
肉巻きだけじゃない!牛肉とアスパラを使った料理レシピ10選♪
作成日: 2023/06/01
更新日: 2023/12/27
相性抜群な牛肉とアスパラを使ったレシピを簡単動画でご紹介。オイスター味やにんにくバター味などの炒め物から、サラダやピザまで10本のレシピを紹介しています。お酒のお供のおつまみにもなるので、日々の献立にぜひお役立てください♪
【主菜】炒め物レシピ
 - おうちにある調味料で!
 牛肉とアスパラの甘辛炒め- アスパラと牛肉をごはんにぴったりな甘辛い味付けでさっと炒めます。そのままごはんに乗せて丼にするのもおすすめです。 - レビュー - えんな牛肉がお高かったので豚の切り落としで、玉ねぎは小さかったので半分、他はレシピ通りに作りました!美味しかったです!レシピの写真で玉ねぎが糸こんにゃくに見えたので入ってるのかと思ってました(笑)入れても良さげな気がします。
- ふわもこ牛肩と牛ももの切り落としをミックスして入れました。お肉が少し多かった(約280g)ので、調味料を多め(約1.5倍)に投入。アスパラは細かったので3本。玉ねぎは半分入れました。 程良く丁度いい味付け具合です。濃すぎず薄すぎず、ご飯が進みました!美味しいです。 牛肉が好きな人は、いいと思います。辛みを入れてもピリッとして美味しいかもしれません。
- ゆかアスパラは肉と同時に入れました! めっちゃ簡単でおいしいです✨ ご飯に合います!
- なつ濃い味好きな私にしては、ちょこっとオイスターソースを入れたくなりましたが、家族にはこのままで好評でした!アスパラの食感も良かったです。アスパラと玉ねぎは、牛肉の赤身がまだ見えるくらいで投入しました。
 
 - 食欲そそる!
 牛肉とアスパラのにんにくバター炒め- ボリューム満点おかず!牛肉の旨味とにんにくバターの風味が相性抜群です。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。 - レビュー - カコちゃん牛肉とニンニク、アスパラ、エリンギ好きな食材でアスパラの歯ごたえも良く調味料の酒・醤油・バターは間違いない(๑˃̵ᴗ˂̵)美味しかったです😋
- はっぱ牛肉200g→150g 他分量通り アスパラ最初薄く切りすぎたかもで途中から少し大きめに切りました 逆にエリンギはもう少し厚めに切っても良かったかも 焼くときの油少なめにして、バター10gだけ先に油とにんにくと一緒に溶かしてお肉を焼きました お肉焼く段階でなんだかかなり汁気多かったですが、アスパラエリンギ蒸し焼きするにはちょうどよかったかもです にんにくとバターとしょうゆが入っているので、味は間違いないですね🙆♀️✨ 夫からも好評頂け、残った汁も、ごはんおかわりして汁かけごはんしてくれました(^_^;
- anzulove818アスパラを7本、舞茸1パックで作りました。 調味料はほんの少しずつ増やしました。 美味しかったです😋 牛肉に前もって塩コショウするので調味料の塩コショウはほんとに少しにしないとダメですね。少し塩辛くなりました。 調味料に入れないで作ってる時に塩コショウした方が加減しやすいかも。
- ゆみにんにくとバターを少し増やして作りました。 家族にも好評ですごく美味しかったです! また作りたいです。
 
 - お箸がすすむ♪
 牛肉とアスパラのオイスター炒め- さっと炒めて簡単に作れる!こってり濃厚なたれが具材によく絡んで、相性抜群です。ごはんのおかずにぴったりの一品です。 - レビュー - ケイオイスターソースでこってりした味付けで美味しかったです。 牛肉が赤身が多かったので下味に塩麹を少し混ぜてみたら柔らかくなりました。 代わりに最後の調味料は少しばかり少なめに… ご飯によく合います❗️ 赤パプリカで作りました。
- miyo冷凍保存してた黄色パプリカと赤パプリカとピーマンの細切りを加えたら彩りも良くなりました!美味しかったです(*´-`*)
- 茉莉乃何度もリピしてます
- なおこ牛肉の特売があってレシピを検索して作って見ました♪私の場合500gの牛肉の特売パックを買ったので調味料を2倍+少し多めと加熱時間も少し多めにしました(๑^᎑^๑)家族にも好評で美味しく出来ました♡⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
 
 - ピリッと大人の味わい!
 牛たんとアスパラの黒胡椒炒め- 黒胡椒がきいた、おつまみにもぴったりな炒め物!アスパラとパプリカで彩りも綺麗に♪さっと炒めて作れるので忙しい夜でも! 
 - さっと炒めて!
 牛ステーキ肉の彩り野菜炒め- 牛ステーキ肉を贅沢に使った彩り鮮やかな炒めものレシピです。ステーキ肉は一度焼いてから取り出して旨味を閉じ込めましょう。 - レビュー - そ好みの野菜を入れて彩り豊かにするのが楽しいですね!
- choma肉も野菜も取れて健康的で美味しい👍
- モーリス大好評でした。
- K&Yママ野菜を大きめにカットして、野菜メインのお肉はゲストくらいで作りました。 味付けも美味しかったです。
 
 - ごはんがすすむ!
 牛肉とアスパラの甘辛炒め- 豆板醤のピリ辛味がクセになるおかずをご紹介♪冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもオススメです!今回は牛肉で作っていますが、豚肉で作ってもおいしく召し上がれます! - レビュー - K&Yママとても簡単に、彩りよく出来上がりました♪ 仕上げにごま油をかけると風味が増しました。
- もぐ造牛肉の代わりに豚こまを使いましたが 簡単でぱぱっと作れ ピリ辛で美味しいです。 アスパラはレンチン600wで30秒程することで 2分の炒め時間の短縮と中までちゃんと火を通せました。
- たかたろうたまたま目に留まって、たまたまこの材料があって、作ってみました。 ちょっとピリ辛で、ビールのツマミに、ご飯の進むおかずに、サイコーでした。
 
 - 食欲そそるカレー味♪
 牛切り落とし肉とカリフラワーの炒め物- 牛肉とごろごろのカリフラワーでボリューム抜群の炒め物のご紹介です。カレーの香りが食欲をそそります。フライパン一つで炒める、蒸す作業ができ、調理時間を短縮!今晩のおかずにいかがでしょうか? - レビュー - ゆーゆー美味しかったです♪ 蒸すためのお水が大さじ2も必要だなんて大丈夫?ビシャビシャにならない?と思いながら作ってみたら、ぜーんぜん大丈夫でした。 カレー粉の香りでお箸が止まらない!!
- なみアスパラ無し、肉とカリフラワーは倍量でマッシュルームを足しました。カリフラワーは動画と同じぐらいの大きさに切りましたが3分では火が通ってないように見えたので少し長めに蒸しました。カレー粉も少し多めにしました。お肉にはしっかり味が付いていましたが、カリフラワーは味が薄めで少し物足りなく感じました。
- カコ 美味しく出来ましたアスパラは入れずに。 カレー粉を多めにしました。 美味しかったです。
 
【副菜】サラダレシピ
 - 野菜もしっかり!
 アスパラと牛肉のしゃぶしゃぶサラダ- ボリューム満点で、食べ応えのあるサラダです♪お肉も野菜も一緒に食べられるのが嬉しい!おもてなしにもオススメです。 - レビュー - じゃりがーる美味しくて何度もリピしてます! ドレッシングがほんとに美味しい! 色んな野菜も楽しめて牛肉で満足感もあり。
- みーれーママアスパラもカイワレも無かったので、冷蔵庫に残ってたもので、もどきを作りました。 見栄えも豪華で美味しかったです✨
- ゆーみん簡単にできました! 砂糖の代わりに甘味料で!!! ワインのお供に!
- minaドレッシングが美味しい。しゃぶしゃぶというと和の感じだけど、これは洋な感じ。
 
【主菜】ステーキレシピ
 - 断面かわいい♪
 牛肉ロールステーキ- 薄切り肉でやわらかステーキ風ソテー♪ 赤と緑のクリスマスカラーで華やかに! 食べごたえのあるおしゃれメニューです! - レビュー - はくさいこんぶアスパラは用意できなかったのですが、美味しく作れました☺️
- 㶚琉豚肉で作りました。ソースに生姜焼きのタレをプラスしてみましたがこちらも美味しかったです。 今度はレシピ通りに作ってみます。
- なご中の肉を豚、外の肉を牛にしましたら美味しかったです!
 
【主菜】グラタンレシピ
 - ボリューム満点!
 牛ひきとアスパラのポテトグラタン- しっかりと味付けした牛肉とアスパラが、バター風味のじゃがいもと相性抜群です。夕食にぴったりな一品です。 - レビュー - LADY美味しかったです!ジャガイモを潰すのが少しかたかったけど、ゴロッとしたのが残って歯ごたえがあり、逆に良かったです。 アスパラのかわりに子供も食べるブロッコリーにしました☆
- こぶんが牛ひき肉でなく合い挽き肉で作りました😁 ポテト食べ応えあり美味しかった! 2回目…アスパラガスの甘みが感じられとっても美味しい‼️
- わたし簡単でとても美味しかった! ボリュウムもあり、豚ミンチで作りましたが、美味しかったです。 主人にも好評でした。
- ちぃちゃん2013実は牛挽き肉ではなくて大豆ミートソースの缶詰めを使いました。時短になります。アスパラは4本束でしたので少し多め。美味しい一品になりましたよ。じゃがいもでお腹いっぱいです。
 
【主菜】オーブン焼きレシピ
 - 贅沢、おもてなしにも♪
 牛ステーキ肉のオーブン焼き- 牛ステーキと野菜がたっぷり食べられる贅沢な一品♪牛肉はレモンやハーブ、にんにく、白ワインなどでしっかりとマリネしておきましょう。あとの調理はオーブンにおまかせ!パーティーやおもてなし時にもぴったりです。 - レビュー - トミーマリネ液につけたら、お肉の臭みがなくなり、柔らかくなりました。野菜もとれるし、いいですね。塩こしょうだけでは物足りないので、他に何かあればもっと美味しいと思います。
 
【主菜】煮物レシピ
 - レモン香る♪
 牛切り落とし肉とアスパラのクリーム煮- 牛肉とアスパラのうま味の旨味が詰まったクリーム煮のご紹介です。レモンの爽やかな香りをプラス!生クリームを入れることでこっくりとクリーミーな味わいになります♪さっと煮ただけとは思えない、濃厚な一品です。 - レビュー - トシ彩りに人参を加えましたが、レシピ通りの味付けではやや物足りない感じだったので、コンソメを適量加えました。
- りんたんママたん塩胡椒強めに仕上げ、美味しくいただきました
- キコ暖かい日に作りましたが、肉の油と玉葱の甘味、塩コショウの塩気、レモンの酸味が上手く絡み合って一気に食べれちゃいました。絶対にリピートします。今度は秋に作りたいです。
 
【主菜】揚げ物レシピ
 - サクッと食感♪
 牛肉とアスパラの春巻き- 牛肉と野菜の旨味がたっぷり詰まった春巻きレシピです。ごま油の風味もポイント♪ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりの一品です。 - レビュー - まっこ20個分作りました。 簡単に作れましたし、いつもと違う具材の食感が、新鮮で美味しかったです。
- どみんご。手順の動画をみていて、材料がほぼうちにあるものばかりでした。ここへ春雨だけをプラスしました。油鍋は卵焼きを焼くパンで油も節約出来ーで、アスパラもほんのりと匂いがあり、子どもたちも喜んで食べてくれました~♪明日のお弁当に一本残しておいたよっ!
 
【主食】ご飯物レシピ
 - 香ばしいかおり!
 牛肉とアスパラのガーリックライス- 牛肉の旨みと香ばしいしょうゆが香るガーリックライスで箸の進む一品♪ガーリックライスはアスパラとの相性もぴったりです! - レビュー - anzulove818レビューで味が薄いとあったのでお酒と醤油を大さじ1半にしてご飯を入れる前にお肉とアスパラに塩コショウを少ししましたがそれでも味が薄かったので 次回はお酒、お醤油大さじ2にしてご飯を入れる前の塩コショウを割としっかりめにしようと思います。
- りっとん黒コショウとおろしニンニクを追加しました。美味しかったです!
- しらす味が少し薄めだったので 味付けは少しずつ濃いめにつけるともっと美味しいと思います!
- かるぽぽ肉の代わりにベーコンを使用し 卵も加えました! 家にあったフライドガーリックも使用しました! もっともっとニンニクの香りがほしかったですが 味は美味しかったです! 酒と醤油は少し焦がしてから混ぜたため 香りだちがよかったです。
 
【主食】ピザレシピ
 - ボリューム満点!
 牛肉とアスパラの甘辛ピザ- しっかりと甘辛く味付けした具材が、ピザ生地と相性抜群です。彩りもきれいで、ホームパーティーやおもてなしにぴったりの一品です。 - レビュー - マサヤ初めてピザを作ったんですけど生地を伸ばすのが難しかっんですけど美味しくできたので良かったです 食べた時に思ったのが具材にコチュジャンを入れても美味しいかなと思いました
 
