DELISH KITCHEN

  • 「ワンパンカルボナーラ」のレシピ動画

    フライパンひとつでできる!
    ワンパンカルボナーラ

    4.4

    (

    305件
    )

    【2019年3月レシピリニューアル】フライパンひとつで簡単カルボナーラ! 別茹で不要なので洗い物も減って嬉しい♪時短パスタをぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      976kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン 玉ねぎ 有塩バター 粉チーズ 黒こしょう 牛乳 水 塩 コンソメ 卵黄 パセリ(刻み) 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 大学生くん
      どーしてもスープパスタになってしまう! 一応分量通りにやってるけどなんでなんでしょー でもすごく美味しいです
    • りーにゃん!
      とても美味しくできました! 私もスープパスタになってしまい、あとでスープだけ煮詰めるはめに。 3人分作りたくて、分量も三倍にしてるけど、バターも三倍にする必要があったのかな。1人分じゃないときのアドバイスもほしいです! でも息子が喜んでくれたのでよかった! 家にあるものでできたし!
    • 料理大好き
      とても簡単で作りやすかったです 洗い物も少なく美味しかったです
    • もっちゃん
      2人分、倍量で作りました。 5分茹でのパスタを10分茹でるます。 5分オーバーで茹でますがなぜか麺の固さは丁度良いいです(笑) 後半5分は蓋をせず茹でました。 麺を取り分けた後に残ったスープに粉チーズを多めに混ぜかけています。 パセリはかけていません(^-^; 素敵なレシピありがとうございました。
  • 「カルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚な味わい!
    カルボナーラ

    4.3

    (

    303件
    )

    子どもも大人も大好き♪カルボナーラのレシピをご紹介します。全卵と生クリーム、チーズで作る人気ソースのこってり感がやみつきになること間違いなし! 火加減のポイントを守れば、誰でも簡単に作れます。仕上がりはプロ顔負けの濃厚な味わいで、本格的な美味しさがご自宅でもお楽しみいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      687kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン にんにく オリーブオイル 溶き卵 生クリーム 粉チーズ 塩 黒こしょう 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 料理初心者
      とてもおいしかったです!! 自分なりに以下の点を工夫して作りました。 (2人分) ・生クリーム大さじ4→5にした ・粉チーズを気持ち多めに入れた ・ソースは大きめのボウルで作り、そこにパスタを入れて混ぜ合わせた(熱されてダマになるのを防ぐため) ・ソース、最後の仕上げともに思っているより多めに胡椒をふった。(最高でした) 反省点としては、茹で汁を取っておいて、少しソースに足しながらパスタと混ぜ合わせると、ポソポソせずに美味しかったかなと思います。(または牛乳を混ぜる) また、玉ねぎやキノコ、そら豆なんかを加えても美味しいのではないかと思います! 本来カルボナーラにニンニクは入れないそうなのですが、ニンニクが良いアクセントになっており美味しかったです。
    • 福丸
      皆さんのコメントを参考に、卵は卵黄のみ3個に、生クリームは大さじ4から5に、追加で白だし大さじ1に変更しました。 また、パスタの茹で汁も追加しましたが、美味しかったです!
    • ぶーちゃん
      子ども達からのリクエストに答えてカルボナーラ❣️ あれっ? ニンニク炒めるの?フライパンに卵液流す? 卵液がフライパンの熱➕パスタの温かさで固まらないのかなぁ? 注意はあったけど。 私流だと ボールの中に卵液(卵黄➕生クリーム➕ミックスチーズ➕白だし少々➕塩コショウ) ミックスチーズ→ピザ用チーズです🤗 茹で上がったパスタをボールに入れて チーズが溶けるまで🌀混ぜます。卵液がパスタの温かさでまったり。お試しあれ❣️ 今回はチキンサラダを作ったから パスタの中にはベーコン無しでした😅
    • ふみ
      フライパンにソースを入れると、卵が固まってしまうので、ソースのボールに炒めた麺と具材を入れるほうが、とろりとして美味しいと思います。個人的意見です。
  • 「簡単!あっさりカルボナーラ」のレシピ動画

    全卵と牛乳でつくる♪
    簡単!あっさりカルボナーラ

    4.0

    (

    174件
    )

    シンプルで簡単、カルボナーラ風スパゲティのご紹介です。卵、牛乳、粉チーズといったお家にあるもので美味しく作れるのが人気♪さらに粉チーズをたっぷり入れることで生クリームなしでも濃厚な仕上がりに!ぜひ作ってみてくださいね。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      704kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ベーコン 卵 オリーブオイル にんにく 塩 黒こしょう 牛乳 粉チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みさ
      味付け薄かった
    • Lily
      6のところで、パスタを先に入れて具材と混ぜた後に卵液を入れました。そうしたらダマになることなく美味しく出来ました! 味は塩コショウを追加しました。 また作りたいと思います!
    • Bobby
      レシピ名通りあっさりしてたので、コンソメ大さじ1とスライスチーズ(とろけないタイプ)を足して作ると味が濃くなり、濃い味が好きな旦那も美味しくいただけました!! 一番最後に火を止めて溶き卵を回し入れ余熱で絡ませた方がダマにならずに作れました。※シャバシャバな時はとろ火で少し熱を入れてあげるといい感じにできました◎
    • ブルーリボン軍
      5人分作りました。卵は4つ使いました。卵液は調味料とは分けておきました。ほうれん草は一束を使い、事前にレンチンでゆでておき、調味料、パスタ、ゆでほうれん草、最後に卵液のみを入れました。トングで優しくふんわりと絡ませました。鍋肌に当たらないように、と他の方のコメを参考にさせてもらいましたが、パスタの上からかけていくと、本当にダマにならなくて、なめらかでした!とても美味しくて家族から大好評でした!ちなみにコンソメ顆粒は調味料にプラスしておきましたが、ちょうど良かったです。
  • 「本格カルボナーラ」のレシピ動画

    生クリーム不使用!
    本格カルボナーラ

    4.2

    (

    118件
    )

    本場のイタリアンカルボナーラをお家で簡単再現♪生クリーム不使用でもしっかり濃厚に仕上がります。難しい工程もなく、スパゲティとソースを混ぜるだけなのでとても簡単です。時間のない時にもさっと作れるのでおすすめです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      648kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン(ブロック) にんにく オリーブオイル 黒こしょう(仕上げ用) 卵 粉チーズ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆう
      粉っぽさが残り子供には不評。 牛乳を適量加える事で粉っぽさが和らぎ、子供達も食べてくれました。 若干のアレンジが必要なレシピかと思いました。
    • キリト
      余ってたえのきをと牛乳を入れて作りました。 簡単で美味しかったです。 粉チーズがなかったので、ピザ用チーズで代用しましたが いい感じにトロミも出て良かったです。 カルボナーラをリクエストされた時に またリピしようと思います。
    • ラックママ
      冷蔵庫に生クリームがなかったので レシピを検索して作ってみました。 粉チーズ50g!にびっくりしましたが 作ってみてなるほどって納得しました。 少しだけ牛乳をたしましたが 美味しかったです(^^)
    • ゆうこ
      クリーム系パスタが好きじゃないのでカルボナーラはあんまり好きではありませんでしたが、これは生クリームなどを使ってないのでチーズの味しっかりで美味しかったです☺️
  • 「ほうれん草とベーコンのカルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚ソースが絡んだ♪
    ほうれん草とベーコンのカルボナーラ

    3.9

    (

    120件
    )

    たっぷりのほうれん草が食べられるスパゲティを作ります。あっという間にできるので、ランチにぴったり♪牛乳は生クリームにかえるとより濃厚な仕上がりになります。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      618kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ベーコン ほうれん草 オリーブオイル おろしにんにく 牛乳 卵 粉チーズ 塩 こしょう 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      子供にも大人にも好評でした!カルボナーラ液を半量生クリームにして濃厚にしました。液をフライパンに入れる時、フライパンが熱いと鍋肌から固まってダマになってしまうので早めに火を切ったほうが良いと思いました。スパゲティが茹でたてアツアツならその熱で混ぜるだけでもとろみがつくかもしれません。
    • たんさん
      卵ではなくて卵黄の間違いじゃないですか?カルボナーラ作るの久々過ぎて、レシピそのまま信じて卵2個入れたらボソボソになり失敗しました。
    • チロコ
      最後の工程で、弱火でとろみがつくまで火を通すことが書いてありましたが、これ絶対やり過ぎないほうがいいです! ボロボロに卵が固まり、美味しくなくなるので注意です!! カルボナーラ液が常温になっていて、パスタも茹でたてならば、一旦、火を止めた時点で、絡めるだけでもいいような気がしました。 カルボナーラは、やっぱりなめらかな液が美味しいですよね☆
    • ふみふみ
      手軽に美味しく作れるので何度もリピートしてます。 卵は卵黄のみの方が好みです。 最後、ソースを絡めたら早めに火を止めることをおすすめします。
  • 「ケチャカルボナーラ」のレシピ動画

    定番パスタを融合♪
    ケチャカルボナーラ

    4.4

    (

    79件
    )

    ナポリタンとカルボナーラを合わせた新提案パスタ!濃厚パスタでお子様も喜ぶこと間違いなしです!!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      673kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ソーセージ 玉ねぎ 有塩バター 卵黄 パセリ(刻み) 粉チーズ 水 コンソメ ケチャップ 塩 牛乳 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴぴ
      ナポリタンとは違う美味しさ、、、 クリーミーで美味しかったです👀 卵黄加えるだけで凄く味が変わるのはびっくりしました😳
    • miki
      あまりパスタが好きではない息子も、このレシピだけは美味しい!と食べてくれます。 以前、フライパンでうまくパスタを茹でられなかったので、今は別々にして作っています。
    • pchan
      ワンパンなので、洗い物も少なく済み とても美味しかったです またリピしたいです
    • けいけい
      え、これはみなさん作ってください! 本当に美味しい❤️❤️ ハマりそうです、簡単で美味しいって最高ですね
  • 「ワンパン明太カルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚クリーミー♡
    ワンパン明太カルボナーラ

    3.9

    (

    73件
    )

    フライパン1つで手間なく、牛乳で簡単に♪ 明太子×カルボナーラの濃厚味が口いっぱいに広がります。 いつものカルボナーラのアレンジレシピとして♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      894kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 明太子 玉ねぎ 有塩バター 水 牛乳 塩 コンソメ 卵 粉チーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 簡単だいすき
      倍量で作りました! 間違えて水だけ1人分しか入れなかったんですが、まさかのこれが成功でした! スープ状ならず、濃厚な明太子カルボナーラができました! 倍量で作りたい方は水だけ1人分で作るのおすすめです!
    • レン
      2人分作りたかったので分量を変えて作りました!スープっぽくなるというレビューがあったので、卵2個、明太子は1.5倍ぐらい?、玉ねぎ1/2量、牛乳200ml、水なし、コンソメ小さじ3、胡椒多めに変更で美味しくできました! パスタは別鍋で指定時間茹でた上で、ソースを牛乳と玉ねぎのフライパンに移して全体にしっかり絡ませてから、パスタを混ぜました。 舞茸とか入れても美味しそう、また作ります!
    • なっちゃん
      レシピ通りの分量で作りましたが、他の方もコメントされてる通りスープになりました…。味も薄くてたらこの味があんまりしない…。牛乳、水の量は記載の半分ぐらいでもいいのでは?
    • ひつじ
      牛乳の代わりに豆乳にしました。 思ったほど麺がツルツルにならなくて、別に湯掻いて入れた方が良かったかな?という感じです。 麺の量を増やしたので、他の方みたいなスープっぽくはなりませんでした。
  • 「牛乳で作るカルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚な仕上がり♪
    牛乳で作るカルボナーラ

    4.1

    (

    63件
    )

    牛乳を使った、人気の濃厚カルボナーラのご紹介です。生クリームなしでも濃厚で本格的なソースに!卵黄ととろけるチーズで濃厚に仕上げた一品です。さっと火を通すことでとろとろに仕上がります♪夕食やランチにいかがでしょうか。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      709kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ベーコン オリーブオイル 黒こしょう 卵黄 牛乳 塩こしょう とろけるスライスチーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マル
      いつもカルボナーラを作るとダマになって失敗する事が多かったのですご、こちらは生クリームも要らず簡単に美味しく出来ました!
    • かねこ
      とろけるスライスチーズがなくて普通のスライスチーズを使いましたが、しっかり麺に絡んだので大丈夫でした🙆‍♀️ 簡単で美味しかったです♪
    • ゴジラ博士
      先週の木曜日の昼飯に作りました。とろけるスライスチーズで簡単に作れました。
    • もみ
      田舎に越してきてから、あんまり、好きなカルボナーラに出会えず、久しぶりにたべたくなったが、お店にいく時間もなく、作ってみたらけっこう好きなカルボナーラだった!一人前で、牛乳70とスライスチーズ二枚いれましたが、こってりでした!あたためすぎるのもよくないけど、チーズは溶けるぐらいまで火をいれました。出来合いのソースより全然美味しい。お家で充分楽しめました!
  • 「ほうれん草の明太カルボナーラ」のレシピ動画

    こく旨クリーミー♪
    ほうれん草の明太カルボナーラ

    4.5

    (

    47件
    )

    ほうれん草と明太子がクリーミーなカルボナーラに! ほんのり和風な味わいがやみつき♪ 今日のお昼はとろとろまろやかなパスタにしませんか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      645kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ ほうれん草 明太子 卵 おろしにんにく 粉チーズ 牛乳 オリーブオイル 和風顆粒だし 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 美月
      お気に入りレシピです! 明太子が余った時によく作ります。 ほうれん草の代わりに豆苗丸々1パック入れても馴染みが良くて美味しいし、経済的です✨ 他の人が言うように卵が固まりやすいので、うちでは完全にソースとパスタは別にして最後に絡めてます。 それと、卵の分量はそのままで、他のソースのみ1.5倍にしています。 明太子で作っても火を通すと辛くないので子供もぱくぱく食べてくれます。 大人だけ生の明太子1/2を上に添えて😋 簡単なのに激ウマ!
    • 食いしん坊ママ
      他の方のレビューで卵が固まり過ぎるとあったので、茹でたパスタをフライパンに入れる直前にフライパンの火を止めました。余熱とパスタの熱で丁度良く仕上がりました。 黒胡椒を振って食べると美味しかったです♪家族に好評だったのでまた作りたいです。
    • つくりつくる
      卵がちょっと固まってモロモロしちゃいました。 でも味は美味しかったです♪
    • あーず
      卵が固まりすぎないように作るのが難しかったです。だけど美味しかったのでまだリベンジしてみます。
  • 「きのこカルボナーラ」のレシピ動画

    濃厚クリーミー!
    きのこカルボナーラ

    4.4

    (

    49件
    )

    旬のおいしさが詰まった濃厚パスタ♪贅沢に生クリームを使用して濃厚に仕上げましょう!きのこはお好みのもので代用できます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      776kcal

    • 費用目安

      700前後

    スパゲティ ベーコン しめじ エリンギ にんにく オリーブオイル 黒こしょう 生クリーム 卵 粉チーズ 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • NANA
      牛乳でも代用できました。簡単においしくできました❗
    • かなさん
      倍の分量で作りました。 パスタの茹で時間を少し短くしました。 とっても美味しいカルボナーラが出来ました!
    • ABC
      簡単にできましたが卵が少しダマになってしまいトロトロソースにはならなかったのが残念です。 味も少し薄めで生クリームで少し胸焼けしてしまいました。
    • めばえ
      キノコをいれると具だくさんで栄養も摂れていいですね。たまごが固まることなくできました。
  • 「和風カルボナーラ」のレシピ動画

    ワンパン!
    和風カルボナーラ

    3.8

    (

    38件
    )

    フライパンひとつでパスタの別ゆで不要なので、洗い物も減って嬉しい♪和風だしで旨みたっぷりな時短パスタをぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      1001kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ[1.6mm/早ゆでタイプ] ベーコン 長ねぎ 有塩バター 牛乳 めんつゆ[3倍濃縮] 粉チーズ 黒こしょう 卵黄

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぴぴ
      茹で時間が9分のパスタで調理したら、汁気が飛びました反省🙇‍♀️ カルボナーラってすぐ飽きがくるからあまり作らないんですが、めんつゆのおかげでペロリといけました!!
    • yaojun
      美味そうにできました。 ^_^
    • めんつゆの味が濃くて最後まで食べるのが大変だった
    • りえ
      ワンパンで出来るのに手間をかけたような仕上がり。火加減に注意しながら、上手く仕上がりました。優しい味、胡椒は食べる直前が良さそうです。優しい味わいで美味しいです。
  • 「鮭のカルボナーラ」のレシピ動画

    クリーミーな味わい♪
    鮭のカルボナーラ

    4.1

    (

    29件
    )

    全卵で作るカルボナーラです!卵は火をとめてから加えることで、ダマがなくなめらかな仕上がりになります♪鮭がパスタに絡んで絶品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      782kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ 塩鮭[甘口] 溶き卵 玉ねぎ サラダ油 有塩バター 粉チーズ 牛乳 塩 おろしにんにく 粉チーズ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どろんこママ
      塩鮭の塩が効きすぎていたようで、ちょっとしょっぱい感じでした。 パスタをフィットチーネにしたのでちょっとボリューミーになってしまいました。
    • あむ
      簡単に出来ました。 レシピ通りだとちょっと牛乳が多くてしゃびしゃび気味なので少なめがいいかな。
    • オートミールしか勝たん!
      魚を焼く時に塩をいれました!塩分とチーズの組み合わせがおいしかったです!
    • しーやん
      初心者でも本当に作りやすかったです!! カルボナーラ好きな彼氏さんにも喜んでもらえました!
  • 「きのこの和風カルボナーラ」のレシピ動画

    フライパンひとつで完成!
    きのこの和風カルボナーラ

    4.5

    (

    22件
    )

    いつものカルボナーラを和風味にアレンジ♪ フライパン1つで洗い物も少なく嬉しい! パパッと手軽なお昼ご飯にもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      851kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ ベーコン 玉ねぎ しめじ 有塩バター 水 牛乳 塩 みそ コンソメ 粉チーズ 卵 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんず
      5人前で作った。 牛乳と水は今回は2倍 塩は2倍 コンソメは5倍 味噌は2倍 で作った。 次はコンソメ以外を3倍にして作ってもよさそう。 最後に塩コショウをかけたが美味しかった。
    • ユキ
      とても簡単に美味しくできました! ・小食の3人分(パスタ200g)で作りました。 ・牛乳650ml、水150mlくらいでちょうどよくできました! ・味付けは、コンソメ固形を1個、塩は味を見ながら調整して、普通のカルボナーラにしたくて味噌は入れませんでした。 最後に黒胡椒をかけました。 ・粉チーズではなく、とろけるチーズにしました。火を止める直前にとろけるチーズを入れて混ぜてその後、火を止めて溶き卵を混ぜました。 卵は2つしかなく2つにしましまたが、今回の分量だと3つでもよかったと思います。 ・ニンニクのみじん切りを一緒に炒めても良かったかも。
    • くぼなり
      味噌カルボナーラを初めて作る事になり、 何を入れて良いのか分からないためこちらのレシピを参考にさせていただきました。 昼食におでんのテイクアウトを購入したところ 煮汁の 再利用として 味噌カルボナーラが おいしいですよと 伺ったので 写真が茶色く見えるのは岡崎八丁味噌(赤味噌)を使った 煮汁を入れたからです。 煮汁なので、 牛乳は少し減らさなくてはいけなかった かもしれないのに レシピ×人数ぶんの 牛乳を入れてしまったのだけは 失敗で、 水分が多くなり 溶き卵がうまく絡まらず でしたが、 味は味噌カルボナーラでした。 尚しめじがなかったので冷凍保存していた 椎茸をスライスして 使用しました。 (付け合せのゆで卵は味噌おでんの残りです。(笑)
    • ともみん
      2人分にしたかったので、パスタ200g別茹で作りました。 具材、バター、卵液は倍量にして、別茹でにするので牛乳、水、コンソメ、塩、味噌はレシピ通り。 牛乳、水、コンソメ、塩を入れて一煮立ちさせたあと、表記時間より1分短く茹でたパスタを入れて味噌を溶かし、火を止めてから倍量の卵液を入れて作りました。 仕上げに黒胡椒もプラスしたらとても美味しかったです。
  • 「カルボナーラ風冷製パスタ」のレシピ動画

    ボウルで和えて♪
    カルボナーラ風冷製パスタ

    3.7

    (

    19件
    )

    定番人気のカルボナーラを冷製パスタに簡単アレンジしました♪お家にある調味料で作りやすく、あっという間にできる簡単お手軽レシピです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      535kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ ハム きゅうり マヨネーズ めんつゆ[3倍濃縮] 粉チーズ 黒こしょう 卵黄 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 簡単で美味しかったです ソースが和風なのですが、卵黄を絡めると更にまろやかになって、本当にカルボナーラ風になりました
    • ぽむ
      これは…美味しいとは言えない… 極限に空腹の時なら食べられるものの、だんだん飽きてくるし、なんというか、「前の晩残って冷蔵庫に入れていたパスタ」を食べさせられている感」がすごい。温めて、牛乳を入れれば食べられるかな…
    • ぴんくふぇありー
      チーズ苦手なので粉チーズはなしで作りました❣️簡単に作れて美味しかったです😊
    • リコピン
      めっちゃくちゃ簡単で美味しかったです!! 夏はこればかり作っちゃいそう♪
  • 「ブロッコリーのカルボナーラペンネ」のレシピ動画

    栄養もバッチリ!
    ブロッコリーのカルボナーラペンネ

    4.1

    (

    14件
    )

    みんなが大好きなカルボナーラにブロッコリーを加えてペンネを 合わせます。卵と相性がいいのでブロッコリーも美味しく いただけます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      793kcal

    • 費用目安

      600前後

    ブロッコリー ペンネ 厚切りベーコン オリーブオイル 黒こしょう 卵 粉チーズ 生クリーム 牛乳 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • つるまきこ
      粉チーズをレシピの倍入れて、濃厚にしてみました。 とても簡単ですが、とても美味しかったです。
    • ちゃそ
      副菜のつもりで作ったら多すぎた。 ブロッコリーもベーコンも想定してるグラム数で書いて欲しい。 どちらもペンネに対して少なくなってしまった。 ホイップなのが悪かったのか全然トロミつかず。
    • かず
      なぜかソースがダマになってしまい、ペンネにこびりつく状態に・・ 卵の白身がいけないのでしょうか そもそも私の腕が悪いんですけど😞
    • 真似っ子ホームシェフ
      生クリームが手に入らなかったのでやむ無く省略しましたが美味しくできました😃。なお、ペンネの代わりにZENBのマメロニを使用しています。真似っ子ホームシェフ@manekko_shef
  • 「混ぜるだけ!明太カルボナーラ」のレシピ動画

    ボウルで完成♪
    混ぜるだけ!明太カルボナーラ

    4.0

    (

    15件
    )

    温泉卵を使って即席カルボナーラ!ボウルで混ぜるだけだから食べたいと思ったらすぐ食べられる♪卵に火が通りすぎることもなく失敗知らずです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      561kcal

    • 費用目安

      200前後

    スパゲティ 明太子 温泉卵 粉チーズ マヨネーズ 塩 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そこらへんの料理好きな高校生。
      母に作ってみました! 牛乳はないけど、手軽にカルボナーラ風が作れるということでとても良かったです🙆‍♀️ 母も大絶賛していました〜!! 温泉卵に関しては、デリッシュキッチンでレンジでできる温泉卵のレシピを参考にして作りました〜。簡単に出来るのでいいですね!
    • もぐ造
      簡単で美味しかったです。 好みでおろしにんにくを加えるのがオススメです! 百均のパスタ茹ででパスタを茹でて、 百均の温泉卵器で温玉を作って、 パスタ茹での中で具材を混ぜたら出来上がりです。
    • ちゃんねこ
      可もなく不可もなくという味でした。 味にメリハリがなかったので、胡椒を多めにふってみましたが、あまり変化はありませんでした。辛子明太子の方が味に変化が増すので美味しいのかな。。
    • もも
      明太子大好き!だいたいで、目分量でも、充分おいしいです!
  • 「トマトカルボナーラ」のレシピ動画

    簡単アレンジ!
    トマトカルボナーラ

    4.4

    (

    13件
    )

    トマトのほんのりした酸味が◎! 牛乳で簡単に濃厚カルボナーラが出来上がります♪ カルボナーラの新しい食べ方としておすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      747kcal

    • 費用目安

      600前後

    スパゲティ ベーコン トマト 有塩バター 牛乳 おろしにんにく 卵黄 コンソメ 粉チーズ 黒こしょう 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すばる
      カルボナーラはこってりしてますが、トマトの酸味が加わってあっさりナーラって感じです笑 
    • わたむっちゃん
      トマト好きなので嬉しい一品です、美味しかったと子供にも好評でした^_^
    • ゆー
      カルボナーラには程遠かったです
    • あい
      トマトを使い切りたくて、でも生では食べたくなくてレシピを探していたらトマトカルボナーラに辿り着きました🙌❤️ めちゃくちゃ美味しかったです❤️カルボナーラよりトマトカルボナーラの方が好きな味でした😳✨ ベーコンを常備してないのでちくわで代用しましたがとても美味しく出来ました🌈 子供にも食べさせたいのでこれからもちくわで作ると思います🥰 コンソメが固形しかなくて1個入れたんですが、1人前の分量+牛乳少し足して丁度良かったです🙌 卵無しでも美味しかったです🌈 残った具と汁はコストコのマスカルポーネのパンに付けながら食べました🤤❤️ 今度は2人前作ってみたいと思います🙌💓
  • 「豆腐でカルボナーラ風パスタ」のレシピ動画

    簡単でヘルシー♪
    豆腐でカルボナーラ風パスタ

    4.3

    (

    12件
    )

    カルボナーラの美味しさをそのまま! 豆腐で美味しくカロリーダウン!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      696kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲッティ ベーコン 玉ねぎ しめじ 卵 絹豆腐 オリーブオイル おろしにんにく 豆乳 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆい
      簡単で美味しかったです。粉チーズがなかったので醤油とバーターで代用しました。
    • 納豆島
      あっさり味でいくらでも入ります♪私はコンソメを少し足しました。牛乳や小麦粉代わりの豆腐にも感動です(*^^*) また作ります!