子供も喜ぶ!
お花の飾り巻き寿司
みんなが笑顔になるお花の巻き寿司! ご飯をはじまでしっかりと入れるのがポイントです♪ 子供と一緒に作っても楽しいレシピです!
- カロリー - 223kcal 
- 炭水化物 - 38.3g 
- 脂質 - 3.8g 
- たんぱく質 - 8.8g 
- 糖質 - 36.9g 
- 塩分 - 1.4g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
- ごはん90g
- 魚肉ソーセージ 1本
- ☆ゆかりごはん
- ごはん75g
- 赤しそふりかけ小さじ1
- ★のり(花びら用)
- 焼きのり1と1/4枚
- ○のり(まとめる用)
- 焼きのり1cm×20cm
- ●のり(巻く用)
- 焼きのり1/2枚
手順
- 1 - ボウルに☆を入れてよく混ぜる(ゆかりごはん)。 
- 2 - 【花びら】★を1枚を巻きすにのせて、1/5量のゆかりごはん(15g)をのせて棒状にならし、手前から巻いて巻き終わりを下にする。同様に5本作る。 - ポイント - 花びら用ののりは1/4枚を5枚分用意しておきましょう。 
- 3 - 魚肉ソーセージを芯にして、2を周りにつけて、○でまとめる。 
- 4 - ●を巻きすにのせ、ごはんをのせて上3cm程残して薄く広げる。3を手前にのせて3を押さえながら手前から巻き、形をととのえる。 
- 5 - 5分ほどおき、食べやすい大きさに切る。 
注意事項
・小さいお子様が召し上がる際は誤嚥をしないように食べることに集中させ、落ち着いて食べさせるようにしてください。
レビュー
4.0
※レビューはアプリから行えます
- 巻物が苦手な私でも簡単に出来ました😊 今回はお弁当用に作ってみましたが 花びらの部分を別な味つけてまた作って みようと思います
- 70 少し手間かけるとこんな可愛くなるなんて感動です…!
- モー ゆかりの代わりに梅干しを代用してつくりました。 上手く巻けなかったので、またリベンジします。 味は美味しかったです。 ゆかりだけでなく白ゴマや大葉をみじん切りして一緒に混ぜたりしてつくってもありかと思いました\(^o^)/
- 2歳児おかん 作り方が悪いのかなんなのか、大人でもよく噛まないと喉詰まりそう!って子供に食べさすには少し怖かった、、、見た目は◎





ココナツ