甘辛でボリュームたっぷり!
肉うどん
東海テレビ「スイッチ!」で紹介されました!甘辛く炒め煮した牛肉がたっぷり乗った人気の関西風肉うどんはいかがですか?しっかりとした味付けと相まってボリューム感満点で、うどんとの組み合わせも抜群です。 玉ねぎを追加しても美味しいですよ。 元気になりたい時にオススメの一杯♪
カロリー
530kcal
炭水化物
69.3g
脂質
15.1g
たんぱく質
23.5g
糖質
67.1g
塩分
7.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
ねぎは斜め薄切りにする。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、牛肉を入れて色が変わるまで炒める。ねぎを加え、1分ほど炒める。
3
☆を加え、水分を飛ばしながら1〜2分炒める(牛肉の炒め煮)。
4
鍋にめんつゆ(うどん用)を入れて中火で熱し、煮立ったらうどんを加えて2〜3分煮る。
5
器に盛り、牛肉の炒め煮をのせる。
よくある質問
- Q
4人分で作る場合は材料は全て倍量でいいですか?
A全て倍量でお作りいただけます。うどんの量に合わせて鍋のサイズを大きくしてお作りください。
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
- Q
他の肉でも代用可能でしょうか?
Aはい、豚肉や鶏肉などでも可能です。
- Q
おすすめの肉うどんのアレンジレシピはありますか?
- Q
冷凍うどんで代用できますか?
Aはい、可能です。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをして袋の表示時間通りに加熱し、めんつゆと一緒に鍋であたためてください。
- Q
うどんつゆの希釈はどのようにすれば良いですか?
A3倍濃縮めんつゆ使用の場合、めんつゆ大さじ5、水600ccを合わせたものがおおよそ2人前のうどんつゆです。甘辛く味付けされた牛肉を乗せる想定で少し薄めのうどんつゆになります。お好みで調整ください。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- すっごい美味しかった😋🍜久しぶりの星5☆ 家族にも大好評でした〜💚 上の牛煮込みがとても好みの味付けです! またリピする〜簡単に作れる〜 副菜もDELISH KITCHENさんの ハムときゅうりのごまサラダで〜す!
あっきー
余ったお肉をご飯にのせて牛丼にして食べたら とても美味しかったです!!! それ以来、このレシピの 長ネギを玉ねぎに変更して牛丼にして作っています!!!苺
とても美味しかったです。 ネギの代わりに玉ねぎにしました。 他の方が卵を入れていたので、白身が苦手な私は卵黄だけ入れたら更に美味しくなりました。お肉の味が美味しかったです。シンタロー
とても美味しかったです。うどんは自分で打ったうどんを使いました。ネギは肉と一緒に炒めずに別にして最後にトッピングしました。あと、とろろとごぼ天を加えて、福岡のごぼ天肉うどん風にしてみました。スープは優しい味で、お肉が甘辛くて美味しかったです。またリピします。
もっと見る
みき