
もやしと大根を使ったレシピおすすめ15選
作成日: 2023/03/01
もやしと大根を使ったレシピを簡単動画でご紹介。サラダや鍋、炒め物などのレシピを15本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- さっぱり食べやすい!もやしと豚肉のきのこおろしポン酢
- 餃子の皮を使って!大根のもちもちミルフィーユ鍋
- もう一品に!大根ときゅうりの梅もやしサラダ
- 包丁いらず♪豚ひき肉ともやしの大根もち
- ホッとあたたまる!もやしと大根の味噌汁
- ごはんのおかずにぴったり!豚こまと大根の味噌炒め
- シャキシャキさっぱり♪ニラみょうがのみぞれあえ
- さっと炒めて作る♪豚こまと大根のケチャップ炒め
- 10分でできる!もやしのおろししらす和え
- 激安食材で家族満足!アイディア味噌おでん
- 少ない材料で作る♪豚こまと大根のカレー炒め
- 簡単にできる!大根ともやしの中華スープ
- 味付け簡単!豚こまと大根のオイスター炒め
- パパッとお手軽♪豚こまと大根の甘辛炒め
- さっと炒めて作る♪豚こまと大根のポン酢炒め
さっぱり食べやすい!
もやしと豚肉のきのこおろしポン酢4.3
(
105件)きのこを入れてボリュームアップした、もやしと豚肉のきのこおろしポン酢のご紹介です!もやしと豚肉を炒めるだけでは物足りない時におすすめの1品♪きのこはお好きなきのこで代用できます。
調理時間
約20分
カロリー
307kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 もやし しめじ 大根 塩 こしょう サラダ油 ポン酢しょうゆ かいわれ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- こめめ肉はこま切れではなく、家にあったバラ肉を使いました。それでも変わらず美味しくできました。大根はしっぽ(先の方)を使ったので、単体で食べるととても辛かったのですが、上からかけると肉やしめじと絡み合って、辛さを気にせず食べることができました。
- ゆず☆まゆ食べ応えがありながら、おろしポン酢でサッパリとした味付けなので、最後まで美味しくいただけました。
- なおぱんだ家にかいわれ大根がなかったので、彩りにひと口大に切ったピーマンを一緒に炒めましたが、美味しくできました。子供たちの評判もよかったです。
餃子の皮を使って!
大根のもちもちミルフィーユ鍋4.3
(
66件)大根と豚肉、餃子の皮を交互に並べたミルフィーユ鍋を作ります♪もやし、豆苗も加えて、たっぷりと野菜をとることができるボリューム満点レシピです。しんなりと煮た大根ともちもちの餃子の皮の食感は相性抜群!
調理時間
約20分
カロリー
511kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 大根 もやし 豆苗 餃子の皮 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが おろしにんにく 水 ポン酢しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- haco主人が作ってくれました! 作ってる途中からいい匂い〜 食欲そそられました〜♬ 餃子の皮を買い忘れたのですが、なくても美味しくいただきました。 次回はプラス餃子の皮で食べたいです!
- 久美子簡単で美味しかったです。 見た目も楽しめました 豆苗を初めて使いました
- しばりん我が家の定番になりました!二人でこの量をたいらげてしまいます😅大根は軽く下茹でしてから作りました。そのほうが、大根の硬い部分がなくなり、トロトロでいただけます。餃子の皮は、もち粉入りの水餃子用にしたら、皮が溶けて破れる事なくいただけました!
- まりす美味しかったです。出汁がいい感じでした。醤油とたまご、ご飯を入れてしめのおじやを作りましたがこちらも美味でした。 2回目は餃子の皮の代わりにお正月のあまりのお餅を薄く切って入れてみました。お餅もなかなかよかったです。
調理時間
約30分
カロリー
344kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 塩こしょう サラダ油 ごま油 大根 もやし 桜えび[乾燥] 片栗粉 薄力粉 塩 ポン酢しょうゆ ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あっきー味は広東人がつくったものと似ていて美味しかったです。ただ電子レンジで加熱しすぎたのか、冷ましすぎたのか、食べる時少し硬かったです。あんまりもっちりしてませんでしたが、カリッと食感が良かったです。
- しらす青のりを入れて作りました! 焦げ目をつけるとカリカリして とても美味しかったです!
- ぴんくふぇありー薄力粉を米粉に変えたからかもしれませんが、思った以上に水分が飛ばず、ベチャッとなってしまいました。でも、味はとっても美味しかったです❣️
激安食材で家族満足!
アイディア味噌おでん-
(
0件)北海道文化放送「みんなのテレビ」で紹介されました! ボリューム満点で食べ応えのあるおでんです♪ 油揚げの中にはお肉が入って、食べるとジュワッと肉汁広がります! しょうが風味のみそをたっぷりつけてお召し上がりください♪
調理時間
-
カロリー
452kcal
費用目安
600円前後
大根 こんにゃく さつま揚げ 油揚げ(小) 和風だし 酒 しょうゆ 鶏ひき肉 もやし 卵 塩 しょうゆ みそ みりん 砂糖 水 しょうが(卸したもの)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単にできる!
大根ともやしの中華スープ-
(
2件)きくらげのコリコリとした食感がアクセントになったスープをご紹介です。さっとお手軽にできるので、朝食や忙しい日にいかがでしょうか?仕上げに、ごま油やラー油を少し加えるのもおすすめです♪
調理時間
約10分
カロリー
25kcal
費用目安
50円以内
大根 もやし きくらげ[乾燥] 酒 塩 鶏ガラスープの素 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もえチビママあっさりした味です。 私は少し物足りない感じがして、ごま油を足しました
味付け簡単!
豚こまと大根のオイスター炒め-
(
0件)パパッと作る炒め物をご紹介!風味豊かなオイスターソースを使うことで、簡単に味が決まります。食べ応えもしっかり感じられる一品ですので、ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
365kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 大根 もやし 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
パパッとお手軽♪
豚こまと大根の甘辛炒め-
(
0件)豚肉の旨味がたっぷり染み込んだ大根が、食欲をそそります!シンプルな材料で作れるので、忙しい時にもおすすめです。もやしはシャキッとした食感を残すためにも、炒めすぎないことがポイントです♪
調理時間
約15分
カロリー
385kcal
費用目安
200円前後
豚こま切れ肉 大根 もやし 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さっと炒めて作る♪
豚こまと大根のポン酢炒め-
(
0件)難しい味付けは一切なし!ポン酢を使用して、忙しい時にもパパッと簡単に味が決まるスピードおかずです。豚肉に片栗粉をまぶすことで、しっとりやわらかく仕上がります♪
調理時間
約15分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 大根 もやし 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 ポン酢しょうゆ 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません