デリッシュキッチン

うなぎに合う副菜


  • 「ナスときゅうりの浅漬け」のレシピ動画

    即席お漬物♪
    ナスときゅうりの浅漬け

    4.1

    (
    44件
    )

    さっと簡単に作れる万能副菜をご紹介します。しょうがの風味がアクセントになってさっぱりいただける一品です!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      18kcal

    • 費用目安

      100前後

    なす きゅうり しょうが 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ひつじ
      前日に漬けました! 美味しかったです! 醤油は食べる前でいいかも。
    • マメっち
      さっぱりシンプルに美味しかったです! 箸休めにぴったりです
    • まり
      簡単にできて美味しかったです。
    • かおちゃん
      簡単に出来、生姜が効いていて美味しかったです💯
  • 「ちくわときゅうりのおかかあえ」のレシピ動画

    ポン酢でさっぱり!
    ちくわときゅうりのおかかあえ

    4.4

    (
    388件
    )

    パパっと作れて簡単♪ふわっと香るかつお節とごま油の風味がポイントです。副菜やおつまみにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      79kcal

    • 費用目安

      100前後

    ちくわ きゅうり かつお節 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      切って和えるだけでとても簡単❣️きゅうりから水分が出るので食べる直前に和えた方が良いです😊
    • HARU
      簡単、時短、節約、ヘルシー! おかかもきゅうりも嫌いな夫が「何これ、美味しい」ですって、、 ゆずポン酢を使いまして、ごま油は脂っこくなるのが嫌なので入れていません。 量は倍量ですが、ペロッと平らげてしまいました。
    • ささの音
      簡単なのに、とても美味しい一品が出来ました。
    • おこめけん
      キュウリは1本使いました。二人分としてはちょうどよかったと思います。切って合えるだけなのでとてもカンタン。キュウリの食感が残るくらいに切るのがポイントかな。こってりおかずの箸休めにぴったりですね。
  • 「丸ごとトマトのおひたし」のレシピ動画

    ぽん酢でさっぱり♪
    丸ごとトマトのおひたし

    4.1

    (
    35件
    )

    湯むきしたトマトを豪快に丸ごと浸して、ジューシーなおひたしにしました♪しっかりと冷やしているので、トマトの甘みが引き立ちます。副菜やおつまみにいかがですか?

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      47kcal

    • 費用目安

      200前後

    トマト(中玉) ポン酢しょうゆ 和風顆粒だし 水 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ち~
      小さめトマトで、出汁を濃いめに作ったら、短時間でも味が馴染みました。夫にも好評でした♪
    • Licca
      簡単に出来て彩りが良くて美味しかったです!
    • 清ちゃん
      インパクトもすごくて味もよかったです。ただ、食べずらいのが難ですね。
    • えびっち
      トマトが丸々1個ペロリと食べれます! 私的には少し薄味かな。と思いましたが家族には好評でした!食欲がない夏にはピッタリだと思います!
  • 「くずし豆腐の卵とじ」のレシピ動画

    お家にある食材で♪
    くずし豆腐の卵とじ

    4.3

    (
    151件
    )

    あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!今日は外に出たくない!そんな時におすすめのおかず♪あったかい豆腐と汁だくな旨味だしを卵で包みました!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 玉ねぎ 卵 細ねぎ(刻み) 酒 みりん しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • はっぴぃ
      砂糖は入っていないのですが、玉ねぎとみりんから優しい甘さが出ていて美味しかったです。 食欲がない時などにも、お腹に優しい感じにいただけそうな気がしました。 豆腐をスプーンですくって鍋に入れると、表面積が広くなって味が染み込みやすくなるのも良かったです。
    • akm
      ヒタヒタなおかずが苦手なのと、かさ増しの為に卵は2個使いました。その他は分量通りです。溶き卵を流すタイミングで少し残ってた揚げ玉も入れてます(^^)小ネギ無かったので彩りは寂しいですが美味しかったのでまた作ります!玉ねぎはまだシャリシャリが残っていたので次はチンして作って見ようかな…
    • 昭和猫屋敷
      いつも冷蔵庫にある食材で、簡単にできました。お腹に優しい味で、朝食にも夕食にもいいですよ。トッピングに鰹節をふりかけました。
    • あやのの
      ほうれん草としめじを追加して作りました! 優しい親子丼のような味わいでした!☺️ 時間が経つと味がしみてとってもおいしいです! スープの横とプルコギの横にあるものです!
  • 「ほうれん草の納豆あえ」のレシピ動画

    ネバネバおいしい♪
    ほうれん草の納豆あえ

    4.1

    (
    16件
    )

    ほうれん草はレンジ加熱だから簡単仕上げ♪あとは納豆と和えるだけであっという間に食べ応えのある一品が完成です。ごま油の味わいが決め手です!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      128kcal

    • 費用目安

      100前後

    納豆[たれ付き] ほうれん草 しょうゆ ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Mona
      冷凍モロヘイヤで最後にかつお節のせて作りました  簡単に作れてゴマの香りが効いてて美味しかったです 薄味だったので調味料は少し多めの方が良さそうです
    • el
      タレは余ってたやつがあったんで2パック分入れた
    • ま〜坊
      可もなく不可もなく
    • かおり
      納豆好きなんで、美味しかったです。 ごま油がいい役回りしてますねー 少しだけ残ったほうれん草が助かりました。 付属の辛子をつけたらとても合いました!
  • 「白だし茶碗蒸し」のレシピ動画

    味付け簡単♪
    白だし茶碗蒸し

    4.5

    (
    207件
    )

    味付けは白だしだけ!手軽に作れる人気レシピのご紹介です。フライパンで蒸すので、蒸し器がなくても簡単にお作りいただけます。ほっとする美味しさをお楽しみください。白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      99kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 無頭えび ささみ[筋なし] しいたけ 三つ葉 白だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • アンリ
      具材が全然無かったので中身はナルトとかショボいけど味はとても美味しかった✨ 茶碗蒸しって難しいイメージだったけどこれなら自分も作れた! 家族にも好評だったのでまた作りたい
    • しょむ
      節分に作りました。 前日から、干し椎茸と昆布を冷蔵庫で寝かせて。 当日は、鶏肉を加えて出汁を取りました。 後は、レシピの通りに白だし加えてっ スチームオーブンへ。 艶々の美味しい茶碗蒸しが出来ました🙌
    • K
      具材に椎茸やかまぼこを入れて作ってみました❕ 茶碗蒸し難しいイメージだったけどこれなら初心者の私でも簡単に作れました✨味もとても美味しく家族みんな好評でした‎♪( 'ω' و(و "
    • お子様人気
      茶碗蒸しにハマり中!息子、孫が週に3〜4日食べたいと!
  • 「長芋の塩昆布あえ」のレシピ動画

    簡単あえるだけ♪
    長芋の塩昆布あえ

    4.3

    (
    108件
    )

    塩昆布の旨味とごま油の風味がくせになる!長芋のシャキシャキ食感が楽しめる一品です。おつまみやもう一品欲しい時におすすめ♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      106kcal

    • 費用目安

      200前後

    長芋 ごま油 塩昆布 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴー子
      簡単すぎて‥♡ 昆布多くて濃かったのできゅうり入れてみました♪
    • ばんび
      長芋と塩昆布、美味しくならないわけがないですね〜!ちょっとだけめんつゆを足しました。家族にもとても好評で毎日作って!と嬉しいお言葉(笑)美味しいレシピ、ありがとうございました!
    • ちゃん
      簡単で美味しいです!生の長芋が大好きなので永遠に食べ続けられるくらい好きです!
    • まっちゃ豆
      凄く簡単で、美味しかったです。メインの前に作って、少し置いておきました。あと、きゅうりを入れても良かったかも。今度作るときは入れてみたいです。
  • 「かぶの浅漬け(塩漬け)」のレシピ動画

    漬けておくだけ♪
    かぶの浅漬け(塩漬け)

    4.1

    (
    10件
    )

    シンプルなかぶの塩漬けレシピをご紹介します。かぶと葉を切って、塩と一緒に保存袋に入れておくだけ!市販の素いらずで簡単です。箸休めやおつまみに人気間違いなし♪お好みで刻み昆布や唐辛子を入れてお作りいただくのもおすすめです。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      15kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぶ[葉付き] 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マハロン
      塩昆布と唐辛子を足し、丸1日以上 おきました。一味と醤油を少したらして 食べましたが、めちゃ美味しかった 家でこんなに簡単で 美味しくできるとは、また作ります!
    • エヌエム
      市販の素なしでさっぱり味の浅漬けが作れました。レモンしぼって味変したかど美味しかった。時間経つと味が変わっていきそうでそれも楽しみです。
    • 小浪
      葉っぱは味噌汁に使ったので、白い部分だけで200gになるように計って作りました。 写真よりもあつく切ってしまったからか少し味が薄くなってしまったけど、今まで何回もしょっぱすぎる失敗をしてたので、このレシピで作って良かったです!
    • yato
      さっぱりしていて美味しいですが、葉がしょっぱくなってしまうので、少し後で葉を入れたほうがいいのかな。

うなぎに合う汁物


  • 「豆腐と根菜の豚汁」のレシピ動画

    具材たっぷり♪
    豆腐と根菜の豚汁

    4.5

    (
    78件
    )

    根菜をたっぷり使ったホッと温まる豚汁レシピをご紹介!豆腐は崩れにくいので木綿がおすすめです。火の通りが同じになるように、具材の大きさはそろえて切りましょう。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      166kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 木綿豆腐 大根 長ねぎ ごぼう にんじん サラダ油 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • さかな
      美味しくできました。にんじんがなく、代わりに冷蔵庫にあった油揚げ、舞茸をプラス。寒い日だったので体が温まりました。
    • katsumi
      結果、量も丁度良く、めっちゃ美味しいです😀  一人暮らし♂️です。初挑戦。 水は450ml、ゴボウ無し、顎ダシも無し、豚コマではなく、豚バラで作りました。 豚バラは赤い箇所が見えなくなるまで炒めました。 (炒めすぎると固くなります。) やはり、大根、ニンジンは薄く切った方がよく火が通ります。 水450mlに対し、味噌大さじ2杯でやや濃い目の仕上がり。 この豚汁は夜ご飯のレギュラー候補にします😎
    • pipikiki
      根菜をたっぷり食べられるし、ほっとするお味でした! 和食の際の定番レシピです!
    • にんじんランド
      🌱めも ・簡単!おいしい!パパッと!
  • 「たっぷりきのこ汁」のレシピ動画

    旨みがすごい!
    たっぷりきのこ汁

    4.4

    (
    116件
    )

    秋の味覚、きのこをたっぷりと入れた汁物をご紹介します!それぞれ味や食感が違う、4種類のきのこを入れることでより深みのある味わいに♪今夜の一品にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      40kcal

    • 費用目安

      300前後

    しいたけ しめじ えのき まいたけ 長ねぎ 酒 みりん しょうゆ 塩 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      大好きなきのこがふんだんに入っていて最高です❣️ねぎがアクセントになっています👍何回でも作りたいです😊
    • ユンケルゴールド
      ネギのかわりに余ってた三つ葉を入れました。めちゃめちゃ美味しかったです!キノコの旨味がでるので薄味醤油でもいけそうです^_^
    • みぃ
      美味しかったです。秋はきのこ汁最高ですね。
    • モーリス
      リピートです、大好評でした。
  • 「白菜とわかめの味噌汁」のレシピ動画

    定番汁物♪
    白菜とわかめの味噌汁

    4.4

    (
    106件
    )

    白菜とわかめが具材の味噌汁をご紹介します。トロッとやわらかく煮た白菜は甘みがあり、味噌汁の旨味とよく合う素朴な味わいです。一口飲めば、じんわりと身体にしみわたってほっと落ち着きます♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      43kcal

    • 費用目安

      50以内

    白菜 わかめ[乾燥] 和風顆粒だし みそ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      おそようございます。今日も大好き。 25日朝ご飯は、 はい、かしこまりました。作らせていただきました。 定番汁物、白菜とわかめの味噌汁 こちらに載せました。 さっぱり香ばしい、切り干し大根のごまだれサラダ こちらにも載せました。 きゅうりはぬか漬けを使用しました。 今晩のおかずにオススメ、鮭とほうれん草のバターソテー 納豆、ぬか漬けです。 いただきます。 おはようございます。今日も大好き。 18日朝ご飯は、 さっぱりジューシー鮭のおろし煮 こちらに載せました。 他には、糠漬け〜、納豆、定番汁物、白菜とわかめの味噌汁です。
    • ぽち
      想像通りの美味しさです! 白菜は内側の柔らかい部分使ったので、煮込み時間もほとんどなく甘くてとろとろになりました!
    • みーあ
      美味しかったです😋
    • ぴんくふぇありー
      優しい味のお味噌汁でした😊
  • 「きのこのお吸い物」のレシピ動画

    じんわり美味しい!
    きのこのお吸い物

    4.1

    (
    224件
    )

    きのこが主役のお吸い物。旨味があってやさしい味。調味料ときのこを煮るだけなので、さっと汁物を用意したいときにもぴったり♪しいたけやエリンギなど、お好みのきのこでアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      16kcal

    • 費用目安

      100前後

    しめじ えのき 細ねぎ(刻み) 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • MK
      えのきがしゃきしゃきしててとてもおいしかったです。
    • ぴんくふぇありー
      ヘルシーなのに、きのこがたっぷり入っているので大満足です❣️がっつり主菜と組み合わせると良いと思います😊
    • pchan
      あっさり美味しかったです またリピしたいです
    • n
      2回目です!! きのこの旨みがすごい出ていて、とってもおいしいお吸い物でした☺️💖
  • 「冬瓜と油揚げの味噌汁」のレシピ動画

    ほっとあたたまる♪
    冬瓜と油揚げの味噌汁

    4.5

    (
    21件
    )

    冬瓜を柔らかく煮込んで、油揚げとお味噌汁にしました。油揚げの旨味を吸い込んだ冬瓜は止まらないおいしさです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      64kcal

    • 費用目安

      100前後

    油揚げ 冬瓜 細ねぎ(刻み) だし汁 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      ネコ🐈‍⬛少しおそようございます。今日も大好き。 22日朝ご飯は、 ほっとあたたまる、冬瓜と油揚げの味噌汁 こちらに載せました。 ネギがにゃぁ。にゃあんだわにゃも。今日届くんだわにゃも。ほんにそうだにゃも。 他には、鮭、枝豆、焼きとうもろこし、納豆、ぶどうです。いただきます。 朝ご飯みたいになってしまったので反省です。 でも美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
    • AKIRA
      冬瓜がとろとろで美味しかったです
    • くまきち
      油揚げの代わりに厚揚げを入れ、あと なめこと わかめも入れてみました。 美味しかったです。
    • ねこ鍋
      冬瓜の皮むきがめんどくさかったですが、ホロホロ感の冬瓜がとても美味しかったです。
  • 「豚の粕汁」のレシピ動画

    体が温まる♪
    豚の粕汁

    4.4

    (
    66件
    )

    お酒を絞った後に残る酒粕を使った、 野菜たっぷりの基本の粕汁レシピです! 寒い日におすすめの身体が温まる汁物です♪ ※このレシピはアルコールを含んでおります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      200kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚こま切れ肉 大根 にんじん しいたけ 水 和風顆粒だし 細ねぎ(刻み) 酒粕 薄口しょうゆ 白みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ちゃまる
      とても美味しかったです。 家族にも好評で粕汁作るときは このレシピで作りたいです。
    • ほりほり
      白味噌と酒粕の相性抜群です。ちょっと匂いは独特ですが、寒い冬には最適な食べ物ですね。
    • まーちゃん
      いつも自己流で作っていて、酒粕と合わせ味噌で作っていましたが、白味噌でするとほんのり甘味があり、あろやかな味になり、美味しく出来上がりました。 こんにゃくと玉ねぎと白ネギを追加で入れました。
    • モーリス
      大好評でした。
  • 「しじみの味噌汁」のレシピ動画

    うまみがたっぷり♪
    しじみの味噌汁

    4.5

    (
    77件
    )

    旨味たっぷり、人気のしじみ汁をご紹介します。味噌汁の定番で、飽きのこない美味しさは朝食、夕食、どんな時でも喜ばれます。このレシピでは手軽に楽しめるように刻みねぎをちらしていますが、お好きな野菜を足して具だくさんに仕上げるのもおすすめです。作り方は、シンプルな料理だけにとっても簡単♪年中食べられるしじみですが、美味しい旬の時期にぜひ作って欲しい一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      48kcal

    • 費用目安

      200前後

    しじみ(砂抜き済み) 水 和風顆粒だし みそ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • にんじんランド
      昆布を入れました
    • チャン
      しじみエキスたっぷりの味噌汁。 ほっとする味で美味しかったです。 私はネギが嫌いなので入れませんでした^ - ^ アサリが砂抜き中足を出して動いていました😊 生きてる証拠ですね。 ちなみにアサリの砂は殻と身の間に入っているそうなので、味噌汁にする時、アサリほど砂抜 しなくてもじゃりじゃりしないそうですよ^ ^ それにしても食べた後ほとんど殻🙃
    • 🐼
      簡単なのに本当にしじみの旨みがたっぷり出ていてとても美味しくいただけました。 今回はわかめを追加。
    • にゃんにゃむニーナ
      うーみゃーにゃーー。おはようございます。今日も大好き。 30日朝ご飯は、 うまみがたっぷり、しじみの味噌汁 具沢山でもよいとの事で、細かく切った大根も入れてみました。みゃみゃ。 こちらに載せました。 にんにく香る、いや香らない、ブロッコリーとしらすのバターない炒め こちらにも載せます。 ほうれん草とにんじんの胡麻和え、ぬか漬け、 ぶりの西京焼きです。 いただきます。