材料3つで作る!
キャラメルみるくアイス
-
(1件)
調理時間
180分〜
費用目安
300円前後
生クリームを使わず、マシュマロと牛乳で作る簡単アイスのご紹介です。マシュマロと牛乳はレンジで溶かして固めるだけ♪牛乳で作れるキャラメルソースをたっぷりかければ至福のおやつタイムになること間違いなし!ぜひお試しください♪
カロリー
864kcal
炭水化物
152.5g
脂質
20g
たんぱく質
19.5g
糖質
152.5g
塩分
0.5g
- ※全量分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
大きめの耐熱容器にマシュマロ、牛乳を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分30秒〜3分加熱する。マシュマロが溶けるまでよく混ぜ、粗熱をとる。
ポイント
溶けない場合は様子を見ながら10秒ずつ追加加熱してください。
2
バットに流し入れてラップをし、冷凍庫に入れて半分程度固まるまで1〜2時間ほど冷やす。取り出して全体を混ぜ、再びラップをして固まるまで冷凍庫で2〜3時間冷やす(みるくアイス)。
3
耐熱容器に牛乳を入れ、ラップはせずに600Wのレンジであたたまるまで40秒ほど加熱する。
4
小さめの鍋に砂糖、水を入れて中火で熱し、茶色くなるまで加熱して火をとめる。あたためた牛乳を鍋肌に沿わせてゆっくり加える。再び中火で熱して混ぜながらとろみがつくまで加熱し、冷ます(キャラメルソース)。
ポイント
牛乳を加える際、カラメルが跳ねやすいため火傷にお気をつけください。
5
器にみるくアイスを盛ってキャラメルソースをかける。
よくある質問
- Q
アイス、キャラメルの牛乳は低脂肪乳で代用できますか?
Aどちらもあっさりとした仕上がりになりますが、低脂肪乳でもお作りいただけます。
レビュー
-
(1件)
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
初めてのコメントを投稿してみましょう