DELISH KITCHEN

泡盛でさっぱりと♪

ラフテー

4.2

(

)

  • 調理時間

    120

  • カロリー

    469kcal

  • 費用目安

    800前後

  • ※1人分あたり(4人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

コトコトゆっくり時間をかけて煮込めばホロホロな ラフテーの出来上がり!黒糖、泡盛を使って 沖縄のあの味を再現しました♪

材料 【3~4人分】

  • 豚バラブロック肉 400g
  • からし適量
  • ☆調味料
  • 和風顆粒だし小さじ1
  • ゆで汁400cc
  • 泡盛(または酒)100cc
  • 黒糖(または砂糖)大さじ2
  • しょうが 1かけ
  • しょうゆ大さじ3

手順

  1. 1

    鍋に豚肉を入れて、豚肉がかぶるくらいの水を加えて中火で熱し、煮立ったら、弱火にして1時間程度ゆでる。ゆで汁はとっておく。

    ポイント

    アクが出たらその都度取りましょう

  2. 2

    豚肉を水でさっと洗い、食べやすい大きさに切る

  3. 3

    鍋に☆、豚肉を入れて熱し、落し蓋をして柔らかくなるまで弱めの中火で45分程度煮る。

レビュー

4.2

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • ハルンバ

    ラフテー大好きな我が家の定番です。 レシピ通りでは我が家好みの味がでないため黒糖と醤油は味をみながら足し、二日間じっくりコトコト煮込みます。 これでお店に負けない味!!
  • ハマチ大好き

    泡盛が無いので料理酒で作りましたが、美味しかったです。 角煮との違いを感じるには、やはり泡盛が必要なのでしょうかね。
  • すーみん

    スペアリブで作りました。思った以上に柔らかくておいしかったです。
  • ソース・アメリケーヌ

    ラフテー初めて作りました。旨い❗うますぎる!!!黒糖のコクのあるまろやかな風味のある味です。脂身も今回は、許容範囲の豚バラブロック肉を買いました。星🌟5・5の気持ちです。ありがとう。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

もっと見る

SNSで人気のレシピ