DELISH KITCHEN

ホットケーキミックスで作る!

フライパンチョコバナナケーキ

4.0

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    241kcal

  • 費用目安

    300前後

  • ※1切れ分あたり(6等分に切った場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

甘いおやつ、チョコバナナがケーキに変身! フライパンでできちゃう、チョコケーキをご紹介します♪ しっとり食感でチョコの味が濃厚、食後にいかがですか?

材料 【26cmフライパン(約6個分)】

手順

  1. 1

    チョコレートは細かく刻む

  2. 2

    バナナは1本は輪切り、もう1本はフォークでつぶす

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れて混ぜ、牛乳を加えて混ぜる

  4. 4

    ホットケーキミックス、ココアを加えて混ぜる

  5. 5

    チョコレート、バナナを加えて混ぜる

  6. 6

    フライパンに生地を流し入れ、輪切りにしたバナナを並べる

  7. 7

    ごく弱火で15分ほど加熱し、表面がふつふつとしてきたらひっくり返してさらに5分加熱する

よくある質問

  • Q

    フライパンに油を敷きますか?

    A

    テフロン加工されているものであれば油をしかなくても大丈夫ですが、張り付いてしまいそうな場合は薄く油を塗ってみてください♪

  • Q

    生地をひっくり返すのがうまくいきません。どうすれば良いですか?

    A

    フライ返しを使って、生地をお皿などに滑らせるようにして取り出してください。その後フライパンを上から被せ、お皿ごとひっくり返すと失敗しにくいかと思います。ぜひお試しください。

  • Q

    どのくらい日持ちしますか?

    A

    翌日中までにお召し上がりください。乾燥しないようにラップに包んで冷蔵庫で保管してください。風味、食感が損なわれるため冷凍保存はおすすめしておりません。

  • Q

    持ち運びの際はどうしたらいいですか?

    A

    保冷剤や保冷バックの使用がおすすめです。長時間の持ち運びは避け、なるべく早めにお召し上がりください。

  • Q

    ラッピング方法を教えてください。

    A

    こちらを参考にしてください。

レビュー

4.0

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まりりん7

    美味しくいただきました! 冷凍庫に完熟バナナもあったし、買ったバナナもあって、作りました。 最近引っ越して、我が家のガスが弱火がちょっと自信ないので、カップケーキ型にいれて、予熱なしで170℃、オーブントースターで17分、チョコは刻まず製菓用の薄いチョコチップをそのまま入れたら、程よく溶けて、フォンダンショコラみたいにできて、とても満足です!
  • ブロッコリー好き

    チョコが食べられないので、プレーンで作り、バナナも3本余ってたので2本半使いました。 皆さんのコメントや質問の内容等を見てから作ったら、ひっくり返すのもうまくいきました。(気持ちバターをひきましたが…) とっても美味しいです。簡単なのでまた作りたいです!
  • まやち

    ひっくり返すタイミングを見誤りまして…。 大変見栄えが悪い感じになってしまった(なので、写真は寄りで)んですが…美味しかったです。 バナナとチョコレートの相性、すばらしい…! ホットケーキミックスが200gだったので牛乳は150ml、純ココアじゃなくてスティックココア使いました。 これから作る方はくれぐれも、ひっくり返すのは、表面が完全に乾いてからにしてくださいね。レシピがそうなってるから…じゃなく、目の前の現状をちゃんと観て、じっくりそのタイミングを待とうね。 我が家のフライパンとコンロの火では15分はまだそのタイミングでななかったです…。バナナ沈んじゃったよ…。
  • はじめ

    美味しいけど、難しい‼️

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。