
自宅で簡単に作れる!バームクーヘンのレシピおすすめ17選
作成日: 2023/03/01
バームクーヘンのレシピを簡単動画でご紹介。卵焼き器やホットプレートを使って、自宅で簡単にできるレシピを17品紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 卵焼き器で簡単♪ブリュレバームクーヘン
- フライパンでできる!ミニバームクーヘン
- 芯の代わりにバナナ!卵焼き器でチョコバウムクーヘン
- ホットケーキミックスで作る♪卵焼き器でバームクーヘン
- 卵焼き器で作る!Wチョコバウムクーヘン
- 卵焼き器で縞模様!巻かないバウムクーヘン
- ホットケーキミックスで作る!卵焼き器で抹茶バームクーヘン
- 卵焼き器で作る♪たっぷりカラメルのバームクーヘン
- 中からとろ〜り♡とろけるバームチーズケーキ
- 巻かずに重ねて作る!抹茶のミニバームクーヘン
- 重ねて焼いてしっとり甘い♪ミニバームクーヘン
- 卵焼き器で作る!チョコバームクーヘン
- 卵焼き器で作る♪柚子はちみつバウムクーヘン
- ホットプレートで作る♪ダブルバウムクーヘン
- カリカリ食感!くるみのブリュレバウム
- 卵焼き器で♪バウムクーヘン門松
- 卵焼き器で可愛く♪いちごバウムクーヘン
調理時間
約40分
カロリー
328kcal
費用目安
400円前後
卵 はちみつ 溶かしバター(無塩) 砂糖(生地用) 牛乳 ホットケーキミックス 砂糖(カラメル) 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- shiopoyooo凄く美味しかったです( * ˙꒳˙ ) 層は多い方がぽくていいですね! 芯は結構小さめにしました! 層を多くした為、結構見た目のボリュームも出たので、 芯小さめで大丈夫ですよ! あと、これで充分美味しかったので カラメルは作っていません。 この甘さが年齢的にちょうどいい…˘⌣˘♡ 出来てから少しして1切れ食べて、 残り冷蔵庫に入れましたが、冷蔵庫ダメです! 翌日固くなります。 1回に4切れしかできない… すぐ食べ終わっちゃうよ〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) リピします! 材料費(バター)が高いですが、 人にあげる時や、おもてなしには もってこいですね♪
- tarako穴なしバームクーヘン。 マーガリン代用で作りました。 簡単に作れた♪ 出来るだけうすーく何回にも分けて焼いた方がバームクーヘンっぽくなる( ᐢ˙꒳˙ᐢ )♡
- ととろろ芯の替わりにバナナに巻いて作りました☆ カーブしてるから半分に切ると巻きやすいです。 甘くて美味しい!子どもにも好評でした。リピしました(◍•ᴗ•◍)
- れいれいバウムクーヘンがフライパンでできるの⁈と思い、レシピを見ながら初めて作ってみましたが、蜂蜜の風味が凄くて、しっとりしてて美味しかったです! あの層はどうやって作るんだろうと思ったら、手作りの芯で代用できるとは…っ!作るためにもちろん手間や時間や少しのコツは必要でしたが、不格好でもバウムクーヘンぽい…可愛いって思えて愛着が湧きましたし出来た時には感動しました〜! キャラメルを作ってそのままお皿に置くとキャラメル部分が皿にくっついてしまい、生地が剥がれてしまったのが難しかったです:;(∩´﹏`∩);: このままでも良いし、生クリーム添えて食べても美味しそう〜!!
フライパンでできる!
ミニバームクーヘン4.5
(
40件)いつもは買って食べていたミニバームクーヘンを自宅で作りませんか? 卵焼き用フライパンで簡単に作れます! しっとりふわふわな食感!おやつに是非!
調理時間
約15分
カロリー
155kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) はちみつ サラダ油
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くろ簡単にバームクーヘンになりました! 家族からとても好評です!はちみつのしっとり感が、とても美味しいです! 1番最初に卵焼き器に生地を入れたあと、少し時間がかかりますが、その次からはすいすい焼けます!
- たまご蜂蜜・砂糖の分量を、少し減らして つくりました。味は、とっても美味しく しっとりしていました。 また、つくりたいです!
- おでぶとても簡単にできました。 最近卵焼きを練習していて、巻く系のレシピだったのでとても良い練習になったと思います。 味もシンプルな味でした。 これにチョコがけしたりするともっと美味しさが増すと思います!
- あおいはちみつをメープルシロップに置き換えて作りました。はちみつの分量通りで、メープルの香りと風味ですごくおいしく仕上がりました! 太くなってくると、巻きづらくなる上に仕上がりもあまりキレイでなくなるので、この分量で2本作るのがオススメです!
芯の代わりにバナナ!
卵焼き器でチョコバウムクーヘン4.0
(
29件)ホットケーキミックスで作る簡単チョコ生地を くるくる巻いて層にしてバウムクーヘンにしました! 柔らかいバナナと濃厚しっとり生地が口の中で溶け合う〜♪
調理時間
約15分
カロリー
1560kcal
費用目安
500円前後
ホットケーキミックス 卵 砂糖 はちみつ 溶かしバター(無塩) 牛乳 純ココア バナナ サラダ油 粉糖
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ベジタリアン焼きたて美味しいし、冷蔵庫で冷やして翌日食べたら、ちょっと固め?の本格バームクーヘンになりました。私は冷やしたほうが好きです。子供も冷やしたほうが好きでした。牛乳の代わりに豆乳を使いましたが問題なくできました。バナナは真っ直ぐなものを使うほうが巻きやすいですね。
- やまはんにゃ意外と巻けるものですね。ただ、うまく丸にするには何回か練習した方がよさそう。1回目にたくさん入れてしまい、中がまだ生っぽかったので出来上がってカットしたあと、オーブンで少し焼きました。
- まーたそママ別の卵焼き器でつくるバウムクーヘンのレシピと併用して作りました。焼いているうちにバナナが柔らかくなってしまうので、切り分けた後に中心から抜けてしまいます。固いバナナを使うか、生地を少なめにするといいかもしれません。
- シャチ初めて挑戦しましたが薄く何層にも巻くことができました! ただ、薄くしようとすればするほどなかなか生地を使い切らず、 完成に40分くらいかかってしまいました^^;
ホットケーキミックスで作る♪
卵焼き器でバームクーヘン4.1
(
18件)お家でバームクーヘンを作ってみませんか?ホットケーキミックスを使って少ない材料で簡単に作れます♪はちみつをたっぷり入れることでしっとりとした仕上がりになります!
調理時間
約30分
カロリー
464kcal
費用目安
500円前後
卵 はちみつ 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 ホットケーキミックス サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- のりあき難しかったです。焼きが足らないせいか、とても柔らかかった。バームクーヘンというより何かの洋菓子の感じでした。味は美味しかったです。
- YKぷくふわふわ感がなく、ネチッとした感じになりました。次回は、卵をもっとよく泡立てから作ってみようと思います。
- クロネコヤマト思ってたより簡単に作れました。 無塩バターが無く、通常のバターを代用して作りましたが味はとても美味しかったです! しっとりしたバームクーヘンができて大満足です。 また作りたいと思います!
- 料理ハマりつつあるおじさん卵焼きを作る感じでバームクーヘンが作れました! 卵焼き作り慣れてないので形はいびつになってしまいましたが美味しく作れました! トッピングでホイップクリームを付けて食べました! 僕が作った時、生地を入れるときは直ぐ火が通り易いように量を少なめでした方がいいなと思いました。 量が多いと回した時に余った生地が押し流されてくるのと、早めに巻いてかないと卵焼き器に生地が着いちゃうので注意ですね! IHがある方なら最弱か、とろ火でもいいかもしれないです。 ガスコンロの方は生地がつかないように気をつけましょ!笑笑
調理時間
約30分
カロリー
128kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) サラダ油 ホワイトチョコレート
- ※1切れ分あたり(12等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- peco砂糖→→シュガーカットで作りました✧˖°⌖ 簡単でフライパンで手軽にできるのが良いです(*´˘`*)ずっと弱火で作りました✧˖°⌖ひっくり返すのが最初大変でしたが3回目くらいにはラクにできました(*^^*) バームクーヘン大好きで良く購入してましたがこれからは自分で作ります(*^^*) 今回は……手土産用に作って耳だけかじりましたホワイトチョコと一緒に食べるときっと美味しいかも(,,ᴗ ᴗ,,)
ホットケーキミックスで作る!
卵焼き器で抹茶バームクーヘン4.3
(
6件)卵焼き器で作る抹茶バームクーヘンのご紹介です。はちみつ入りの生地でしっとりと仕上がります!ほろ苦い抹茶の風味がクセになりますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
434kcal
費用目安
600円前後
卵 はちみつ 砂糖 溶かしバター(無塩) 牛乳 ホットケーキミックス 抹茶 サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かmemo 砂糖少なめ
卵焼き器で作る♪
たっぷりカラメルのバームクーヘン4.1
(
6件)卵焼き器とホットケーキミックスで作る巻かないバームクーヘンをご紹介!甘くてほろ苦いカラメルをたっぷりかけました。薄く重ねて焼いた生地はしっとりとした仕上がりに♪おやつにぴったりです!
調理時間
約40分
カロリー
355kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター[無塩] サラダ油 砂糖 水
- ※1人分あたり(4等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ハンちゃん割と簡単に作れたのでよかったです!でも他の方と同じようにカラメルがサラサラになってしまいました…それに少し苦かった気がします…(個人的にはです…!) なので、カラメルはなしでも美味しいと思いました!次作る時にはカラメルなしで食べたいです…!
- サワラバウムクーヘンの層が分かりやすくなるようにしっかりと焼き目をつけた方がいいなと思いました。あとカラメルを失敗してさらさらになってしまったのでまた作ってみたいと思います。
中からとろ〜り♡
とろけるバームチーズケーキ3.0
(
5件)卵焼き器を使ってとろける口溶けのチーズケーキを作りバームクーヘンの生地で包んだ、見た目は卵焼きのような新感覚スイーツです♪あたたかいままでも冷やしても美味しくお召し上がりいただけます!
調理時間
約40分
カロリー
246kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 はちみつ 溶かしバター(無塩) サラダ油 クリームチーズ 砂糖 薄力粉 卵黄 レモン汁 牛乳
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchan形が… デッカイ卵焼き…汗 味はとても美味しかったです またリピしたいです
巻かずに重ねて作る!
抹茶のミニバームクーヘン4.0
(
4件)卵焼き器を使って作る抹茶のバームクーヘンのご紹介!生地をどんどん重ねていって焼くことで層になり、ふんわりしっとりとした仕上がりに♪おやつにぜひいかがでしょうか?
調理時間
約40分
カロリー
91kcal
費用目安
400円前後
ホットケーキミックス 抹茶 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) サラダ油 粉砂糖
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なっちゃん料理初心者でも簡単に作ることが出来たのでオススメです!!!
重ねて焼いてしっとり甘い♪
ミニバームクーヘン-
(
2件)卵焼き器で作るバームクーヘン風のおやつです♪ホットケーキミックスで作る生地をどんどん重ねて焼くことでバームクーヘン特有の層ができ、しっとり仕上がります。食べやすいサイズに切り分けたひとくちバームクーヘンをお楽しみください♪
調理時間
約30分
カロリー
87kcal
費用目安
300円前後
ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩) サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- リラックマふわふわでおいしかったです♪ 時間がなかったので、ちょっと層は少なくしました。甘さは控えめで、バターのじっとりした感じはあまり感じませんでした。切れ端は、無糖ヨーグルトに砂糖を混ぜて水切りヨーグルトを作ってかけた後、さらにカラフルチョコスプレーをかけて食べました! 家族にも喜んでくれました。また作ります!
調理時間
約30分
カロリー
434kcal
費用目安
400円前後
ミルクチョコレート 牛乳 溶かしバター(無塩) 溶き卵 はちみつ ホットケーキミックス サラダ油
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- カズ蜂蜜がなかったので入れませんでしたが、夫は、おいしいと食べていました。 ただ、生地がもう少し緩かったら焼くにしても焼きやすかったかなあ、と思いました。今度は、牛乳を予備に用意しておいて、あんばいをみて、加えたりしたいと思います。 ホイルとクッキングシートの芯は、ものすごく簡単にするりと抜けました。 慌て者で、冷ます部分、形を整える部分まで見ないでしまって、歪んだままのカットしてしまいました。
ホットプレートで作る♪
ダブルバウムクーヘン-
(
1件)ホットプレートを使うことで均一に熱が入るので、お家でもきれいなバウムクーヘンが作れます!均一な厚さにするのがポイントです♪焼き立ての生地は軽く、普段のバウムクーヘンと違った食感を楽しめます。
調理時間
約50分
カロリー
276kcal
費用目安
600円前後
かぼちゃパウダー 純ココア ホットケーキミックス 卵 砂糖 牛乳 溶かしバター(無塩)
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません