デリッシュキッチン
【ロールキャベツレシピ】とろとろ絶品!トマトも和風も人気の15選

【ロールキャベツレシピ】とろとろ絶品!トマトも和風も人気の15選

作成日: 2023/07/18

更新日: 2025/08/05

合い挽き肉を使ったロールキャベツのレシピを簡単動画でご紹介。ロールキャベツのフレッシュトマト煮込みや、巻かないロールキャベツなどのレシピを12本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

【基本のロールキャベツ】


  • 「基本のロールキャベツ」のレシピ動画

    とろけるおいしさ♪
    基本のロールキャベツ

    4.5

    (
    132件
    )

    ベーコンの旨味がしみ出たスープが絶品のロールキャベツです。じっくり煮て素材の旨味を引き出しましょう。キャベツの代わりに白菜でもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      249kcal

    • 費用目安

      400前後

    キャベツ(外側の葉) ロングベーコン コンソメ 塩 ローリエ 水 合いびき肉 玉ねぎ 牛乳 パン粉 塩 こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 綺麗に巻けました! 顆粒コンソメの具合が分からず、少し薄味だったかな?
    • ナツキ
      圧力鍋で作りました✨圧力鍋だと水の量が足りないので600ml、塩小さじ½—、コンソメキューブ3個でちょうど良かったです。
    • Cony
      ベーコンで巻いたら とても美味しく出来ました。トマトで味付け、美味しかったです。
    • ベーコンは使わず、肉が250gくらいだったので5つ作りました。調味料はコンソメと水をちょっと多く入れました。 キャベツを剥くのに苦戦しましたが、美味しくできました!少し破れてても綺麗に包めました
  • 「ロールキャベツ」のレシピ動画

    じっくりコトコト!
    ロールキャベツ

    4.5

    (
    371件
    )

    あっさりとしたコンソメ味の人気ロールキャベツのご紹介!シンプルな調味料で簡単に味付け♪じっくりコトコト煮込むことで、キャベツの甘さと合いびき肉の旨味がスープに滲みでます。キャベツを白菜に替えてもやさしい味が楽しめます。 ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年4月

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      200前後

    合いびき肉 玉ねぎ キャベツ コンソメ 水 塩 こしょう パセリ(刻み) パン粉 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • るー
      美味しくできました♪ 中にチーズを入れるもっと美味しくなりました
    • またリピートしたい
    • のんこ
      美味しかったです。水300ccにコンソメキューブ1つを入れてちょうど良かったです。初めて夫に作りましたが、これまでロールキャベツがあまり好きではなかったという夫も、これは好きだと言ってました。 (リピート時はポトフ風にお野菜等も一緒に煮込みました)
    • みみみ
      シンプル! 美味しくて幾つでも食べちゃう! また作ってみたいと思えます^ - ^

【トマト】


  • 「ロールキャベツのフレッシュトマト煮込み」のレシピ動画

    コトコト煮込んで♪
    ロールキャベツのフレッシュトマト煮込み

    4.4

    (
    175件
    )

    とろっとジューシーな、ロールキャベツのフレッシュトマト煮込みをご紹介!トマトと肉の旨味やコクがたっぷりのスープは絶品です♪ポイントは弱火でじっくり煮込むことです。おもてなしにもおすすめ!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 溶き卵 塩 こしょう トマト 水 塩 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まゆげー(`ω´)
      レビューに書いてくれてる人のコンソメ小さじ4を参考にしたら、すごい美味しかったです(*´ー`*)🎵🎵 トマトも湯剥きすることで、トマトソースみたいで美味しかったです😗😗
    • のんちゃん
      レシピ通りですが、皆さんが言われてる様に最後の煮込ブイヨン入れました😋トマトの味が、良く出て美味しい⤴️⤴️♥️
    • Cony
      一瞬で無くなりました。美味しかったです。
    • beach
      時間はかかりますがとても美味しくできあがりました。 トマトを茹ですぎてしまったので次はすぐに取り出すように気をつけたいと思います。 食べた瞬間に肉汁が溢れ出してとても美味しかったです。 コンソメキューブを一つ入れてトマトコンソメスープと一緒に食べれたので良かったです。
  • 「ロールキャベツのコトコトケチャップ煮」のレシピ動画

    簡単味付け♪
    ロールキャベツのコトコトケチャップ煮

    4.4

    (
    65件
    )

    ケチャップで味付けをしたスープでシンプルなロールキャベツを煮込む、作りやすい一品です。トマトの旨味が詰まったケチャップが肉汁と合わさり口の中でおいしさがジュワッと広がります♪余ったスープにごはんを入れてリゾット風にするのもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      300前後

    合いびき肉 キャベツ 玉ねぎ 卵 パン粉 塩 こしょう 水 ケチャップ コンソメ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さっちゃん
      キャベツが柔らかく、鶏ひき肉で作ったのでさっぱりして美味しかったです。
    • someday
      思った程の手間感はなく、簡単に作れてまあまあ美味しかったです。 母が昔作ってくれてたロールキャベツがケチャップで味付けしてたと言ってたのを思い出し、こちらのレシピに辿り着きました。 薄味好きの私にはケチャップの量が多くて、途中味をみて、水をさしました。母のももっと薄味で、スープをゴクゴク飲んでた気がして… 玉ねぎは1/2個にしました。 キャベツを柔らかく煮る最初の工程が、どれくらいの時間煮るのかよく分からず、少し固かったです。煮込み時間を延ばすのか、茹でる時間を長めに取るのか… お肉の旨みがあるからコンソメだけかと思いましたが、やはり、ちょっと味が物足りない感じでした。他の調味料を追加したりした方が良いかもです。 好みの味に近づけたいです!
    • ごんすけ
      ケチャップ煮が食べたくなったので、参考にして冷凍肉団子と切ったキャベツと玉ねぎ、しめじで作ってみました。ロールキャベツを食べたいけど気力が無い時には代わりとして簡単に美味しくできて良かったです♪
    • ヲカ玉
      キャベツが柔らかくて食べやすく、味付けも簡単でした。 肉だねが少し残ってしまったので、お団子にして一緒に煮込みました。 次はニンジンとタマネギも煮汁に加えてみようと思います。
  • 「トマトロールキャベツ」のレシピ動画

    トマト缶で簡単!
    トマトロールキャベツ

    4.4

    (
    32件
    )

    程よいトマト缶の酸味がおいしいロールキャベツです。しっかりと煮ることでキャベツがとろとろとしておいしくいただけます♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      400前後

    キャベツ カットトマト缶 パセリ(刻み) 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう 水 砂糖 塩 こしょう コンソメ ケチャップ ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      ロールキャベツを煮込むのは 炊飯器に任せました 。朝作って夜食べるまでずっと 炊飯器の保温状態機能で温めていたのが良かったのか キャベツも柔らかく煮込まれていて美味しかったです 。簡単にできました。
    • しらす
      初めて作りましたが 崩れずに見た目もバッチリ作れました!
    • May
      ロールキャベツは冷凍物を使いましたが、トマト缶で簡単に美味しく出来ました!
    • パヒィン
      いつものコンソメスープのロールキャベツとは…又違って、トマト味スープで、トロリとして、美味しかったです。
  • 「圧力鍋で時短ロールキャベツ」のレシピ動画

    濃厚トマト味♪
    圧力鍋で時短ロールキャベツ

    4.7

    (
    17件
    )

    圧力鍋を使えば煮込み時間も短く出来上がります♪煮込む際はなるべくロールキャベツがぴったりと入る鍋を使用すると煮崩れ防止にもなります!製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      400前後

    キャベツ 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 溶き卵 塩 こしょう トマトジュース(無塩) 水 塩 コンソメ ケチャップ ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • suzuu
      圧力鍋で作るとあっというまに美味しくできました☺️
    • RIN
      いつもは、コンソメ味のロールキャベツを作っていたのですが、今回トマト味のロールキャベツを初めて作りました。 トマトジュースを使用する事で簡単に美味しくしかも、圧力鍋で時短に出来て最高です。 トマト味なら、ご飯とチーズをのせてリゾット風にもしようと思います。
    • めろんちゃん
      玉ねぎはバターで炒めてからいれました。圧力鍋をつかわず30分ほど煮込んで寝かせておきました。とってもおいしかったです🤗💕また作ります🤗💕
    • miyuki
      圧力鍋で時短でした。味もトマトジュースで簡単に作れ おもてなしにピッタリです♪

【和風】」


  • 「和風ロールキャベツ」のレシピ動画

    優しい甘さがたまらない!
    和風ロールキャベツ

    3.8

    (
    5件
    )

    蒸すことでキャベツの甘みが引き立ちます!蒸すことで食材の旨味をとじ込めます。切った瞬間に肉汁があふれ出す♪ルシエ2を使ったレシピです。 ルシエ2はこちらでチェック↓ https://tv-tokyoshop.jp/lucie2/

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      466kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 細ねぎ からし 合いびき肉 玉ねぎ 牛乳 パン粉 塩 こしょう みりん みそ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      11日夕ご飯は、 はい、かしこまりました。本当にありがとうございます。作らせていただきました。 やさしい味わい、なすの和風そぼろあんかけ こちらに載せました。 他には、 野菜がたっぷり、田舎風具だくさん汁 だけどカクトウのお味噌にゃ こちらにも載せます。 優しい甘さがたまらない、和風ロールキャベツ こちらにも載せます。 いただきます。
  • 「和風味のとろっとロールキャベツ」のレシピ動画

    優しい味わい♪
    和風味のとろっとロールキャベツ

    4.5

    (
    24件
    )

    とろみをつける事で、お肉としいたけの旨みがしみでた汁もロールキャベツに程よくからみおいしさUP♪おかずとしてもお酒のお供にもおすすめの一品!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      413kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 三つ葉 合いびき肉 しいたけ パン粉 溶き卵 塩 こしょう 水 和風顆粒だし 酒 みりん しょうゆ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Ag
      少し薄いときは、味見しながら醤油を足して調整すると良い感じです。 母がとても気に入ったようで、リピートしています。
    • うさぎ
      巻くのが上手に出来ませんでしたが…笑 優しいお味で好きです ´`* 私の場合は、最後の水溶き片栗粉は無しで 作りました!あとみつばも無かったのでネギを かけました、とても美味しかったです!
    • こんにゃく
      キャベツは多めに用意したほうがいいです…足りなくなって上手く巻けませんでした。 味は、レビューを参考に濃いめを意識しました。
    • 夏ちゃん
      和風とろみ出汁が美味しいです

【巻かないで簡単】


  • 「巻かないロールキャベツ」のレシピ動画

    市販のトマトソースで煮込む♪
    巻かないロールキャベツ

    3.9

    (
    51件
    )

    手間のかかるロールキャベツを、包まずに重ねてミルフィーユ状にした簡単ロールキャベツです。今回は市販のトマトソースを使い、より簡単に仕上げています♪平日の忙しい日の夕食におすすめ!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      341kcal

    • 費用目安

      800前後

    合いびき肉 キャベツ 市販のトマトソース 粉チーズ パセリ(刻み) 卵 パン粉 塩 こしょう 固形コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のんちゃん
      美味しい😃✌️けど、食べづらい‼️
    • ユッコ
      すごぉーく美味しかった😋 レビューを参考にして、鍋の中でキッチンバサミで切ってから盛り付けたら意外と簡単にいけました👍
    • babachan
      口コミを見てから作りました。 美味しくできましたぁ!盛り付けの形はちょっと違いますが(途中、キッチンバサミで四等分に…)もうちょっと濃い味でも良いかもしれません(好みです)
    • なつ
      カンタンレシピで美味しかった。でも鍋から取り出しが大変だった。深鍋よりも深いフライパンで作ったら取り出し易いと思います。また挑戦します。
  • 「丸ごとロールキャベツ」のレシピ動画

    ワッとびっくり!
    丸ごとロールキャベツ

    4.1

    (
    31件
    )

    キャベツを丸々1個使用したロールキャベツをご紹介!一つ一つ巻かない豪快さはインパクト大でパーティーシーンでも大活躍!トマトソースで煮込んだロールキャベツは驚くほどの柔らかさです。切り分けてみんなでワイワイと食べましょう。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      398kcal

    • 費用目安

      700前後

    合いびき肉 キャベツ 塩 こしょう 有塩バター カットトマト缶 コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • army
      とても簡単に美味しく出来ました。 ボリューム満点で見栄えがする料理ですね。
    • チロ柴ちゃん
      美味しかったです♪ コンソメは、2個使いましたー 合い挽きミンチは、牛:豚が7:3 を使います。 牛の味が感じられ、美味しい気がします。  肉あんに、玉ねぎのみじん切りを加えましたー
    • ちろ
      簡単に作れました!キャベツ丸ごと使うなんて斬新!あえて、バターは入れませんでしたが美味しかった♪
    • うっちゃり
      丸ごとの写真ではなく、断面の画像を。 くり抜くのが上手くできるかな?大変かな?と思いましたが、コロンと取れて作るのも楽しかったです。 自分は中身のひき肉はキャベツを使わずに玉ねぎのみじん切りにしました。 また、ひき肉とピザ用チーズを層にして詰めて、ベーコンとにんにくをプラスして煮込みました。 スープの材料や調味料(自分は適当な分量で入れたので途中味見をしてコンソメをさらに足しました)も混ぜないで入れるだけで良いので、 見た目は手がかかってる感じなのにほったらかしで出来るので簡単! 夕飯に出したら、家族みんな「うわー、すごいね!」「すっごくおいしい!ほんとすごい!」と、簡単なのにめちゃくちゃほめられましたw 旦那さんは食べた後、スープだけよそってご飯を入れてリゾットでシメにしてました。
  • 「ワンパンでスコップロールキャベツ」のレシピ動画

    手軽でおいしい♪
    ワンパンでスコップロールキャベツ

    4.5

    (
    79件
    )

    巻かずに作れるロールキャベツです。キャベツの下ゆでが不要でワンパンでできるのがうれしい♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      452kcal

    • 費用目安

      400前後

    合いびき肉 キャベツ 玉ねぎ ピザ用チーズ 塩 こしょう ウスターソース ケチャップ 酒 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちゃぴ
      ボウルは使わず袋に入れて混ぜたので、洗い物が減って良かったです 簡単で美味しかったです
    • クッキング⭐︎パパ
      肉ダネににんにく、生姜をチューブで適当に。オイスターソース少々、ナツメグをバサバサ入れてチーズはタップリ。 仕上げにパセリ(^^) 適当にやってもそれなりに出来上がるのが嬉しいレシピです♪
    • SOUL'd OUT
      肉だねを成型しなくて良いのが面白いな〜と思い作ってみました。 手順も簡単ですぐ出来上がります。 お肉の脂が多いので、オリーブオイルは使わずに調理しました。
    • ヨコ
      リピしました。全体的にシンブルで作りやすいので我が家の定番メニューになりそうです。経済的にもいいし、簡単なのでレシピを見ないで作れそうなので。高齢の私は楽で何よりです。
  • 「巻かないコンソメロールキャベツ」のレシピ動画

    1/2個使い切り!
    巻かないコンソメロールキャベツ

    4.2

    (
    41件
    )

    キャベツ1/2個を丸々使ったボリューム満点の、巻かないコンソメロールキャベツをご紹介!巻かずに肉だねを詰めるので簡単ですし、くりぬいたキャベツも肉だねに加えて余すところなく使うことができます。やわらかく煮えたキャベツは甘くてとろけるおいしさ♪おもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      204kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 薄力粉 パセリ(刻み) 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 溶き卵 塩 こしょう 水 コンソメ 酒 塩 こしょう ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • よっしー
      巻かずに詰めるだけ、煮るだけでこんなに美味しくて見映えも◎ ちなみに私はパン粉の代わりに麩を使いましたが上手くいきましたので、キャベツと併せて使いきりできます!
    • ぽっちゃま
      分量通り作りました。 煮込むので食べる頃にはキャベツも柔らかく味も染みていて美味しく頂けました。 キャベツを煮ている間も別の物が作れるので要領良く調理が行えると思います、ご馳走様でした。 ウインナーを一緒に煮込んだら尚美味しかったです。
    • ありこ
      巻かないので、時短になります。 綺麗に巻けなかったり、手間だからしなくていい!ってのはポイントです。 煮込む時間はかかるけど、キャベツがとろとろ柔らかく沢山食べれました。 しっかり味も染み込みました。 スープが濃くなって伸ばしましたが、いい味が出ていておすすめです。 キャベツが半分も使い切れるのは、助かります。
    • あっこ
      圧力鍋で15分、水は200ccにしてコンソメを小さじ3にしましたが、味はそれでちょうど良かったです。 キャベツがくり抜きにくいというレビューありましたが、芯をしっかり取りきれば葉は簡単に外れます。 ローリエの風味も良く、キャベツがトロトロで美味しかったです。また作ります。

【アレンジロールキャベツ】


  • 「チーズロールキャベツ」のレシピ動画

    とろ〜りチーズでひと工夫!
    チーズロールキャベツ

    4.6

    (
    49件
    )

    ロールキャベツにベーコンを巻き、上にチーズをかけるだけ!少しの手間でおもてなしにもぴったりの1品に!簡単なのでぜひお試しください♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      500前後

    キャベツ ロングベーコン ピザ用チーズ パセリ 合びき肉 玉ねぎ 塩こしょう ナツメグ パン粉 卵 コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      ううううーーうみゃーーうみゃにゃーーーー。 おはようございます。今日も大好き。 26日朝ご飯は、 とろ〜りチーズでひと工夫、チーズロールキャベツ こちらに載せました。 他には、 にんじんポタージュ、ぬか漬けポテサラ、ほうれん草、納豆です。いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 5日朝ご飯は、 野26菜がたっぷり、田舎風具だくさん汁 でもお味噌にしました。 こちらに載せました。 他には、 とろ〜りチーズでひと工夫、チーズロールキャベツ こちらにも載せます。 野菜の巣篭もり、冷凍されて届いたマスカット、納豆です。いただきます。 にんじんを3袋切り倒したり、シュレッダーをしましたにゃー。 7日夕ご飯は、 とろ〜りチーズでひと工夫、チーズロールキャベツ こちらに載せました。 他には、 ベーコンの旨みたっぷり、ブロッコリーのミルクスープ コクうま、和風ツナマヨ無限ピーマン こちらにも載せます。 納豆です。いただきます。
    • hn
      味は最高。キャベツがきれいに一枚剥ぎとれなくてタネを巻くのに時間がかかった。レシピには6つと記載があるが2つは諦めてハンバーグにした。
    • christina
      最高の出来!ロールキャベツにコンソメの味がしっかり染みていて、おいしかったです。
  • 「ひとくちミニロールキャベツ」のレシピ動画

    1/4個のキャベツでも大丈夫!
    ひとくちミニロールキャベツ

    4.1

    (
    18件
    )

    キャベツは芯ごと下ゆですればバラバラになる心配もなし♪余ったキャベツもスープの具材として煮込めば、余す事なく使えます!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      267kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ ブロッコリー にんじん 薄力粉 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう 水 コンソメ 酒 塩 こしょう ローリエ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あかり
      コンソメ小さじ2 人参1/3くらい 15分→冷凍ブロッコリー追加→10分 時々、汁をロールキャベツにかけながら煮込む
    • sj
      4分の1カットキャベツでもできました。タネを小さくして、キャベツが小さい時はツギハギのように重ねたりして作りました。
  • 「野菜ジュースでロールキャベツ」のレシピ動画

    旨味たっぷり!
    野菜ジュースでロールキャベツ

    4.6

    (
    28件
    )

    一味違ったロールキャベツのレシピをご紹介!野菜ジュースとキャベツの甘みがジューシーなお肉と相性ぴったりです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 合いびき肉 玉ねぎ 塩 こしょう パン粉 牛乳 野菜ミックスジュース 水 塩 コンソメ こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たけ
      濃いめのトマトジュースを使用しました! 隠し味でケチャップを 少し入れてもオススメです!
    • ゆきち
      伊藤園さんの理想のトマトというトマトジュースで作りました!酸味が強かったので砂糖を足して、他の野菜も煮込んだのでコンソメ少し増やしました。美味しかったです。
    • かな
      野菜ジュースが125mlのしかなかった挙句、水を多めに入れてしまったのでコンソメを2倍に黒コショウも少し多めに入れましたがとても味付け上手くいきました!牛乳がなかったので代わりにマヨネーズを少し入れました!キャベツもレビューを見て少し長く茹でたらいい感じに!!美味しく出来ました~!!野菜ジュースはべジール(Vegeel)を使いました!
    • えぬえむ
      無塩トマトジュースで作りました。トマトだけの旨味を補う為ローリエやウスターソースも入れて長めに煮込んでみました。 キャベツが柔らかくあっという間に家族は完食していました。スープに御飯入れて食べたらこれも美味しかったです。 難しそうな料理のイメージだけど慣れると簡単でした。