ナンプラー 唐辛子 水

    • ※1人分あたり(2人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「白菜と豚バラのミルフィーユ塩鍋」のレシピ動画

    シンプルなおいしさ♪
    白菜と豚バラのミルフィーユ塩鍋

    4.5

    (

    17件
    )

    白菜がたくさん食べられるお鍋をご紹介!体温まる一品です♪スープに味がついていますが、お好みでポン酢で食べるのもおすすめです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 長ねぎ 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すんころ
      超絶簡単ですが、大絶賛でした!美味しかった〜
    • さと310
      簡単に出来ました。鶏ガラ、塩コショウにチューブの生姜、ニンニクを加えました。おススメです。美味しかったです。
  • 「豚バラと白菜のミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    ホッとあたたまる!
    豚バラと白菜のミルフィーユ鍋

    4.6

    (

    582件
    )

    人気のミルフィーユ鍋をご紹介♪材料も味付けもシンプルにして、豚と白菜のうま味をよく感じられるように仕上げました。豚と白菜をきれいな層に仕上げるポイントは、鍋に入れる前に重ねて切る切り方にあります!お好みで市販のポン酢やゴマだれをつけてもおいしくいただけます。白菜の大量消費にもおすすめ。あっという間に食べてしまいますよ。寒い季節の定番にいかがですか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      529kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 塩こしょう 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みみかき
      〆はうどんとごま油を入れて美味しくいただきました!
    • kottc
      簡単だし、鍋ごとテーブルに出したらメイン感出るし、野菜も沢山取れるし、美味しいし、これはリピですね! ポン酢を付けて食べても美味しかったです。 もう何度も作っていますが、最近はしめじを一緒に入れてみました☆
    • 真似っ子ホームシェフ
      具材な白菜と豚バラ肉だけですが、シンプルで食べ易いお鍋🥘です。2人用の土鍋でピッタリでした🤗。真似っ子ホームシェフ@manekko_shef
    • めぐめぐ
      簡単で美味しく出来ました^_^ とても分かりやすくあっという間に出来ました^_^
  • 「イタリアンミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    女子会にも!
    イタリアンミルフィーユ鍋

    4.5

    (

    10件
    )

    仕上げにバジルソースをかけて風味豊かな味わいに仕上げました!〆はご飯を加えてリゾット風にするのもオススメです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      822kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 とろけるスライスチーズ バジルペースト オリーブオイル トマトジュース[無塩] 水 コンソメ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「キャベツのミルフィーユ雪見鍋」のレシピ動画

    ほかほか温まる♪
    キャベツのミルフィーユ雪見鍋

    4.4

    (

    24件
    )

    たっぷりの大根おろしを入れた雪見鍋♪豚肉とキャベツのミルフィーユ鍋が驚くほどさっぱりと食べられます。やわらかく煮えた豚バラとキャベツはトロトロ!土鍋いっぱい作ってもすぐになくなるおいしさです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ 大根 塩こしょう 酒 みりん しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろしにんにく おろししょうが 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 海のにんじん
      2人でほぼ4人分のレシピ量を食べたので4人でこれだと物足りないと思います。生姜多めであったまりました。
    • きとらん
      きゃべつを1枚1枚剥がすのに苦戦した為、ザク切りにして 鍋にきゃべつ→玉ねぎ→豚肉の順番に重ねて作りました。おかずになるし、あったまるし子供にも好評でした!
    • モーリス
      好評でした。
  • 「ごまみそミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    少ない材料でできる♪
    ごまみそミルフィーユ鍋

    4.3

    (

    74件
    )

    ミルフィーユ鍋を味噌ベースでアレンジ♪最後にかけるごまがポイントです!シメにうどんを入れると最後まで楽しめますよ。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      530kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 細ねぎ(刻み) 白すりごま ごま油 みそ 砂糖 しょうゆ おろししょうが 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しほまつ
      3人前作りましたが2人でペロリでした。ご飯無しならもっと多くて良いです。 砂糖だけは小さじ1のままにしました。ちょうど良かったです。 個人的にはポン酢が好きなので、出汁だけで作るレシピの方が好きですが、こちらも少しポン酢を足して美味しくいただきました。
    • カシスオレンジ
      美味しくて何回もリピしています。今回はカマンベールを途中で加え、豆乳を最後に少し投入しました。カマンベールも豆乳も相性バッチリでした。
    • 裕之助
      はじめてミルフィーユ鍋を作ってみましたが、あっさり系でペロッと食べてしまいましたw ご飯おかずとしてはちょっと薄味だと思います。 お酒を飲みながらだとちょうど良い感じかと思います。 美味しかったのでまた作りたいと思います。
    • まき
      味噌を多めに入れました。 合わせ調味料は水は2人分で、水以外を3人分にしました!
  • 「大根のもちもちミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    餃子の皮を使って!
    大根のもちもちミルフィーユ鍋

    4.3

    (

    67件
    )

    大根と豚肉、餃子の皮を交互に並べたミルフィーユ鍋を作ります♪もやし、豆苗も加えて、たっぷりと野菜をとることができるボリューム満点レシピです。しんなりと煮た大根ともちもちの餃子の皮の食感は相性抜群!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      511kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 大根 もやし 豆苗 餃子の皮 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが おろしにんにく 水 ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • haco
      主人が作ってくれました! 作ってる途中からいい匂い〜 食欲そそられました〜♬ 餃子の皮を買い忘れたのですが、なくても美味しくいただきました。 次回はプラス餃子の皮で食べたいです!
    • 久美子
      簡単で美味しかったです。 見た目も楽しめました 豆苗を初めて使いました
    • しばりん
      我が家の定番になりました!二人でこの量をたいらげてしまいます😅大根は軽く下茹でしてから作りました。そのほうが、大根の硬い部分がなくなり、トロトロでいただけます。餃子の皮は、もち粉入りの水餃子用にしたら、皮が溶けて破れる事なくいただけました!
    • まりす
      美味しかったです。出汁がいい感じでした。醤油とたまご、ご飯を入れてしめのおじやを作りましたがこちらも美味でした。 2回目は餃子の皮の代わりにお正月のあまりのお餅を薄く切って入れてみました。お餅もなかなかよかったです。
  • 「豚バラと水菜の重ね蒸し鍋」のレシピ動画

    主材料2つで作る♪
    豚バラと水菜の重ね蒸し鍋

    4.3

    (

    18件
    )

    水菜は加熱するとかさが減り、たっぷり食べられてお腹も満足♪ごま油をまわしかけることで風味良く仕上がり、味のアクセントになります。材料も少なく、すぐに作れるので忙しい方にもおすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      595kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 水菜 ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] 酒 みりん 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りんたんママたん
      ネギも足して作りました。美味しかったです!
    • さま
      メモ 豚肉500 調味料は4倍にし、鍋のようにした。 めんつゆも調味料と一緒に入れた。 〆に残った汁でうどんやちゃんぽん麺入れると美味しいと思う。 ごま油なし。
    • ジャスミン
      たくさんの水菜の消費にgood! ネギの薄切りも入れて美味しく頂きました!
    • まりりん
      めっちゃ!!美味しかったです。 豚肉が甘く感じて、この冬何度も作りたいおかずです。
  • 「チーズイタリアンミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    トマトスープがおいしい♪
    チーズイタリアンミルフィーユ鍋

    4.4

    (

    13件
    )

    カマンベールチーズを丸ごと入れて見た目にもインパクトのある一品です♪味付けはシンプルながらも、豚バラ肉とチーズのコクで深みのある味わいに仕上がります!寒い季節にほっと温まる一品です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      308kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 カマンベールチーズ カットトマト缶 水 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めあり
      材料を全て4分の1にして1人分作りました。 チーズとトマトが合っていてまろやかな風味でした。 味が若干物足りない気もしたので、少しコンソメを入れてみてもいいかなと思いました。
    • さささ
      追加で鶏ガラスープの素と醤油を大さじ1ずつ入れました✨ 簡単で美味しかったです
    • ohana
      トマト、チーズ大好きな我が家。 冬に既に4回作ってますが春鍋もこの鍋で楽しみたいと思ってます😊 ちょい足しで家にあったトマトジュースも追加したら濃厚で美味しかったです♪
    • あっこ
      トマトにチーズで味は間違いなし、肉はケチらない方が美味しいです
  • 「大根のうま塩鍋」のレシピ動画

    1本使い切りレシピ♪
    大根のうま塩鍋

    4.6

    (

    50件
    )

    大根を丸ごと1本使った鍋レシピをご紹介します!大根はやや薄めに切ることで煮込み時間が短くてもしっかりと火が通り、味しみが良くなります。豚バラ肉から染み出た旨味たっぷりのスープと一緒にお召し上がりください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      1100前後

    豚バラ薄切り肉 油揚げ 大根 水菜 長ねぎ 酒 塩 こしょう ごま油 鶏ガラスープの素 おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ピール
      大根が安かったので作ってみました! 見栄えも良く、作りやすかったです。 後半、バラ肉が足りなくなってしまったので、根本と上部の細いところは別の料理に使ってみました。そうすると太さが均一になり、形の崩れもなく見た目もさらによくなりました。
    • ナッツ
      大根1本ぺろりと平らげてしまいました。美味しかったです。
    • はーろう
      見た目も華やかで味も美味しく、とても楽しめました!大根は上の方に火が通りにくいので何回かひっくり返してお汁を染み込ませました。ちょっと薄味なので、お醤油を足して味を引き締めても美味しかったです。
    • こりょ
      簡単で美味しい! 味付けがビシッと決まり、大満足です♪
  • 「豆乳ミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    ポカポカ温まる♪
    豆乳ミルフィーユ鍋

    4.8

    (

    5件
    )

    白菜と豚ロース肉のミルフィーユ鍋を豆乳ベースのスープで仕上げました。白菜と豚バラ肉のうまみを引き立たせるシンプルな味付け♪しめじはえのきやしいたけに変えてもおいしくお作りいただけます!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      393kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚肩ロース薄切り肉 白菜 しめじ 無調整豆乳 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 兼業主夫
      ・しょうゆの代わりに味噌やキムチもおいしい ・豆乳は、食べる直前に加える ・豆乳は沸騰するとタンパク質が凝固するので、温まればできあがり
    • 017
      豆乳の沸騰に気をつけてください!笑
  • 「豆乳の豚バラミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    シンプルな工程で簡単♪
    豆乳の豚バラミルフィーユ鍋

    4.3

    (

    17件
    )

    豚バラ肉と白菜を交互に敷き詰めたミルフィーユ鍋をご紹介!味噌を効かせた豆乳スープはほっこり優しい味わいです。寒い日にアツアツのお鍋はいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      531kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 白菜 無調整豆乳 白すりごま 酒 みそ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • まき
      5人分を目分量で作りました。 普通の無調整豆乳より特濃豆乳使った方が美味しかったです。
    • よりこ
      早速作ってみます 頑張ります。
    • なんなん
      とても美味しかったです!また作ります
  • 「豚バラミルフィーユの雪だるま鍋」のレシピ動画

    大根おろしアートが可愛い♪
    豚バラミルフィーユの雪だるま鍋

    4.7

    (

    7件
    )

    豚バラと白菜のミルフィーユ鍋に大根おろしの雪だるまをのせて可愛く仕上げます。楽しい食卓になること間違いなし!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      563kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 大根 焼きのり 水 和風顆粒だし しょうゆ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 亜矢虎
      レシピの材料でがっつり派の我が家(大人2人)では、ボリュームが足りないと思いかなり足しました(白菜、人参、豆腐500g、ベーコン、ウィンナー等)出汁は4倍。雪だるまは可愛くて相方に喜ばれたけど、面倒です笑。お出汁の味が上品なので我が家の鍋の定番にしてリピしています。2回目からは具材も色々増やして種類入れて楽しんでます。ミルフィーユ状にせず、鍋に順番に重ねてます。白菜の芯と人参はレンチンして下拵えしました。
    • しん吉
      雪だるまの顔は娘に作ってもらいました。家族で一緒に作れて楽しいです。食べる時は雪だるまのおかげで写メ大会となり楽しめる鍋でした。
  • 「豚バラと白菜のチーズミルフィーユ鍋」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♪
    豚バラと白菜のチーズミルフィーユ鍋

    4.0

    (

    9件
    )

    定番のミルフィーユ鍋をアレンジ!スライスチーズを入れることでコクがアップして濃厚に。豆乳みそのスープとの相性も抜群です♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      879kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 スライスチーズ 無調整豆乳 白すりごま 酒 みそ 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • tamami
      軽くさっぱり食べたい方はチーズは減らしたほうがいいかも、、 ちょっと重かったです
    • まき
      簡単でした。旦那も私も量を食べるので倍量で作りました。無調整豆乳普通のがなかったので特濃無調整豆乳で作ったらコクがあり美味しかったです。白菜と豆乳さえ買えばある材料で作れたので良かったです。
    • 底側の白菜が焦げてました…
    • みおちゃん
      チーズは半分の量でも十分美味しくいただけました。