甘くて優しい味♪
花かつおの白味噌雑煮
白みそで作るまろやかな雑煮をご紹介! かつお節はたっぷりのせてくださいね♪ とろんと煮えたお餅が絶品ですよ!
カロリー
182kcal
炭水化物
34.1g
脂質
1.4g
たんぱく質
7.1g
糖質
31.9g
塩分
2.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
鍋に水、和風顆粒だし、餅を入れて、中火にかける。煮立ったら餅が柔らかくなるまで弱火で3分加熱する。
2
白みそを溶き入れる。器に盛り、かつお節をのせて完成。
注意事項
・今回使用している白味噌は塩分濃度が6%前後の関西の白味噌を使用しております。商品によって塩分濃度が異なりますので、分量は調整してお作りください。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 簡単シンプルで美味しかったです! 少し酒とみりんを足しました
ゆな
京都のお雑煮は白味噌なので出汁と味噌の分量などを参考にさせてもらいました。 鶏肉や金時にんじんと大根も入れて作りました!みーあ
いつもとは違うお雑煮、美味しかったです😋こりゃす
近為(キンタメ)で食べた甘くて濃厚な白味噌のお雑煮が大好きだったので作ってみました。おかかをかけるより、出汁でとって、トッピングは柚子の皮の方が上品ですが、これはこれで美味しかったです。 でも、子供はお醤油とお出汁の普通のお雑煮の方が良いといってました( ;∀;)
もっと見る
ちゃぴ