お弁当にぴったり!
ハム巻き卵焼き
調理時間
約10分
カロリー
126kcal
費用目安
100円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
卵焼きをハムで巻いて、彩りも綺麗な一品です。マヨネーズを入れることで卵はふんわりと仕上がります。
手順
1
ボウルに卵を割り入れて混ぜる。砂糖、塩、マヨネーズを加えて混ぜる。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ハムを入れて弱めの中火で1分程度焼く。1をハムの上に流し入れ、ハムからはみ出した卵をハムの上に乗せる。
ポイント
卵が固まる前に手早くのせましょう!
3
ハムを二つ折りにし、裏返して焼き目がつくまで両面焼く。
ポイント
お弁当に入れる場合は卵は半熟を避け、しっかりと火を通しましょう♪
注意事項
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたをしましょう。
・お弁当は涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 流れる卵を集めるの大変ですが半分にしてしまえば見えないですし、お弁当のボリュームもでるのでまたリピします☆
Miku.
おつまみになります!かっつん君
うまい具合いにハムで巻けました❗ お弁当箱にちょうど良いサイズで、リピートしてます。ちゃんまり
倍量で作ったら卵があふあふしちゃいましたが、彩も良くてお弁当にぴったりでした!
もっと見る
あゅな