熱々とろとろ!
白菜たっぷりお好み焼き
調理時間
約30分
カロリー
793kcal
費用目安
600円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
キャベツの代わりに白菜をたっぷり使ったお好み焼きです。白菜のみずみずしさで中はとろっと仕上がり、蒸し焼きにして白菜の甘みを閉じ込めました♪キャベツのお好み焼きとは違ったおいしさが味わえます。
手順
1
白菜は千切りにする。
2
豚肉は長さを半分に切る。
3
ボウルに卵を割り入れ、薄力粉、和風顆粒だし、水を加えて混ぜる。白菜、紅生姜を加えて全体をよく混ぜる(生地)。
4
フライパンにサラダ油1/2量(大さじ1)を入れて中火で熱し、生地1/2量を入れて1.5cmほどの厚さに丸く広げる。豚肉1/2量を広げてのせ、焼き色がつくまで焼く。
5
裏返してふたをし、焼き色がついて肉と生地に火が通るまで弱火で5分ほど焼く。同様に計2枚焼く。
6
器に盛り、☆をかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 白菜がトロトロでびっくりしました!個人的には、キャベツより好きです!
ジャスミン
角切りのお餅やチーズをINするとより美味しいと思います!つくし
白菜消費になり、少ない材料で簡単に作れ、何より美味しかったです。あん
白菜をたくさん頂いて、レシピに悩んでる時にこちらを見つけました!簡単でおいしくて我が家の定番になりました!ありがとうございます!
もっと見る
きり