
苦味がアクセントに♪ゴーヤを使ったスープのおすすめレシピ13選
作成日: 2023/06/01
ゴーヤを使ったスープのレシピを簡単動画でご紹介。コーンの豆乳スープやソーセージのコンソメスープ、油揚げのお味噌汁など13本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
手軽に作れる!
ゴーヤーとコーンの豆乳スープ4.8
(
7件)無調整豆乳を使って、まろやかな味わいのスープを作ります♪ゴーヤーのさわやかな苦味とコーンの甘みが絶妙な組み合わせ!さっと作れるので、手の込んだメイン料理の日の献立にいかがでしょうか。お好みで仕上げに粉チーズを加えてもおいしいです。
調理時間
約15分
カロリー
102kcal
費用目安
200円前後
ベーコン ゴーヤー コーン缶 水 コンソメ 無調整豆乳 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ2日夕ご飯は、 お家で味わう、カフェ風ロコモコ丼 糖質オフ、1人分6.9g、豚しゃぶ香味サラダ 豚肉は無しです。パクチーもネコだけのせてみました。 手軽に作れる、ゴーヤーとコーンの豆乳スープ ちょっと食べ過ぎたにゃ。。反省しているのにゃ。
- デリッシュさんまろやかな豆乳スープに、ほのかに香るゴーヤ の風味がクセになる味わいで、美味しかったです。
旬を楽しむ♪
ゴーヤーと豆腐の味噌汁4.5
(
4件)ゴーヤー、木綿豆腐、わかめが具材の味噌汁を作ります。ゴーヤーは薄切りにしてさっと短時間煮ることで、色味良く仕上げましょう♪ゴーヤーの苦味とみその風味がよく合う汁物です。
調理時間
約15分
カロリー
67kcal
費用目安
100円前後
木綿豆腐 ゴーヤー わかめ[乾燥] 和風顆粒だし みそ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ何度もリピしています。豚肉を入れました。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
ほろ苦さがたまらない♪
豚バラとゴーヤーのスープ-
(
1件)少ない食材で作れる、簡単スープレシピをご紹介します。豚バラ肉の旨味とほろ苦いゴーヤーの相性抜群♪あっさりとした味わいのシンプルなスープなので様々なおかずに合います。
調理時間
約10分
カロリー
184kcal
費用目安
200円前後
豚バラ薄切り肉 ゴーヤー サラダ油 塩 こしょう 鶏がらスープの素 水 おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
苦味を味わう♪
ゴーヤーとソーセージのコンソメスープ-
(
1件)ゴーヤー、ミニトマト、ソーセージが具材のコンソメスープをご紹介します。ゴーヤーは塩もみをし、さっと煮ることで、食感と色味を残しましょう。ゴーヤーの苦味とミニトマトの酸味、ソーセージの旨味が合わさり、あとを引くおいしさに仕上がります。
調理時間
約15分
カロリー
83kcal
費用目安
300円前後
ソーセージ ゴーヤー ミニトマト コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ひつじゴーヤってスープにも出来るんですね! ただ、汁にゴーヤの苦味が染み出しちゃったので、子供は苦手な味かも。 大人は好きです。
苦味を楽しむ♪
ゴーヤーとベーコンのミルクスープ-
(
1件)ゴーヤー、コーン、ベーコンを具材にしたミルクスープを作ります♪ゴーヤーの苦味とコーンの甘味、まろやかであっさりとしたミルクスープの味わいがバランスの良い一品です。ベーコンの旨味がスープにしみ出してほっと落ち着く味わいに仕上がります。
調理時間
約20分
カロリー
165kcal
費用目安
200円前後
ベーコン ゴーヤー コーン[冷凍] 有塩バター コンソメ 塩 こしょう 牛乳 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
苦味がアクセント!
ゴーヤーと卵のコンソメスープ-
(
1件)ゴーヤー、卵が具材のコンソメスープを作ります。ゴーヤーは塩もみをしてしんなりとさせ、さっと加熱することで歯ざわりを残した仕上がりにしましょう。ふんわりと広がる卵が華やかな見た目の一品です。
調理時間
約15分
カロリー
49kcal
費用目安
100円前後
溶き卵 ゴーヤー 黒こしょう コンソメ 塩 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
ほろ苦くてまろやか!
ゴーヤーとミニトマトの豆乳みそスープ-
(
2件)ゴーヤーとミニトマトが入った中華スープ♪卵は加えてから大きく混ぜることがふわふわに仕上げるポイントです!あと一品に悩んだときにいかがですか?
調理時間
約15分
カロリー
147kcal
費用目安
500円前後
ベーコン ゴーヤー ミニトマト 水 鶏ガラスープ 無調整豆乳 みそ 塩 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありー苦いゴーヤー頑張って食べました😊スープは美味しい❣️写真具材が沈んでしまっていますが…
- ゆん美味しかったです!
苦味を味わう♪
ゴーヤーと油揚げの味噌汁-
(
1件)ゴーヤーと油揚げが具材の味噌汁を作ります。ゴーヤーは薄切りにしたものをさっと煮て苦味と歯ざわりを楽しみましょう。ジュワッと汁を吸った油揚げとの相性も抜群です。ゴーヤーが旬の夏にぜひお試しください。
調理時間
約15分
カロリー
70kcal
費用目安
100円前後
油揚げ ゴーヤー みそ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
苦味がやみつき!
ゴーヤーとえのきの中華スープ-
(
0件)材料を切ってさっと煮るだけでできるスープのご紹介です。えのきのシャキシャキとした食感がポイント!メイン料理を頑張った日に助けてくれる簡単スープです♪ラー油の量はお好みで調整してください。
調理時間
約10分
カロリー
23kcal
費用目安
100円前後
ゴーヤー えのき 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう ラー油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
食べ応え満点♪
ゴーヤーとハムの春雨スープ-
(
0件)ゴーヤー、ハム、春雨が具材の中華スープをご紹介します♪苦味のあるゴーヤーは塩もみをしてしっかりと下処理をしましょう。ゴーヤーの歯ざわりと、つるっとした春雨の食感の組み合わせが楽しめる汁物です。
調理時間
約15分
カロリー
73kcal
費用目安
100円前後
ハム ゴーヤー 春雨 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
餃子の皮を活用!
ゴーヤーとコーンのワンタン風スープ-
(
0件)ゴーヤー、コーン、餃子の皮が具材の中華スープをご紹介します。苦味と歯ざわりが特徴のゴーヤーと、つるんとしている餃子の皮の組み合わせが楽しめます。彩りが良く、食卓がパッと明るくなる汁物です♪
調理時間
約15分
カロリー
71kcal
費用目安
100円前後
ゴーヤー コーン[冷凍] 餃子の皮 ごま油 塩 こしょう しょうゆ 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
苦味と酸味がアクセント!
ゴーヤーとハムのコンソメスープ-
(
0件)ゴーヤー、トマト、ハムを具材にしたコンソメスープを作ります。ゴーヤーの苦味とトマトの酸味がよく合い、旬を感じる一品です。ハムはベーコンやソーセージでも代用することができます。ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
26kcal
費用目安
100円前後
ハム ゴーヤー トマト コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
風味豊か♪
ゴーヤーとベーコンの塩バタースープ-
(
0件)ゴーヤー、コーン、ベーコンを具材にしたお手軽スープをご紹介します♪ゴーヤーの苦味とバターが香る鶏ガラスープの風味にほっと落ち着く一品です。ゴーヤーとコーンが華やかな見た目に仕上がります。ゴーヤーは塩もみをしてからさっと煮て食感を残しましょう。
調理時間
約20分
カロリー
95kcal
費用目安
100円前後
ベーコン ゴーヤー コーン[冷凍] 有塩バター 鶏ガラスープの素 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません