カリッとジューシー!
二度揚げで作る唐揚げ
調理時間
約40分
カロリー
517kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
温度を変えて二度揚げすることで、まるで専門店の唐揚げに!外はカリッと、中はジューシーに仕上げるコツをご紹介します。一度目でやさしく火を通し、二度目は表面の水分を飛ばすように高温でさっと揚げるのがポイントです♪
材料 【2人分】
- 鶏もも肉 1枚(300g)
- 片栗粉大さじ3
- 薄力粉大さじ3
- サラダ油適量
- ☆肉下味用
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1/2
- おろししょうが小さじ1/2
- おろしにんにく小さじ1/2
- ★追加用片栗粉
- 片栗粉大さじ2
手順
1
鶏肉は余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切る。
2
ポリ袋に鶏肉、☆を入れてもみこむ。袋の口を閉じて15分ほどおく。
ポイント
室温が高い季節は冷蔵庫に入れてください。
3
片栗粉、薄力粉を加えて全体がなじむようによくもみこむ。バットに追加用片栗粉(大さじ2)を入れて鶏肉を加えてまぶす。
4
フライパンに底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、鶏肉を入れて1分ほど触らずに揚げ、上下を返しながら3分ほど揚げて取り出す。5分おく。
ポイント
一度取り出してしばらくおくことで、肉の中にゆっくりと熱が入り、ジューシーに仕上がります。
5
油の温度を180℃にし、4の鶏肉を戻し入れる。衣がカラッとするまで上下を返しながら中に火が通るまで1分ほど強めの中火で揚げる。
ポイント
強めの中火で水分を飛ばすように揚げましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 片栗粉をもう一度つけることでザクザクした食感になりました。味も美味しく、うちの唐揚げはこれにしてと喜ばれました。
ピヨちゃんママ
鶏胸肉で作りました。パサパサ感もなく、もも肉よりあっさり美味しく出来ます。味もしっかりついているので、子ども達が喜んでたくさん食べていました^_^翌日のお弁当にもいいと思います。みるこ
外はカラッと中はジューシーで好評でした!また、作りたいです!sakipon
簡単においしく出来ました!またこのレシピでリピートしたいと思います!
もっと見る
あんずグラッセ