
こどもの日におすすめのパーティーメニュー17選!
作成日: 2023/05/07
こどもの日のパーティーにおすすめしたいレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずからおやつまで17レシピ!献立にぜひお役立てください。
目次
- こどもの日のお祝いに!こいのぼりちらしケーキ
- こどもの日にぴったり!ツナとじゃがいものかぶとパイ
- 簡単ケーキ!鯉のぼりスコップケーキ
- こどもの日に♪カブトのアイスドームケーキ
- 子供も喜ぶ!お花の飾り巻き寿司
- ホットプレートで作る!卵とベーコンのマヨピザ
- パクッとつまめる!彩りカリフォルニアロール
- 子供も喜ぶ♡パンダドームケーキ
- もっちり食感♡柏餅
- 見た目も味もピカイチ♪バラまき寿司
- サクサク食感がたまらない♪こいのぼりのチーズベリーパイ
- 親子で楽しい!こいのぼりのオープンサンド
- 可愛いカップごはん♪トラとクマのカップごはん
- ポテサラで可愛いくまさんに♪食パンカップの動物ポテサラ
- パクッとつまめる♪彩り裏巻き寿司
- 簡単でかわいい♪こいのぼりのいなり寿司
- 卵焼き器で作る!2色の鯉のぼりケーキ
こどもの日のお祝いに!
こいのぼりちらしケーキ4.6
(
5件)かわいくこいのぼりを飾って、彩りもキレイ! パーティーに映えること間違いなし♪生ものが食べられないお子様には、 蒸しえびやかにかまなどそれ以外の具材で作ってみて下さいね!
調理時間
約60分
カロリー
246kcal
費用目安
800円前後
あたたかいごはん サーモン[刺身] マグロ[刺身] 卵 にんじん きゅうり 塩(塩もみ用) 片栗粉 水 サラダ油 焼きのり 砂糖 塩 酢
- ※1人分あたり(6人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- クーちゃん可愛くて好評。鯉のぼりは、牛乳パックを使って作ってみました。
パクッとつまめる!
彩りカリフォルニアロール-
(
1件)ラップを使ってお手軽に作れる♪とびこや白いりごまをまぶすことで、より華やかな仕上がりになります。こどもの日や母の日などのお祝い事にもぴったりな一品です。
調理時間
約20分
カロリー
885kcal
費用目安
1000円前後
ごはん サーモン[刺身] かにかまぼこ アボカド 焼きのり すし酢 卵 砂糖 塩 サラダ油 とびこ 白いりごま マヨネーズ
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- ウミウシ子供に誕生日ケーキは某ケーキ屋さんのパンダケーキがいいと言われたのですが、予約できず在庫も無いとの事で諦め、まさかカステラでできるとはビックリです!簡単だし見た目も可愛く、買うより半額以下でできたので逆に良かったです(笑) ただ味はチーズにレモンなので少しクセのある味で、たくさんは食べれないかなぁ。スタンダードな味のも知りたいです!
- loveflowerチョコペンが無いことに後から気がついて、板チョコがあったので、それを溶かしてスプーンで描きました‼️(笑) だから、目や鼻は雑です‼️(笑) 味は美味しかったです‼️ 料理上手な旦那からは美味しいけど、ホイップにバニラエッセンスを2適くらい入れたらもっと美味しいと思うよとアドバイスをもらいました‼️😌 今度はそうしてみます。
もっちり食感♡
柏餅4.5
(
4件)柏の葉っぱのさわやかな香りが人気の柏餅♪蒸し器で丁寧に仕上げたレシピです。白玉粉を入れることで、よりもちもちした食感に!こどもの日(端午の節句)に柏餅を食べるのは、新しい芽が出なければ古い葉が落ちない柏の木が子孫繁栄を願う縁起物だったことに由来しているとか。今年は昔ながらのおいしい柏餅を手作りしてみませんか?
調理時間
約40分
カロリー
164kcal
費用目安
600円前後
上新粉 白玉粉 砂糖 お湯 こしあん 柏の葉(小)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆうゆう去年、初めて作りましたが、とっても美味しく出来あがりました。あんこはつぶあんを作り挟みました。 柏の葉が手に入らないのが残念でした。何処で購入できますか?ネットで見ても中国製ばかりで。 今年は、少しアレンジしました。上新粉、白玉粉の用意が難しい方はぜひ、だんご粉(250g)を使うと簡単です。蒸す前の八等分した後、つぶあんを入れて一個ずつ包みます。この時隙間が無いように。蒸し上がった後、氷水で締める。と、出来上がりです。
見た目も味もピカイチ♪
バラまき寿司4.6
(
9件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介!少ない材料でくるくる巻くだけでオレンジのバラのような断面に♪シャキシャキレタスとサーモンのちょうどいい塩分で味も見た目も納得の一品です!母の日や、ちょっとしたパーティーにも!
調理時間
約30分
カロリー
279kcal
費用目安
500円前後
スモークサーモン 焼きのり サラダ油 フリルレタス ごはん すし酢 卵 塩 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばぁばレシピどうりに、卵三枚だと結構おデブに、だから今度は2枚でやってみよう!
- すず久しぶりに巻き寿司作ったけど楽しく出来ました! 味も好きです!! また作ろうと思います。
- わたあめ巻きすを持ってないため、ラップを使用して作りました! 美味しかったです◎
- チョコ形は微妙だったけど、美味しくいただきました。