【ご飯もの】
カリカリ香ばしい!
焼きおにぎり茶漬けカリカリに焼いたおにぎりが香ばしく、ほっこり! 梅干しなどを足しても◎
5分で作れる♪
たぬきのとろろ卵かけご飯卵白はとろろと合わせてふわとろ食感が絶品の卵かけごはんに仕上げましょう♪天かすをのせてサクサクの食感と旨味をプラスします!めんつゆをかけて豪快にお召し上がり下さい。
ごはんが止まらなくなる♪
ツナ明太の2色丼ツナの旨味とプチプチした明太子の食感がたまらない丼です♪少し甘めの炒り卵との組み合わせは相性抜群!パパっと手早くできるので小腹がすいたときにおすすめです♪ぜひお試しください!
包丁まな板いらず!
レンジで塩昆布チャーハン混ぜてレンジでチンするだけ!簡単にできるので、忙しい朝や夜食にもおすすめです。キャベツやハムを加えてもまた違った美味しさに♪
食べ方いろいろ♪
梅だれささみ丼まずはそのまま召し上がれ!半分ほど食べたら鶏ガラスープをかけて絶品スープごはんに大変身♪ささみの蒸し汁は鶏ガラスープに加えて余すことなく使いましょう♪梅干しの塩分量に応じて味は調整してください。
夜食におすすめ♪
明太チーズたまご丼口当たりの良い卵と明太子の塩気がごはんに合うお手軽丼です!卵液は混ぜすぎないのが、とろとろ食感の秘訣です♪
夜食にもおすすめ!
塩昆布と大葉のおかかおにぎり大葉の爽やかな風味が塩昆布の塩気と相性ぴったりです。簡単なので忙しい朝にもおすすめです!
5分で作る♪
マグカップ親子丼とろとろ親子丼を簡単にレンジで作るお手軽レシピをご紹介します!レンジで作ったとは思えないふわとろ卵に感動すること間違いなし♪忙しい朝やお夜食におすすめの一品です。
即席夜食にぴったり!
ふわふわ卵キムチ雑炊ふわふわな卵とキムチの雑炊です。まろやかな納豆と卵の味わいとキムチのちょい辛アクセントが◎疲れた体を癒す即席夜食を作りませんか?
【麺類】
あたたかくてほっとする♪
かに玉あんかけにゅうめん夜食におすすめな少ない材料ですぐできる、簡単にゅうめんです。冷蔵庫に残った野菜も一緒に煮て具沢山にしても♪
ごま油香る!
めんたい冷やしうどん冷凍うどんを使ってパパッと作れる手軽な一品は、うどんにめんたいこ、ごま油、めんつゆを混ぜるだけ!ちらしたのりの風味も食欲をそそります♪うどんは冷水で洗ってぬめりをとりましょう。ねぎの代わりに大葉をのせるのもおすすめです!
罪悪感が少ない!
しらたきの海鮮塩レモン焼きそば風中華麺をしらたきで代用して焼きそばを作りましょう!ヘルシーな食事をしたい時にもってこいです。カット野菜で手軽に作れるのも嬉しいポイント♪
袋麺で作る!
半熟卵ラーメンインスタントラーメンに卵をのせてボリュームアップ!忙しい時や夜食にさっと作れるおすすめの一品です♪
ふわふわ卵が絶品♪
ツナたまうどんつゆは水溶き片栗粉でうすめにとろみをつけてから卵液を流すことでふわっとした食感になります♪ツナの旨味が加わり、ほっと温まるおいしさです!簡単なので夜食や小腹が空いたときにもおすすめです♪
夜食にオススメ!
しらたき担々麺しらたきを使ってヘルシーに仕上げた担々麺レシピです♪ お好みでラー油をかけてピリ辛にしてください! ラーメンよりも罪悪感なくいただけます!
夜食にも♪
ごま豆乳白菜うどん優しい味でたっぷり白菜が食べられます♪仕上げにラー油を入れてピリ辛味でいただくのもおすすめです♪
あっさりスープが胃袋にしみる♪
うま塩にゅうめんかつおだしの風味が身体にしみる、にゅうめんレシピをご紹介♪梅肉の酸味と大葉の爽やかな香りが食欲のないときや、夜食にぴったりです。仕上げにごま油をかけるのもおすすめです。
クセになる味♪
バターコーンの釜玉うどん釜玉うどんにバターのコクをプラスしたやみつきになること間違いなしのレシピです♪うどんに具材をのせるだけなので忙しい時や小腹がすいた時にもおすすめです。
【パン】
マグカップ1つで出来る♪
即席オニオングラタンスープ玉ねぎの甘さとチーズの塩気が抜群の組み合わせの王道レシピを手軽に作りましょう♪ベーコンを入れて旨味をプラスします!出来立ては容器が熱くなっているので気をつけてお召し上がりください。
朝食に食べたい!
ツナとトマトのマヨトーストトマトがジューシーでチーズがとろける♪ トマトとツナマヨの相性抜群です! ぜひ作ってみてください!
マグカップ1つで作る♪
パンカルボナーラ具材をマグカップに入れて電子レンジで仕上げます!包丁を使わないのも嬉しいポイント♪朝ごはんや、忙しい日のランチにパパッと作ってお召し上がりください。
ヘルシーなのにおいしい!
チーズケーキ風トーストチーズケーキ食べたいけどダイエットしないと… そんなあなたに!ヨーグルトで簡単チーズケーキ風に! 時間がない朝食にいかがでしょうか?
おつまみにもおすすめ!
しらすのチーズトースト保育園などのおやつとしても人気のしらすトーストを、しらすを贅沢に使い、おつまみとしても楽しめる和風トーストに仕上げました。大葉を加えた風味豊かな味わいです!お好みで刻みのりやマヨネーズをのせてもおいしいですよ♪
混ぜて塗るだけ!
コンビーフトースト包丁いらずの楽ちんトースト! コンビーフとマヨネーズの相性も抜群! 忙しい朝や軽めのランチに最適♪ ※食パンの厚みによっては上部の熱源(ヒーター)が近くなるため、発煙や発火の恐れがあります。調理中はその場から離れないようにしてください。W数または温度、焼き時間についてはメーカーによって異なるため、取り扱い説明書をご確認ください。
【スープ】
がっつり汁物!
鶏と根菜のみそ汁肉と野菜がたっぷり入った具沢山みそ汁です! れんこんのシャキシャキ感とにんじんの甘みが 肉の旨味にぴったりです♪
簡単こく旨!
たっぷりもやしの豚だしスープ手軽に作れるのにコクのある仕上がり!もやしが沢山入っているので罪悪感低めで、夜食としてもおすすめです♪
簡単にできる♪
豚こまともやしのチゲスープ手軽に使いやすい豚こま切れ肉ともやしがたっぷり入った食べ応えがあるスープです。少ない材料で作れるのもうれしいポイント!キムチの辛さがクセになり、あと引くおいしさです♪
チーズがポイント♪
ほうれん草と落とし卵の味噌汁卵をそのまま割り入れて作る簡単な味噌汁です!卵は半熟に仕上げると黄身がとろっと流れ出てマイルドに、固めに仕上げると食べ応えのある一品になります。加熱時間を調整してお好みの固さで作ってみてください♪卵、みそ、チーズの相性が絶品です!
夜食にもおすすめ!
ちゃんぽん風春雨スープちゃんぽん風の具沢山スープに春雨を加えてボリュームのある“食べる”スープを作ります。野菜もお肉もとれて満足感たっぷり♪牛乳でまろやかクリーミーに仕上げます。
夜食におすすめ!
具だくさんだんご汁薄力粉と冷蔵庫に余った食材を使って簡単に作れる夜食を作りましょう♪満足感もあってほっとあたたまる一品です!みそ味に仕上げるのもおすすめです。