お箸で切れる!
圧力鍋で作るスープカレー
ホロホロとやわらかい手羽元が絶品のスープカレーをご紹介します♪煮ている間に、素揚げ野菜を調理しましょう。少なめの油で揚げるので片付けも簡単です。たっぷり野菜が入ったスープカレーをぜひお試しください♪
- 調理時間 約40分
カロリー
341kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
作り方
1.
玉ねぎは半分に切り、芯を取り除く。切り口を下にして4等分の放射状に切る(くし形切り)。にんじんは端から斜めに包丁を入れて、まわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。じゃがいもは4等分に切って水にさらして水気を切る。なすはへたを切り落とし、縦半分に切る。皮目は斜めに切り込みを切れて、さらに縦半分に切る。オクラは塩(分量外:小さじ1/3)をふり、まな板の上で転がす(板ずり)。水で洗い、水気を切る。ガクを切り落とし、竹串などで穴を数カ所あける。しょうがはすりおろす。にんにくは縦半分に切り、芯を取り除いてすりおろす。
2.
ボウルに手羽元、下味用の塩、カレー粉を入れてもみこみ、15分おく。
3.
圧力鍋に2の手羽元、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、カレー粉以外の☆を入れて、軽く混ぜる。ふたをして中火で熱し、圧力がかかったら10分加圧する。加圧終了後、火を止めて自然に圧力が下がるまでおく。
4.
フライパンにサラダ油を底から1cmの高さまで入れて160℃に熱し、かぼちゃ、なす、オクラを入れて2〜3分ほど色よく素揚げする(素揚げ野菜)。
TIPS
料理をするにあたっての”ご家庭で揚げ物をする際の注意点”をよく読んで実施してください。食材の水分はよくふきとりましょう。1度に揚げる食材の量は鍋の表面の1/2~1/3量を目安にし、1度に大量に揚げないように注意して下さい。
5.
2の圧力鍋のふたを取り、カレー粉を加えて混ぜながら5分ほど煮る(スープカレー)。
6.
器にスープカレーを盛り、素揚げ野菜を飾る。
レビュー
(1件)
初めてのコメントを投稿してみましょう