お家にある食材で♪
くずし豆腐の卵とじ
調理時間
約5分
カロリー
299kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました!今日は外に出たくない!そんな時におすすめのおかず♪あったかい豆腐と汁だくな旨味だしを卵で包みました!
材料 【1人分】
手順
1
玉ねぎは薄切りにする。ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
ポイント
やや混ざりきらない程度でOK
2
フライパンに☆、玉ねぎを入れて煮立たせ、木綿豆腐をスプーンで一口大にすくい入れてふたをし、弱火で3分程煮込む。
3
溶き卵を加えてふたをし、半熟状になるまで加熱する。器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 身体にしみわたります
みかすけ
小ねぎがなかったので、家にあった水菜を一緒に 煮込んでとじたらシャキシャキ食感が加わって 好評でした(^^)また作ります!Alex
一人分には多いくらいになりました。新玉ねぎはみずみずしくて大きいので1/2でも結構な量だし、卵はたくさんあったので2個入れたし、豆腐はありあわせの絹豆腐で、調味料の分量は変えずに作っても、十分甘くて頂けました。タンパク質たっぷりで、主菜になります。akm
ヒタヒタなおかずが苦手なのと、かさ増しの為に卵は2個使いました。その他は分量通りです。溶き卵を流すタイミングで少し残ってた揚げ玉も入れてます(^^)小ネギ無かったので彩りは寂しいですが美味しかったのでまた作ります!玉ねぎはまだシャリシャリが残っていたので次はチンして作って見ようかな…
もっと見る
かるかんころ