見た目も可愛い♡
スイカゼリー
まるでスイカのような可愛らしいゼリーのご紹介です♪ 3層のゼリーを作って見た目も味も楽しめる!子どもも喜ぶこと間違いなし! 今が旬のみずみずしく甘い鳥取県産のスイカで、ぜひ作ってみてください♪
- 調理時間 180分以上
カロリー
230kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 3個分
作り方
1.
【緑の層を作る】耐熱容器に水とゼラチンを入れてふやかす。 ふんわりとラップをし、600Wのレンジで10秒加熱する。
2.
1のゼラチンが溶けたら、メロンシロップと水を合わせたものを少しずつ加えて混ぜる。容器に流し入れて、冷蔵庫に入れて冷やし固める。
3.
【白の層を作る】耐熱容器に牛乳を入れてふんわりとラップをして、600Wのレンジで40秒加熱する。
4.
3にマシュマロを加えて混ぜながら溶かし、緑の層に流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。
5.
【赤の層を作る】耐熱容器に水とゼラチンを入れてふやかす。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで10秒加熱する。
6.
スイカは種をとってボウルに入れて果肉が残る程度にフォークでつぶす。水、はちみつ、レモン汁を加えて混ぜる。
7.
5を6に加えて混ぜる。バットに流し込み冷蔵庫で冷やし固める。
8.
7が固まったらフォークでくずしてチョコチップを混ぜ合わせ、4の上にのせる。