
混ぜて冷やすだけでお手軽♪ヨーグルトアイスの絶品レシピ21選
作成日: 2023/07/07
ヨーグルトを使ったアイスのレシピを簡単動画でご紹介。生クリームなしで作れるヨーグルトアイスや材料3つだけ混ぜて出来るアイスバー、牛乳パックで作るハニーマンゴーアイスなど21本のレシピを紹介していますので、おもてなしや日々のおやつにぜひお役立てください。
目次
- 材料を混ぜて冷やすだけ!フローズンヨーグルト
- 牛乳パックで振るだけ!ハニーマンゴーヨーグルトアイス
- さっぱりお手軽!つぶつぶみかんヨーグルトアイス
- 材料3つ!マシュマロナッツアイス
- あと味さっぱり!いちごヨーグルトアイス
- 切り餅で作る!のびるアイス
- さっぱり甘酸っぱい!ミックスベリーヨーグルトアイス
- ごろっと贅沢♪いちごとバナナのヨーグルトアイス
- さっぱり爽やか!レモンのヨーグルトアイス
- 材料3つ!マシュマロヨーグルトアイス
- ひんやりおいしい♪桃のフローズンヨーグルト
- パクッと食べられる!スイカのキューブアイス
- 優しい甘さ♪濃厚桃アイス
- ふんわり濃厚♡いちごのアイス
- シリコンカップで食べやすく!ベリーアイスグラノーラ
- マーブル模様がラブリー♡いちじくソルベのミックスアイス
- 簡単おやつ♪カップのままヨーグルトアイス
- 水切りヨーグルトで濃厚♪パックのままヨーグルトマンゴーアイス
- 相性バッチリ♪もものチーズヨーグルトフローズン
- たっぷりフルーツの♪ヨーグルトゼリーアイス
- 材料3つで!栗きんとんアイス
材料を混ぜて冷やすだけ!
フローズンヨーグルト4.2
(
27件)材料を混ぜて冷やすだけの超簡単レシピです!ヨーグルトのさわやかな風味がたまりません。冷凍ベリーなどをプラスしてアレンジするのもおすすめです♪
調理時間
180分〜
カロリー
158kcal
費用目安
100円前後
プレーンヨーグルト(無糖) 牛乳 レモン汁 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃこレモンが無かったので塩レモンとパイナップルの缶詰めを細かくカットして入れてみました。夏にぴったりの爽やかで美味しくできました。
- やまヨーグルトとレモンの酸味が爽やかなアイスになり、とてもおいしかったです! 余っていたマーマレードジャムを入れてみましたが、夫にも好評でした◎
- 花咲くいちごフレーバーを加えて、糖分はてんさい糖で作りました。私が昔大好きだったフローズンヨーグルトの味にとても近い物が出来て、大満足です。また、作ります。ありがとうございます。
- ぽち混ぜる回数が足りなかったのか、完全に固まって円盤になりました!これはこれでアイスケーキみたいでおいしかったです!
牛乳パックで振るだけ!
ハニーマンゴーヨーグルトアイス4.5
(
10件)ドライマンゴーがヨーグルトの水気を吸ってくれるので水切りする必要なし!振るだけで簡単にアイスケーキが完成です!フルーツはお好みのものに交換OKです♪
調理時間
約1日
カロリー
511kcal
費用目安
1400円前後
無糖ヨーグルト 生クリーム ドライマンゴー はちみつ マンゴー ミント
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- スコーン大好き牛乳パックで凍らすのと、アイスクリームメーカーで作るのと二通り試しました。どっちも美味しい。中毒になりそうな位に好きな味です。ヨーグルトが入っているからかな。
- さとこ子供と一緒に簡単につくれてとてもたのしかったし、味は美味しい。 が、食べた後で、ものすごく胃が重たい。生クリームが多すぎるのかな。アイスではなく、生クリームを沢山食べたみたいな胃の調子。 夫も息子も「美味しいけど、沢山は食べたくない」とのことでした。
- スコーン大好きたしかに、食べたあと胃が重く感じたな。美味しかったけれど。
- まりドライフルーツは 桃にしました。 簡単にできて美味しかったです。
レビュー
- あおままとっても簡単!しかも、美味しい! ヨーグルトを200で作るのがめんどうだったので、400にしたのですが、シロップ50cc、砂糖小さじ1で、大きいミカン缶1つで作りました。これなら小さなお子さんとでも楽しく簡単に作れていいですね! また作ります😊
- まめだい4歳のムスコのおやつ用に作りました。簡単にできて洗い物も少ないし、量が思ったよりも多いので分けて食べてもしっかり味わえます。ムスコも大のお気に入りで、作る度に毎回喜んでいます。 数年経った現在も変わらず、大喜びで食べてくれます!体にも良さそうで作りがいがあります。
- くーみかん缶1つ全部使い切りたかったので多めに作りました。手軽だしシャーベットみたいでとってもおいしかったです☻
- 永ちゃん推しめっちゃ健康にいいしシロップを少なめにした。
材料3つ!
マシュマロナッツアイス3.7
(
7件)マシュマロを溶かして使う簡単アイスのご紹介です♪ヨーグルトベースでさっぱりとしているので、食後のデザートにもぴったりです。作業時間は5分ほど、あとは冷凍庫に入れて待つだけの嬉しいおやつレシピです♪
調理時間
約半日
カロリー
178kcal
費用目安
200円前後
マシュマロ ヨーグルト[無糖] ミックスナッツ[無塩]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆみんことっても簡単で、おいしかったです!! この夏に何度か作りました!くるみだけ、アーモンドだけ、とナッツを変えるとまた美味しさが違って楽しかったです♪ 生クリームが入ってないので、いわゆるアイスクリームのコクはあまりありませんが、しっかり甘いのに、後味スッキリでナッツの香ばしさが後を引く、美味しくてヘルシーなアイスです。 マシュマロとヨーグルトでアイス出来ちゃうんだー!と驚きました(*⁰▿⁰*)
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- 高校生簡単にできて美味しかったです。気をつけることは、マシュマロの袋を開けるときに、力を入れすぎて噴火させないようにすることくらいです。味はカルピスのような感じで、シャリっとしたアイスと、カリカリのナッツの食感が好きでした😄
- ぽんぬふ少ない材料で簡単にできて美味しかったです!!
切り餅で作る!
のびるアイス3.2
(
5件)切り餅を使って、のびーるトルコ風アイスをご家庭で手軽に再現!もちもちとろとろ食感がくせになります♪市販のアイスとヨーグルトに練乳を加えることでさっぱりながらも濃厚な味わいに仕上がります。おやつの時間にぴったりな一品です。
調理時間
180分〜
カロリー
286kcal
費用目安
300円前後
アイスクリーム[バニラ] 切り餅 砂糖 水 練乳 ヨーグルト[無糖]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 料理好き❤️初めて自分で、トルコアイスを作りました🍨 切り餅が、砂糖と一緒に混ぜてる時に、お餅が固まってきてしまいました💦 次は、お餅の、温める時間を、伸ばして作ります♫
- 焼きそば大好き幸せの塊
- 本場のが食べてみたい※細かく切った餅をレンチンした後に潰す時、しっかり形無くなるくらい潰してください※ 食べた時に硬いもちの部分が居て食感が悪くなります。 粉レベルで削るか、根気よく潰して、固くなってきちゃったら水少し足してレンチンし直して、また潰すといいかもしれません。 味は美味しいです! 甘いの好きな方は加糖ヨーグルトのがオススメ
さっぱり甘酸っぱい!
ミックスベリーヨーグルトアイス5.0
(
4件)手作りアイスで暑い日を乗り切ろう! ほんのりとした甘さにラズベリーの酸味とヨーグルトで口当たり爽やか♪ 食後のデザートやおやつにぴったりです。
調理時間
180分〜
カロリー
123kcal
費用目安
200円前後
プレーンヨーグルト(無糖) 生クリーム 冷凍ミックスベリー 砂糖 ミントの葉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さっぱり爽やか!
レモンのヨーグルトアイス4.3
(
3件)レモンの果汁をたっぷり使った爽やかな風味のアイスクリームです。しっかりと混ぜることでふんわりとした食感に仕上がります♪食後のデザートやおやつにいかがでしょうか。
調理時間
180分〜
カロリー
585kcal
費用目安
600円前後
レモン ヨーグルト[無糖] 砂糖 生クリーム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くま美味しかったです。レモン汁の量を書いてほしっかたです。少し酸っぱかったけど、これが本当の味なのか違うのかわかりません。
優しい甘さ♪
濃厚桃アイス-
(
2件)桃がたっぷりと入った贅沢アイスレシピのご紹介です!一口食べると桃の風味が口いっぱいに広がります。しっかりかき混ぜて空気を含ませ、ふんわり食感に仕上げましょう♪食後のデザートにぴったりな一品です。
調理時間
180分〜
カロリー
302kcal
費用目安
700円前後
桃 ヨーグルト[無糖] 砂糖 生クリーム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるママとっても美味しくて子供達が夢中で食べました。 タッパーで凍らせるのではなくジップロックに入れて途中で揉みながら凍らせるとフワフワになりました。