食べ方いろいろ♪
梅だれささみ丼
まずはそのまま召し上がれ!半分ほど食べたら鶏ガラスープをかけて絶品スープごはんに大変身♪ささみの蒸し汁は鶏ガラスープに加えて余すことなく使いましょう♪梅干しの塩分量に応じて味は調整してください。
- 調理時間 約15分
カロリー
406kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- ごはんお茶碗2杯(300g)
- ささみ[筋なし] 2本(100g)
- ねぎ 5cm(15g)
- 梅干し 1個
- 酒大さじ1
- ☆ささみ用調味料
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ1/2
- ごま油小さじ1
- ★鶏ガラスープ
- 塩小さじ1/3
- 鶏ガラスープの素小さじ1/3
- ささみの蒸し汁大さじ1
- 熱湯300cc
- 仕上げ用
- 卵黄 2個分
作り方
1.
ねぎは薄切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁でたたく(梅肉)。
2.
耐熱皿にささみをのせ、酒を加えてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒ほど加熱し、肉に火を通す。ラップをしたまま粗熱をとり、ささみの蒸し汁は大さじ1取り分ける。ささみは手でほぐす。
3.
ボウルにささみ、梅肉、☆を入れて混ぜる。
4.
耐熱容器に★を入れて混ぜる(鶏ガラスープ)。
5.
器にごはんを盛り、3、ねぎの順にのせる。卵黄を中央にのせる。途中、鶏ガラスープをお好みで注ぐ。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 こちら
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう